たけびんの徒然日記(^^)

トリッカー キャブ掃除

チェーン交換後の試乗時に、明確なアイドリング不調が起こったので、以前の様にパイロットジェットが詰まってる可能性も考え久々にキャブを開けてみることにしました。
前回のOHから6年も経ってる上あまり乗っていないため、詰まってきていてもおかしくないですしね。

 

先ずは外装類を取り外し。

ありゃ、IN側カバー周辺もオイル噴いてるな。。
以前EX側のパッキンを交換したので、Oリングがもう一つ余ってたはず。
どこにしまったかなぁ~(;´Д`)

 

エアフィルターはさほど汚れてません。
コンコン叩いたら細かいゴミは出てきましたけどね。

 

キャブを取り外します。

取り外す前にエアクリのネジを外してエアクリを半分に割ってやるとバッテリーボックスがズレやすくなり、無理しなくてもキャブが取れるようになります。
(ブローバイで溜まったオイルが垂れますが。。)

 

キャブの中は全然汚れていません。
今回は全バラは無しにして、適当にキャブクリを吹くだけで。

スロージェットの確認とニードルバルブのフィルター確認はしっかりとやっておきます。

 

今回は詰まってなさそうだなぁ。

 

キャブクリにて洗浄後。

かなり念入りに洗浄しましたが、やっぱり穴の大きさは変わってないように見えます。
写真撮り忘れましたが、ニードルバルブのフィルターもゴミなどは付いてませんでした。

 

キャブの穴っちゅー穴にキャブクリ吹いてから組付けして、その後試走。

やっぱりアイドリング不安定症状は発生しました。

(特に何もやってないのであたりまえですが)
1時間ほど走りましたが、ぶん回した後などは特に不安定になりやすく、アクセルをあおらないとエンストします。
エンストしてもエンジンはすぐかかるし、症状が出ていない時は何の問題も無く絶好調なんですよね。
ってことはやっぱり機械系じゃなく、電装系(レギュレター・ステータコイル・CDI)になりますかねぇ~(;´Д`)

 

とりま、入札中のレギュレータ交換からですね。
ネットを見てたら「不定期に起こるアイドリング不調に悩まされたがレギュレータを交換して直った」と書いていた人がいました。
なんか、レギュレータ故障により電力供給が不安定になり、アイドリング時の電圧が不足して失火していたとのこと。
ちょっと期待がもてます。
もしレギュレータ交換でもダメならCDIを買ってみようと思います。
ステータコイル異常ならアイドリングだけおかしいって感じにはならなさそうだし。

 

トリちゃん、はよ元気になぁれ!