たけびんの徒然日記(^^)

宮城・福島車中泊旅行 2日目

2日目は4時半起床。

f:id:take-bin:20200705215552j:plain

晴れてて気持ちイー!

 

トイレで歯を磨き、シェードなどを片付けて、5時には道の駅を出発。

本日の目的地1発目は百尺観音。

道の駅そうまから車で5分くらいの所にあります。

f:id:take-bin:20200705215600j:plain

f:id:take-bin:20200705215604j:plain

f:id:take-bin:20200705215609j:plain

近くまで寄れませんが、大きさは充分に伝わります。

時間が早いこともありますが、周囲がシーンとしているのでとても神秘的です。

こちらの観音様、個人が作製し始めたそうです。

初代は88尺まで掘り進めて逝去されたとのこと。

その後、4代に渡り維持管理を行っているそうですが、東日本大震災で左手は崩れ、表面のモルタルは剥がれ、残念な状況になってます。。

まぁ、これを作ろうと思い、30年も掘り進めるという尋常じゃない気持ちの入り方だった初代はともかく、その子供たちはわざわざ労力とお金をつぎ込み「百尺にしたる!」って気持ちは・・・(^^;

大きなお世話なんですけどね。

是非、完成させられることを祈っています。

 

次は日本百景のひとつらしい[松川浦]近くにある[鵜ノ尾埼灯台]へ。

f:id:take-bin:20200705215614j:plain

 

この[松川浦]周辺は、津波の被害が特に大きかった地域みたいです。

f:id:take-bin:20200705215622j:plain

 

さて登るか!

少し上がった所からは、綺麗に整備された堤防が見えます。

f:id:take-bin:20200705215817j:plain

f:id:take-bin:20200705215726j:plain
へりおすってなんだろ?

 

上がった所に滑り台が。。

f:id:take-bin:20200705215730j:plain

f:id:take-bin:20200705215734j:plain

表面がザラザラでとても滑れるようには見えないんですが(^^;

当時はちゃんとつるつるにコーティングされてたのかな?

 

お、先端っぽい。

f:id:take-bin:20200705215739j:plain

 

さらに進むと。。

f:id:take-bin:20200705215742j:plain

f:id:take-bin:20200705215746j:plain

船の欠陥が原因だったとは。。

・・が、どうやらその後の調査で沈没の原因は船の欠陥ではなく航行の判断ミスや荒天対策ができていなかったことが原因との裁決が下されたようです。

とはいっても、遺族は納得できないでしょうねぇ。。

かといって、船に原因は無かったとの裁決が下った以上、造船に関わった側からすると、この慰霊碑に書かれている内容も納得いかないんじゃないでしょうか。

それでも残されているということは結果的に折り合いをつけたってことなんですかね。

まぁ、第三者の勝手な想像ですが。

殉職された皆様のご冥福をお祈りいたします。

 

慰霊碑から灯台が見えました。

f:id:take-bin:20200726190344j:plain

よし、向かいましょう!

 

慰霊碑から3分程で灯台着。

f:id:take-bin:20200705215750j:plain

f:id:take-bin:20200705215753j:plain

f:id:take-bin:20200705215758j:plain

f:id:take-bin:20200705215806j:plain

f:id:take-bin:20200705215810j:plain

灯台は角形です。

海に囲まれていていい雰囲気です。

 

ハワイはこっちかな?

f:id:take-bin:20200705215814j:plain

朝日が綺麗や(*´ー`)

 

この後は国道6号を南下します。

2014年に帰宅困難者区域の通行規制が自動車のみ解除され、通ってみたいと思っていたんですよね。

 

所々でこんな看板をよく見ます。

f:id:take-bin:20200705215821j:plain

実際に海水が押し寄せてきたら成す術が無いだろうなぁ。。

 

まだ朝飯を食べていませんでした。

お腹が減ったので、セブンでカルビ弁当を購入。

f:id:take-bin:20200705220047j:plain

昔よく食べたんですよね~。
久々でうまし!

 

3年ほど前から営業が再開された浪江駅へ。

f:id:take-bin:20200705220050j:plain

昔から鉄腕DASHが好きで、今でも見ています。

DASH村浪江町だったってことを被災してから知り、とても驚きましたねぇ。。

 

帰還困難区域となる双葉町に入る前からGoProで撮影することにします。

富岡町の途中から右折して富岡町にある滝川ダムへ向かうので、テキトーな交差点までで。

ガソリンスタンドや生活用品が売っている店は復旧したりしてますが、その他はまだまだですねぇ。。
いきなりあんな形で住む場所を奪われるなんて想像を絶するよなぁ。。

 

右折できる交差点まで南下した後、右折して滝川ダムへ。

f:id:take-bin:20200705220054j:plain

f:id:take-bin:20200705220058j:plain

こちらのダム、灌漑用のダムなんですが水を貯めていません。

工事開始から8年かけ、2010年にやっと完成し、2011年2月10日に竣工式が行われたものの、3月に震災が発生し、農業どころじゃなくなったためです。

なんちゅータイミングだ。。

 

f:id:take-bin:20200705220101j:plain

天端には入れず。

 

f:id:take-bin:20200705220106j:plain

少し奥から湖となる場所が覗けました。

活用できる日が早く来ると良いですねぇ。。

 

この後は久々に磐梯吾妻スカイラインを通りたいと思います。

2014年の紅葉時期にバイクでツーリングした際、浄土平周辺の雄大さに感激したんですよねぇ~(*´ω`)

 

途中、郡山駅に寄り道。

f:id:take-bin:20200705220119j:plain

さすがにおっきな駅ですね~。

郡山市は東北地方の中で仙台市に次ぐ人口を擁しているそうです。

 

郡山の先で右折し北上。

磐梯吾妻スカイライン南側から撮影スタート。


浄土平は18:30~

 

南側からスタートした際、雨がパラつく残念な空模様だったんですが、浄土平から都合よく晴れ間が!

これは嬉しかった(*´ω`)

 

次は猪苗代湖北側にある[アクアマリンいなわしろカワセミ水族館]へ向かいます。

途中のコンビニでご当地アイスを購入。

f:id:take-bin:20200705220123j:plain

酪王と言えば秋葉の自販機

あそこのホームに行くとつい買ってしまいますw

 

13:55 アクアマリンいなわしろカワセミ水族館着。

f:id:take-bin:20200705220127j:plain

f:id:take-bin:20200705220131j:plain

複合施設になっているみたいです。

 

園内マップ。

f:id:take-bin:20200705220147j:plain

 

まずは駅舎から見てみます。

f:id:take-bin:20200705220136j:plain

f:id:take-bin:20200705220139j:plain近くにある[翁島駅]の旧駅舎のようです。

大正時代にできた3代目をここに移築したんですねぇ。

 

f:id:take-bin:20200705220143j:plain

裏に回ると食事処がありました。

コロナのせいで営業してないのかな?

普通に閉めちゃっただけ?

 

次はディーゼル機関車のDC121と客車。

f:id:take-bin:20200705220314j:plain

f:id:take-bin:20200705220319j:plain

f:id:take-bin:20200705220323j:plain

初期のものなら優に100年以上前の車体ってことになりますね。

いい味出てるなぁ(*´ー`)

 

目的の水族館へ。

f:id:take-bin:20200705220327j:plain

カワセミ水族館なんですが、どうもカワウソ推しみたいですねぇ。

 

淡水に住むさまざまな生き物が展示されています。

f:id:take-bin:20200705220331j:plain

f:id:take-bin:20200705220339j:plain

f:id:take-bin:20200705220342j:plain

ゲテモノ食い罰ゲームでおなじみのタガメちゃん。

ヘビってマジか。。

 

f:id:take-bin:20200705220347j:plain

 

鮎はエサ。。

弱肉強食の世界。

f:id:take-bin:20200705220352j:plain

水槽って正面から撮ると自分の間抜けな姿がバッチリ撮れちゃうんで気を使います(;´Д`)

 

f:id:take-bin:20200705220357j:plain

こーゆー普通の淡水魚が好きです(*´ー`)

 

f:id:take-bin:20200705220400j:plain

f:id:take-bin:20200705220405j:plain

トゲウオ、動きがかわいいんですよねぇ~。

 

f:id:take-bin:20200705220410j:plain

ん~、久々に食べたい。

 

f:id:take-bin:20200705220414j:plain

f:id:take-bin:20200705220418j:plain

f:id:take-bin:20200705220310j:plain

f:id:take-bin:20200705220438j:plain

ミジンコみたいです。

 

f:id:take-bin:20200705220441j:plain

f:id:take-bin:20200705220445j:plain

アオガエルはやっぱり可愛いなぁ~(*´Д`)

 

f:id:take-bin:20200705220450j:plain

f:id:take-bin:20200705220454j:plain

しばらくはいろんな場所が閉鎖されるんでしょうねぇ。

 

f:id:take-bin:20200705220458j:plainカワウソもかわいいですねぇ~。

YouTubeで見いってしまう動物の1つです。

 

この後は会津慈母大観音像へ向かいます。

その前に猪苗代湖が綺麗に見える場所に行きたいと思い、高台へ上がることに。

少し上がった所に[山湖台]という場所がありました。

f:id:take-bin:20200705220511j:plain

f:id:take-bin:20200705220517j:plain

 全景は見えませんでしたが、青空と緑が鮮やかだったので合格!

 

道の駅ばんだいでトイレ休憩。

f:id:take-bin:20200705220520j:plain

f:id:take-bin:20200705220524j:plain

露店を見ていたら「オニーサン!たくさん入れるから買ってって!」と言われちゃいました。

 

f:id:take-bin:20200705220528j:plain

約束通り盛り盛りw

サクサクでウマシ!

運転しながら食べてたらあっという間に無くなりました。

 

15:40 会津慈母大観音像着。

f:id:take-bin:20200705220531j:plain

f:id:take-bin:20200705220536j:plain

拝観料を納めようと受付の方に話しかけると「16時までですがよろしいですか?」と言われました。

あらら。。ここも時短かぁ~(;´Д`)

まぁ、20分ありゃ充分だなと思い入場。

 

f:id:take-bin:20200705220540j:plain

 

青空だと白い観音像が映えますね~!

f:id:take-bin:20200705220948j:plain

f:id:take-bin:20200705220953j:plain

4.5等身くらいかな?(^^;

お顔大き目で優しそうな観音さま。

 

f:id:take-bin:20200705220957j:plain

 

さて、登るぞ!

f:id:take-bin:20200705221000j:plain

f:id:take-bin:20200705221005j:plain

f:id:take-bin:20200705221009j:plain

覗くのは降りる時にしてさっさと登ります。

 

サクサクっと最上階へ。

f:id:take-bin:20200705221013j:plain

f:id:take-bin:20200705221017j:plain

f:id:take-bin:20200705221020j:plain

何分の1スケールかな?

 

窓から覗くといい景色が。

f:id:take-bin:20200705221023j:plain

f:id:take-bin:20200705221027j:plain

満足!

 

今回の旅 最後の目的地は鶴ヶ城。(会津若松城

16:30着。

f:id:take-bin:20200705221031j:plain

f:id:take-bin:20200705221034j:plain

名前のところに桜の花びらが。

桜の名所みたいですねぇ~。

 

f:id:take-bin:20200705221037j:plain

石垣の石がおっきい~。

 

f:id:take-bin:20200705221042j:plain

こちらも青空の下、白い城壁が映えます。

赤瓦を含め素晴らしいですね~!

 

f:id:take-bin:20200705221110j:plain

f:id:take-bin:20200705221113j:plain

本丸の脇には明治7年に取り壊されるまで建っていた旧天守の写真がありました。

 

f:id:take-bin:20200705221118j:plain

f:id:take-bin:20200705221122j:plain

f:id:take-bin:20200705221127j:plain

やっぱりお城はいいなぁ(*´ω`)

 

ホントはこのあと宇都宮にある平和観音でフィニッシュするつもりだったんですが、いつもながら全然時間が足りず、鶴ヶ城フィニッシュとなりました(^^;

ってことでこの後はのんびりと帰るだけ。

とりあえずお腹が減ったので早めの夕飯にしようと思います。

 

webで美味しそうなお店を探していると、[麦とろ]というお店が気になりました。

で、お店近くのパーキングに停めて伺ってみると、なんと今日は予約のみとのこと!

残念。。

 

なので近くにある美味しそうなお店を探しますが、予約のみだったり終わっちゃってたりしてました。。
コロナの県跨ぎ規制が解除になったばかりですしねぇ。

客数が読めないだろうししょうがないですね。

 

こーゆーときは無難ならーめん!
ここらは会津らーめんですね~。

優しそうなおじいちゃんがやってるとの情報が目についたこちらに入ってみました。

f:id:take-bin:20200705221132j:plain

傾いてますねぇ(^^;

震災で??

 

f:id:take-bin:20200705221136j:plain

スタンダードな醤油らーめんを大盛で注文。
ちなみに大盛りは120円増しです。

店主は情報通りやさしそうなおじいちゃんです。

お弟子さんなのか、若い従業員に教えながら調理していました。

 

f:id:take-bin:20200705221140j:plain

今求めていた味はこれこれw
あっさりしていますが薄いわけではなく、店主の雰囲気同様やさしいお味。
麺は平打ちのちぢれ麺で、食感ヨシ!
チャーシューはしょっぱめであっさり目のスープに対しいいバランス!

ここに入って正解でした(*´ω`)


しょうゆらーめんで満足でしたが、店の中は牛乳らーめんと思われるコンポタみたいないい香りが漂ってました。
そっちも捨てがたかったんたよなぁーw

 

ごちそうさまでした!
このままの味で長く続けてほしいですね~。

 

たくさん汗をかいてベタベタなので、お風呂でスッキリしてから高速に乗ろうと思います。

19:15 弥五島温泉 郷の湯着。

f:id:take-bin:20200705221143j:plain

日が長い時期なので、まだ明るいです。

 

こちらのお風呂は温泉なんですが、中は綺麗めな銭湯って感じで簡素な作りです。

というか、330円なので銭湯より安いw

しかも源泉かけ流し!

(石鹸などのアメニティは付いてませんが)

あと、こちらでは電話番号をメモられました。

コロナの感染者が出た際に連絡取るためなのかな?

 

その後は白河ICで東北道に上がり、那須塩原SAで仮眠。

f:id:take-bin:20200705221148j:plain

2時間半ほど寝てスッキリ!

 

23時半再出発。

東北道から圏央道に入り、相模原愛川ICで降りて、帰宅は翌22日の3時半となりました。

f:id:take-bin:20200705221200j:plain

 

燃費

1185km ÷ 58.5L = 20.3km/L

車中泊中や仮眠中などもエンジン掛けっぱなんであまり意味の無いデータですが、今後も記載していこうと思います(^^;

 

経路

f:id:take-bin:20200805004739j:plain

そういえば、この経路を書いている[Ride with GPS]がアップデートされていて、日本語表示ができるようになってました!

そこらの翻訳ソフトにかけたくらいの日本語レベルですが、英語が苦手なおいらにありがたい(^^;

 

 

今回は観音様メインのドライブでした。

ホントならダムカードを貰いにもっといろんなダムを周りたいとこなんですが、しばらくは無理そうですねぇ。

何とかしてワクチンを開発して欲しいと思います。

じゃないと感染者が減る要素無いもんな~。。

 

医薬開発のみなさん、頑張ってぇ~~(;´Д`)