たけびんの徒然日記(^^)

瑞牆山登山

Kさん・Yさんの毎年恒例となっている冬季瑞牆山登山。
今年は自分も混ぜてもらいました。
一番の見どころは氷瀑になっている不動滝とのこと。
天気も良さそうだし楽しみです!

 

4:30にKさん宅集合 

・・の予定だったんですが、寝坊してしまいました。。。
結局5時着。
お二人ともすいませんでした(;´Д`)

 

Yさんはあいかわらず深夜までバイトしてから来たそうです。
隔週土曜休みの会社に勤めている上、週4で深夜までバイトするなんて信じられません(;´Д`)
今日の登山後もバイトとのこと。。
超人です(^^;

 

須玉ICで降りてクリスタルラインに入り、
7:15 瑞牆山荘近くの市営無料駐車場着。

f:id:take-bin:20200316223541j:plain

ハシャぐ44歳。

 

駐車場にはすでに20台くらい停まっていました。

今までは多くても3~4台くらいだったそうです。
登山者が多いのは暖冬で雪が少ないからでしょうか?
二人とも驚いてました。


7:35出発。

まずは舗装路を下ってみずがき山自然公園方向へ。

f:id:take-bin:20200223075429j:plain

f:id:take-bin:20200316223549j:plain
夏場なら自然公園まで車で行けるとのこと。

 

f:id:take-bin:20200223081432j:plain
公園周辺でキャンプできたら気持ち良さそうです。

 

f:id:take-bin:20200223082552j:plain

自然公園から800mほど進んだところで右へ。

山麓に雪はほぼありませんが、気温が低いので凍結してる場所があります。

 

さらに400mほど進んだところで登山道へ。

f:id:take-bin:20200223083347j:plain

本格的な登山スタートです!

 

瑞牆山は特徴的な岩が多くて有名な山です。

f:id:take-bin:20200223084749j:plain

そこかしこで大きな岩肌がむき出しになってます。

 

f:id:take-bin:20200316223616j:plain

3人で「キモチワルイ」だとか「コエー」だとか「コウモリがぶら下がってるみたい」と言っていた葉っぱ。
後から調べたらシャクナゲとのこと。
6月頃には綺麗な花が咲くのだそう。

 

f:id:take-bin:20200223090400j:plain

岩壁にクライミングロープが垂れ下がっていました。
こんなとこ登るのが信じられん。。

 

f:id:take-bin:20200223090912j:plain

だいぶ凍った路面が増えてきてさすがに危ないと判断し、滑り止めをつけることにしました。
自分のは一昨年買ってあったモンベルのチェーンスパイクです。

f:id:take-bin:20200223092221j:plain

f:id:take-bin:20200223092444j:plain

装着!


Kさんに助言を受けアイゼンも買って持ってきてありますが、試し履きしたとき圧倒的にチェーンスパイクの方が歩きやすかったので、雪深くなるまでこれで行こうと思います。

 

f:id:take-bin:20200223093210j:plain

Kさんがメルカリで落としたアイゼン。
めっちゃ爪が長い。
ちょっと年季の入った本格的アイゼンですねぇ。

 

Yさんはエバニューのしっかりとしたアイゼンを持ってきていたんですが、準備する時間が取れなかったため調整など何もしていないとのことで、今回はKさんが持ってきていたモンベルのコンパクトスノースパイクを借りていました。

 

f:id:take-bin:20200316223644j:plain

滑り止め効果は感動的!
恐怖のツルツル凍結路が平らな歩きやすい道へと変わりましたw

 

f:id:take-bin:20200223094908j:plain

f:id:take-bin:20200223095248j:plain

雪はほとんどありませんが、冬山登山が初めての自分には凍結路を歩くだけでも新鮮!

 

f:id:take-bin:20200223095345j:plain

「あれだ~、見えてきた!」とKさん。

 

f:id:take-bin:20200223095509j:plain

おぉ~!!

 

9:55 不動滝着。

f:id:take-bin:20200223095543j:plain


これは素晴らしい。
ちょっと感動的!

 

f:id:take-bin:20200223095708j:plain

氷の下で水が流れてるところを動画撮影しているKさん。
立ってる場所は滝壺です。

カッチカチに凍結してます。

 

f:id:take-bin:20200223095922j:plain

これは毎年来たくなるのも頷けますね~。

 

次は山頂を目指します。

f:id:take-bin:20200223101726j:plain

f:id:take-bin:20200223102208j:plain

f:id:take-bin:20200223102445j:plain

名前が付いてそうな岩がゴロゴロしてます。
(上の写真は夫婦岩とのこと)

 

f:id:take-bin:20200223105258j:plain

雪が増えてきました。
急登な上、踏み込むと後ろにズレるので倍疲れます。
それでも前二人に比べたら踏んだ跡を歩けるので楽ですが(^^;

 

f:id:take-bin:20200223105535j:plain

青空の下に山頂の姿が。

 

f:id:take-bin:20200223111528j:plain

Kさんのお遊び。
余裕だな~w

 

f:id:take-bin:20200223112256j:plain

f:id:take-bin:20200223112259j:plain

まわりに風が吹いてたため、よくわからず(^^;

 

f:id:take-bin:20200223114054j:plain

あと10分!

 

f:id:take-bin:20200223114250j:plain

鎖場やロープが張ってる場所がちょいちょいあります。
鎖はツルツルでめっちゃ滑るのでロープの方が楽です。

 

f:id:take-bin:20200223114422j:plain

山頂が見えた!

 

11:45 山頂着。

f:id:take-bin:20200316223851j:plain

f:id:take-bin:20200316223849j:plain


う~ん、絶景!!

 

f:id:take-bin:20200223115006j:plain

瑞牆山の象徴[大ヤスリ岩]
写真だとわかりませんが、めっちゃ大きい!

30mほどあるみたいです。
奥にある南アルプスは残念ながら雲が掛かっちゃってますねぇ。

 

f:id:take-bin:20200223115111j:plain

八ヶ岳も雲が掛かっちゃってますねぇ。
サンメドウズ清里スキー場が見えます。
左奥には富士見パノラマも。

 

f:id:take-bin:20200223115312j:plain

山座同定盤は氷が付いててよくわからず(^^;

 

f:id:take-bin:20200223115754j:plain

古い山頂標識は支柱が折れてしまったのか、脇の木に立てかけられていました。

 

景色を堪能したら下山開始です。
というか、山頂は風が強く寒いので長く居られません(^^;

f:id:take-bin:20200223120413j:plain

雪の下は凍結しているので慎重に進みます。

 

横から見た大ヤスリ岩。

f:id:take-bin:20200223121203j:plain

やっぱりデカい!

 

f:id:take-bin:20200223122642j:plain

台風19号の影響か、所々で道が寸断されてたり大木が折れてたりしていました。
自然の驚異を感じます。

 

f:id:take-bin:20200316223920j:plain

雪が少なくなったところでアイゼンを外すことに。
ついでにもぐもぐタイム
お二人とも相変わらず食料が豊富w
Kさんが持ってきたマンゴーのドライフルーツが旨かった!

 

f:id:take-bin:20200223130529j:plain

外した後も凍結している個所がチラホラ。。

 

f:id:take-bin:20200223131107j:plain

この岩も大きい!
桃太郎岩とのこと。

 

f:id:take-bin:20200223131916j:plain

この後凍結路で2回ほどコケて、再度チェーンスパイクを履くことに(^^;

 

13:45 富士見平小屋着。

f:id:take-bin:20200223134408j:plain

f:id:take-bin:20200316223950j:plain

小屋前には7~8個のテントが張られていました。
こちらでもモグモグタイム。
Yさんのミルク大福が旨かった(*´ー`)

 

f:id:take-bin:20200223135533j:plain

木から落ちた雪がニット帽の上に溜まり、体温で溶け、さらに冷風で凍ってツララになった図。

 

f:id:take-bin:20200223135845j:plain

あとは駐車場を目指すのみ!

 

f:id:take-bin:20200223140806j:plain

下から見ても芸術的な岩山ですねぇ。
天気に恵まれてサイコーでした!

 

f:id:take-bin:20200316224007j:plain

エブリィ君見えたっ!

 

14:25 下山。

f:id:take-bin:20200316224012j:plain

おつかれさまでした~!
いや~、大満足な登山でした。

 

Yさんはバイトがあるため上野原駅から電車で帰りました。
いや~、ホント信じられん(;´Д`)

 

夕飯はKさんち近くのホルモン市場さんで。

f:id:take-bin:20200316224016j:plain

f:id:take-bin:20200316224023j:plain

安くて美味しいのにボリュームもありおススメです(*´ω`)
カルビクッパはさっぱりしているのにコクがあって旨かったですね~。

 

登山データ

f:id:take-bin:20200316224035j:plain

f:id:take-bin:20200316224031j:plain


初の雪山登山でしたが、青空の下で氷瀑も見れて大満足でした!
チェーンスパイクを初めて使いましたが、脱着が簡単なのに凍結路では抜群の安定感を発揮!
そのうえ岩場でも違和感なく歩けてめっちゃ便利でした。
余程雪深い場所でもない限りアイゼンの出番は無さそうですねぇ。

 

いい雪山練習になったので、今年こそ残雪期の日光白根山に行きたいですね~!
その時はアイゼンが活躍するかな?