たけびんの徒然日記(^^)

四国車中泊旅行 2日目

2日目は4:20起き。
いや~、めっちゃ寝苦しかった。。
外気温は29度程度だったんですが、換気が悪く、車内は32~33度くらいあったんじゃないでしょうか。。
寝汗でベチョベチョです。
こりゃ~、明日からはエンジンかけっぱのクーラーかけっぱに変更ですねぇ(;´Д`)

 

脱水状態なので、クーラーボックスに入れておいた500mlのお茶を飲み干し、これまたクーラーボックスに入れてあった淡路島コーヒーで一服。

f:id:take-bin:20190923225738j:plain
ん~、甘くて旨い(*´ω`)

 

2日目最初の目的地は淡路國一之宮の伊弉諾神宮。
神社や城は朝早くから行けるので、早朝に予定が組めて助かります。
シェードや網戸をササっと片し、移動開始。

 

f:id:take-bin:20190923225742j:plain

途中に寄ったローソンで朝飯のおにぎりを購入。
朝焼けが綺麗。

 

5:15 伊弉諾神宮着。

f:id:take-bin:20190923225745j:plain

f:id:take-bin:20190923225748j:plain

なんかいろいろとデカイです。

 

f:id:take-bin:20190923225752j:plain

電光や(;´Д`)

 

f:id:take-bin:20190923225757j:plain

なんというか、敢國神社と対照的で、お金がつぎ込まれている感じがします。

 

f:id:take-bin:20190923225801j:plain

f:id:take-bin:20190923225805j:plain

f:id:take-bin:20190923225810j:plain

f:id:take-bin:20190923225815j:plain

f:id:take-bin:20190923225819j:plain

f:id:take-bin:20190923225824j:plain

f:id:take-bin:20190923225828j:plain

敷地もめっちゃ広かったです。

 

伊弉諾神宮見学後、通り道だったのでもう一度公園に戻ってきました。

f:id:take-bin:20190923225832j:plain

 

もちろんあらためてこれを見に。

f:id:take-bin:20190923225840j:plain

f:id:take-bin:20190923225844j:plain
アラフォー・アラフィフ世代はファミコンドラクエファンが多数いることでしょう。

 

f:id:take-bin:20190923225836j:plain

f:id:take-bin:20190923225848j:plain

夜の公園も綺麗でしたが朝日で色付いた公園も綺麗ですね~。

遠くに洲本城が見えます。

f:id:take-bin:20190923225851j:plain

今回は時間が無いので残念ですがスルーします(^^;

 

ここからはダム3連発。
まずは猪鼻ダムに6:20着。

f:id:take-bin:20190923225856j:plain

f:id:take-bin:20190923225902j:plain

ん~、美しい(*´ω`)
戦前に完成したダムってホント素晴らしいデザインが多い。

 

f:id:take-bin:20190923225906j:plain

f:id:take-bin:20190923225914j:plain

f:id:take-bin:20190923225909j:plain
昭和7年4月~昭和9年8月の2年4ヶ月で完成してるんですね~。

 

次は上田池ダム。
6:50着。

f:id:take-bin:20190923225919j:plain

こちらも素晴らしい(*´ω`)
ビッシリ張り付いたツタがいい味出してます。

 

f:id:take-bin:20190923225925j:plain

f:id:take-bin:20190923225930j:plain

f:id:take-bin:20190923225935j:plain

堤頂部からは瀬戸内海が見えました。

 

f:id:take-bin:20190923225940j:plain

こちらは完成まで大正15年1月~昭和7年4月の7年3ヶ月かかってます。

 

f:id:take-bin:20190923225944j:plain

堤頂部は車も通れます。
この時代の重力式ダムとしてはかなり大きなダムだったんではないでしょうか?

 

お次は諭鶴羽ダム。
前の2つのように特徴のあるダムではないんですが、淡路島でダムカードを配布しているいずれかのダム管理所に返信用封筒を投函しておけば、全5か所のダムカードを送ってくれるとの情報があったので寄ってみたのでした。

f:id:take-bin:20190923225950j:plain

f:id:take-bin:20190923232127j:plain

f:id:take-bin:20190923232132j:plain

f:id:take-bin:20190923232138j:plain

シンプルですっきりとしたダムですね~。

f:id:take-bin:20190923232142j:plain

f:id:take-bin:20190923232147j:plain

ポストに投函させていただきました(*´ω`)

 

これで淡路島の目的地はコンプリート。
やっと四国へ向かえます。

 

淡路島南ICから上へ。


大鳴門橋も大きいですね~。

 

8:00 鳴門第一駐車場着。

四国上陸です!

f:id:take-bin:20190923232154j:plain

鳴門と言えば「渦潮」ですよね~。

 

f:id:take-bin:20190923232158j:plain

f:id:take-bin:20190923232203j:plain

f:id:take-bin:20190923232207j:plain

渦の道が開くまで少し時間があるため、先に大鳴門橋の記念館[エディ]を見学したいと思います。

f:id:take-bin:20190923232214j:plain

f:id:take-bin:20190923232219j:plain

f:id:take-bin:20190923232223j:plain

f:id:take-bin:20190923232227j:plain

この時気づきましたが、淡路島と繋がってるのって香川じゃなく徳島なんですねぇ。
淡路島は四国の右上に繋がってるってイメージがあって、勝手に香川だと思ってました(^^;

 

f:id:take-bin:20190923232233j:plain

f:id:take-bin:20190923232237j:plain

f:id:take-bin:20190923232240j:plain

f:id:take-bin:20190923232246j:plain

f:id:take-bin:20190923232257j:plain

f:id:take-bin:20190923232301j:plain
このかずら橋も寄ろうと思ってましたが、日程が大幅に押してしまったため泣く泣く断念。。

 

f:id:take-bin:20190923232307j:plain

f:id:take-bin:20190923232314j:plain

f:id:take-bin:20190923232319j:plain

巨大建築物サイコー!

 

8:40 渦の道に入ります。

f:id:take-bin:20190923232324j:plain

f:id:take-bin:20190923232328j:plain

橋の下にあるこんな道がしばらく続きます。

 

早歩きで5分ほど歩くと展望室へ。

f:id:take-bin:20190923232336j:plain

f:id:take-bin:20190923232341j:plain

お~、巻いてる巻いてる。

 

f:id:take-bin:20190923232346j:plain

f:id:take-bin:20190923232351j:plain

ガラス張りになっている床からも見えます。
観光船が渦に突っ込んでいきますw

 

f:id:take-bin:20190923232355j:plain
大きいのは見られませんでしたが、巻く事自体見られないこともあるようなのでラッキーだったのかな?

 

次はぐっと南下して[蒲生田岬灯台]へ向かいます。
岬までの道は車が少ないので快適に飛ばせます ・・が、たまに道が細くなってるところで対向車が来てヒヤっとすることが。。
対向車も同じように飛ばしているのでマジ危なかった(^^;
油断大敵。。

 

12:30 蒲生田岬灯台駐車場着。

f:id:take-bin:20190923232403j:plain

いや~、いい天気。
そして激暑(;´Д`)

 

f:id:take-bin:20190923232409j:plain

f:id:take-bin:20190923232416j:plain

とってもいい雰囲気(*´ω`)
ただ、台風が近づいているため波が高いです。

 

f:id:take-bin:20190923232424j:plain

何を模したモニュメントなんだろ?

 

f:id:take-bin:20190923232428j:plain

灯台までの道も綺麗に整備されています。

 

f:id:take-bin:20190923232436j:plain

灯台到着!

 

f:id:take-bin:20190923232445j:plain

f:id:take-bin:20190923232450j:plain

f:id:take-bin:20190923232441j:plain
シリカなんちゃらって書かれていたので、電球の種類的なものかと思ったら、南東方向1.2km先にある岩礁の名前だそうで、それを照らすライト的なものが併設されてますよってことでした。

 

f:id:take-bin:20190923232523j:plain

ん~、青空・青い海と白い灯台
これまたサイコー!

 

この後は室戸岬に向かいます。
その通り道上にある福井ダムへ13:30着。

f:id:take-bin:20190923232528j:plain

f:id:take-bin:20190923232533j:plain

ダム下は広場になっています。
トイレもあるし、ここでキャンプとかしたら快適そうです。
こーゆー綺麗なダム広場を見るたびに思うんですが、駐車場も大きいとこが多いし、キャンプ場として開放したらいいんじゃないですかね?

(いくつか見たことはありますが)

ゴミ問題とかでめんどくなるのがオチかな(;´Д`)

 

管理棟に移動。

f:id:take-bin:20190923232537j:plain

ダムカードいただきました(*´ω`)

 

f:id:take-bin:20190923232541j:plain

奥に資料館が見えます。

 

f:id:take-bin:20190923232548j:plain

堤頂部を車で渡り、資料館へ。

 

f:id:take-bin:20190923232552j:plain

f:id:take-bin:20190923232557j:plain

残念ながら休館中(´・ω・`)

 

f:id:take-bin:20190923232601j:plain

資料館屋上の展望台から。
綺麗なダムですねぇ。

 

次も通り道上(のすぐ近く)にある[田井ノ浜駅]。

f:id:take-bin:20190923232605j:plain

なんて事の無い駅ですが、夏場だけ使用する臨時駅なんだそうで、秘境駅のHPに名前が入ってたんですよね。

全く秘境ではありません。
ここは来なくてもよかったなw
ちなみに波が高くて遊泳禁止になってました。

 

次は阿佐東線の終点駅である[甲浦駅]。

f:id:take-bin:20190923232609j:plain

駅舎の改築中みたいですねぇ。
終点駅と言ってもこの路線は「全3駅」だったりします。

それが寄ってみたくなった理由だったりw

 

f:id:take-bin:20190923232613j:plain

f:id:take-bin:20190923232617j:plain

f:id:take-bin:20190923232624j:plain

f:id:take-bin:20190923232628j:plain

DMVという軌道と道路の両方で走れる車を採用するみたいですね。
線路を無視して普通のバスだけにした方が安上がりに感じますが、いろいろと理由があるんでしょうねぇ。

 

f:id:take-bin:20190923232633j:plain

でも、そうなると駅舎だけじゃなく、この高い位置にあるホームも下に降ろす必要があるし、やっぱ金掛かりそ~(^^;

 

もう少しで室戸岬ってところで錫杖を持ったバカでかい僧侶像が。

f:id:take-bin:20190923232638j:plain

[室戸 青年大師像]というらしく、この方は弘法大師空海)だそうです。
像の高さは台座を含め22mもあるとのこと。
詳しく知りませんが、お遍路さんがまわる神社はこの空海に関係しているとか?

 

f:id:take-bin:20190923232643j:plain

その下には着色された仁王像が。
なんか着色されると一気にチャチく見えるなぁ(^^;

 

15:50 室戸岬着。

f:id:take-bin:20190923232650j:plain

f:id:take-bin:20190923232654j:plain

f:id:take-bin:20190923232659j:plain

f:id:take-bin:20190923232706j:plain

f:id:take-bin:20190923232712j:plain

中岡慎太郎さん。
幕末の歴史に疎い自分でも近江屋事件は知ってますw
太平洋戦争後の発展した日本しか知らない自分には信じられませんが、戦前は内戦やクーデターなどが数多く起こっていた世界的に見ても不安定な国だったんですよねぇ。

 

f:id:take-bin:20190923232716j:plain

室戸岬灯台に向かいます。

坂を登り、5分ちょいで到着。

f:id:take-bin:20190923232727j:plain
なんか宇宙船みたいw

 

f:id:take-bin:20190923232735j:plain

f:id:take-bin:20190923232747j:plain
凄いシンプル。

 

f:id:take-bin:20190923232742j:plain
これじゃ影ができません。

直してあげてください(^^;

 

f:id:take-bin:20190923232752j:plain

f:id:take-bin:20190923232756j:plain

水平線がまあるく見えます(*´ω`)

 

f:id:take-bin:20190923234514j:plain
これよく見ますけど、なんかゲンナリします(;´Д`)
何をもって誰が制定してるんでしょうか?
うさんくささしか感じない。。

 

灯台への通り道にある神社[最御崎寺]に寄ってみます。

f:id:take-bin:20190923234351j:plain

f:id:take-bin:20190923234355j:plain

こちらも四国遍路の一つなんですね。

 

f:id:take-bin:20190923234400j:plain

f:id:take-bin:20190923234404j:plain

f:id:take-bin:20190923234409j:plain

f:id:take-bin:20190923234413j:plain

f:id:take-bin:20190923234419j:plain

なんだこれ??

 

f:id:take-bin:20190923234424j:plain

f:id:take-bin:20190923234428j:plain

[一言お願い地蔵]っていうんですね。
可愛げがあっていいですねぇw

 

この時点で16:30
ホントなら1日目にここまで来てるはずだったんですが、あまりにも無茶な計画でした(;´Д`)
でもよーくわかったのが、車より圧倒的にバイクの方が予定をこなせるということ。
渋滞もある程度かわせるし、駐車場待ちもないし、気になった景色を撮る時のUターンなどもササっとできますしね。
まぁ、車にはそれに有り余るほど便利な部分がありますけどね~。
(そもそもバイクじゃ車中泊できませんしね)

 

ってことで、今日の目的地まわりはここまで。
お風呂と飯屋を探そうと思います。
検索して決定したお風呂がこちら。

f:id:take-bin:20190923234432j:plain

f:id:take-bin:20190923234436j:plain

[シレストむろと]さん。
海洋深層水のお風呂だそうです(*´ω`)
17:25着。

 

中に入ると、あれ? レストランがやってる??
GoogleMapでは併設レストランが「営業時間外」になってたんですよね。
店員さんに聞いてみたら「お盆休み中は20時まで営業となっております。」とのこと。
こりゃ飯もここで食っちゃおう!

 

ってことでメニューがこちら。

f:id:take-bin:20190923234443j:plain

カツオのたたきに惹かれますが、それは明日のお楽しみにしたいと思います。
ってことで高知地魚のづけ丼で。

f:id:take-bin:20190923234447j:plain

f:id:take-bin:20190923234452j:plain

入浴施設併設のレストランなんで、そんなに期待していなかったんですが、このヅケ丼がめちゃウマでした(*´Д`)
主に真鯛らしく、魚のおいしさもあるんですが味付けが絶妙。
ゴマ・青じそ・みょうが・わさびなどのバランスも良かった。
いい意味で裏切られましたね~。
なんか得した気分になりました。

 

海洋深層水なんですが、湯船のお湯を舐めたらなんかにがりみたいに苦かったです(^^;
(普通は舐めませんw)
若い頃にDyDoの清涼飲料水[MIU]でその存在と室戸のことを知りました。
その頃から興味あったんでちょっと感慨深い(*´ω`)

 

お腹も満たされ身体もさっぱりしたら今日の寝床探し。
とにかく計画から遅れているので、室戸から高知までの間に寄る予定だった場所は全て飛ばし、夜のうちに高知市近くまで移動してしまおうと思います。

 

途中、面白い駅名を発見。

f:id:take-bin:20190923234455j:plain
「わしょく」ではなく「わじき」とのこと。

 

f:id:take-bin:20190923234458j:plain

路線名も変わってますね~。

 

和食駅を出たのが20:20。
そろそろこの辺りの道の駅にしようと思い、検索すると近くに[道の駅やす]がありました。
すぐ近くにセブンイレブンもあるし、そこに決定!

 

途中のスーパーで買い物。

f:id:take-bin:20190923234502j:plain

f:id:take-bin:20190923234507j:plain

ご当地コーヒー牛乳はついつい買ってしまう(^^;
DA・KA・RAは69円と激安だったので購入。

 

道の駅には21:30着。
先日暑くて寝苦しかったこともあり、やせ我慢せずクーラーをかけて寝ることにします。
なので、エンジンをかけて休んでる車の近くに駐車w
寝床を作り、全面にシェードを貼りつけたらプライバシー空間完成!

f:id:take-bin:20190924005221j:plain
Tシャツとパンツになってくつろぎながら買ってきた食料をむさぼり、明日の工程を練り直しました。

見苦しい写真でスイマセン(^^;


23:00頃就寝。

(3日目へ)