たけびんの徒然日記(^^)

房総半島ツーリング

土曜は天気が悪かったんですが、日曜はそこそこ回復するとのことだったんで、久々にトリちゃんでツーリングすることにしました。

神社と観音様と灯台を目的地に設定したいと思います。

 

6:20出発。

オド撮影。

f:id:take-bin:20201229140905j:plain

 

国道16号を進み首都高に入り、アクアラインへ。

アクアラインの入口はかなり渋滞していました。
この時間だと通勤の人もいるだろうし、しかたないですね。
トンネルを抜けたら一気に流れが良くなりました。
にしても暑い!

 

7:50 高滝湖PA

f:id:take-bin:20201229140908j:plain

トイレ休憩後、この写真右上に見えているピラミッドのような展望台に登ってみました。

f:id:take-bin:20201229140911j:plain


いい景色ですね~!

晴れてて気持ちいいです。

・・が、汗ダク。。

 

8:55 玉前神社

f:id:take-bin:20201229140917j:plain

f:id:take-bin:20201229140924j:plain

市街地の中に違和感なく存在する一宮神社ですねぇ。

 

f:id:take-bin:20201229140929j:plain

f:id:take-bin:20201229140932j:plain

親しみがありつつ格式もある感じでとてもいい雰囲気。

 

立派な鳥居を3つくぐると本殿へ。

f:id:take-bin:20201229140939j:plain

真っ黒な社です。

なんでも漆塗りとのこと。

重厚感あるなぁ~!

 

f:id:take-bin:20201229140943j:plain

神主さん?がせっせと掃き掃除していました。

なんか心が洗われます。

 

全国一宮MAPが貼られていました。

f:id:take-bin:20201229140946j:plain

このMAP見やすくていいなぁ~と思い、記入されているURLからMAPをダウンロードさせていただきました(*´ー`)

 

f:id:take-bin:20201229140936j:plain

こちらにもさざれ石がありました。

一宮で見るのはこれで4回目。

 

御神木。

f:id:take-bin:20201229140953j:plain

f:id:take-bin:20201229140950j:plain

 

ここからしばらく画像が白飛びしています。。

カメラの設定が変わっているのに気づきませんでした(´・ω・`)

 

9:20 上総一ノ宮駅

f:id:take-bin:20201229140959j:plain

つい最近(先月1日)東口がリニューアルオープンしたそうです。
味のある昔の駅舎が見たかった。。(´・ω・`)

 

駅の目の前にあるこちらで朝飯を食べたいと思います。

f:id:take-bin:20201229141002j:plain

魚料理タカラ亭さん。
朝9時からお刺身定食などが食べられるってのがありがたいですね~。

 

f:id:take-bin:20201229141010j:plain

メニューの字体がいい感じ。

 

f:id:take-bin:20201229141006j:plain

刺身定食(松)で。

 

f:id:take-bin:20201229141013j:plain

f:id:take-bin:20201229141027j:plain

新鮮を売りにしてるタイプではなく熟成系でしょうか?

歯ごたえが無くネットリとしたお刺身です。

マズくは無いんですが、おいらは新鮮コリコリの方が好きだなぁ~。

マグロはちょっと水っぽいかなぁ。
最近美味しい刺身ばかり食べてたから舌が肥えたのかも(^^;
ほんだしっぽい味の吸い物が旨かった。

 

10:35 大東埼灯台

f:id:take-bin:20201229141035j:plain

白飛びで灯台がわからん。。

 

f:id:take-bin:20201229141039j:plain

f:id:take-bin:20201229141043j:plain

f:id:take-bin:20201229141046j:plain

f:id:take-bin:20201229141050j:plain

東京湾周辺は要塞だったり砲台跡だったりと、軍事遺構がたくさんありますねぇ。

 

次は大原駅へ。

途中にあった潰れたラーメン屋。

f:id:take-bin:20201229141058j:plain

千葉を走っていると閉店して廃墟と化した店舗をよく見かけます。

立地は悪くなさそうなんだけどなぁ。

東京都の隣の県とは思えない寂れ方です。。

 

11:10 大原駅着

f:id:take-bin:20201229141101j:plain

f:id:take-bin:20201229141105j:plain

JRの駅及び第3セクターであるいすみ鉄道の始発駅となります。

 

f:id:take-bin:20201229141108j:plain

第3セクターはどこも厳しい運営状況でしょうが、いすみ鉄道も存続が危ぶまれた時期がありました。

(今も厳しいでしょうけど)

大きな観光名所が1つでもあればいいんでしょうけどねぇ。。

頑張ってほしいものです。

 

途中にあった廃スーパー。

f:id:take-bin:20201229141111j:plain

Googleのレビューを見ると人気があったっぽいんですけどねぇ。

無理な経営だったんですかねぇ。

 

11:50 勝浦灯台

f:id:take-bin:20201229141115j:plain

f:id:take-bin:20201229141119j:plain

残念ながら中には入れません。

 

f:id:take-bin:20201229141122j:plain

大正時代製らしく、カッコイイデザインですねぇ~!

100年以上昔の建築物とは思えません。

 

f:id:take-bin:20201229141221j:plain

さすがに初点銘板は上手く撮れませんでした。

タイル張りってのがより大正っぽいですねぇ。

 

f:id:take-bin:20201229141225j:plain

すぐ脇からは八幡岬が綺麗に見えました。

 

少し進むと海沿いに出ました。

f:id:take-bin:20201229141228j:plain

f:id:take-bin:20201229141232j:plain

「ゆったりたっぷりの~んびり」のCMでおなじみのホテル三日月前にある勝浦中央海水浴場です。

メッチャ綺麗ですね~!

SUPをやっている方がたくさんいました。

これくらい穏やかなら海でやっても面白そうだなぁ。

 

しばらく走ると閉鎖されている大きな駐車場がありました。

信号にある交差点名を見ると[行川アイランド前]と書いてありました。

その場で検索すると、20年近く前に閉鎖されたレジャー施設のようです。

今年の春から再開発される予定だったみたいですが、見た感じ着工されていなかったので、コロナの影響なんでしょうか?

千葉って伊豆と同じ闇を感じます。。

 

少し進むと駅がありました。

f:id:take-bin:20201229141250j:plain

周りに何もありません。

当然ながら利用客もほとんど居らず。。

 

鴨川シーワールドの前を通ったので思わず撮影。

f:id:take-bin:20201229141257j:plain

人がいない隙を見て撮りましたが、さすがにこちらは賑わっていましたね~。

 

廃ホテル。

f:id:take-bin:20201229141300j:plain

ホテル瀬戸浜と書かれてます。

海沿いで綺麗とはいえ、観光でここを選ぶ理由が無いもんなぁ(;´Д`)

 

13:35 千倉駅着

f:id:take-bin:20201229141304j:plain

房総半島最南端駅とのことで寄ってみました。

 

その駅前にも廃墟が。。

f:id:take-bin:20201229141308j:plain

マーメイドと書かれている方は自販機もあるし、営業しているのかな?

 

とにかく放置された建物が多いです。

f:id:take-bin:20201229141312j:plain

パチンコ屋が廃業って末期だよなぁ。。

 

この後は安房グリーンラインを通り、野島埼灯台へ向かいます。

野島埼灯台は8年ぶり!

前回は遅く着いたので灯台の上へ上がれませんでしたが、今回は展望台からの眺めを堪能しようと思います。

 

グリーンライン途中の景色が開けた場所。

f:id:take-bin:20201229141317j:plain

グリーンライン、気持ちいい道路ですね~!

 

灯台少し手前ににある地層の断面がむき出しになっている場所。

[大規模海底地すべり構造]

f:id:take-bin:20201229141320j:plain

f:id:take-bin:20201229142802j:plain

こーゆーのあまりよくわかりませんが、過去に起きた事象を証明する重要なデータになるんでしょうね。

 

14:10 野島埼灯台

f:id:take-bin:20201229142805j:plain

ここらに駐車場がないようで、みんな路駐。

 

f:id:take-bin:20201229142810j:plain

灯台周辺はぐるっとまわれる公園のようになってます。

 

f:id:take-bin:20201229142814j:plain

いや~、久々!

 

f:id:take-bin:20201229142817j:plain

現在の2代目でも約100年前にできた灯台となります。

 

f:id:take-bin:20201229142820j:plain

f:id:take-bin:20201229142823j:plain

入場料を払い、いざ中へ!

 

f:id:take-bin:20201229142827j:plain

f:id:take-bin:20201229142831j:plain

ヴェルニーさんはブラントンさんと同様に日本の洋式灯台の礎を築いてくれた方です。

 

いろいろ撮影。

f:id:take-bin:20201229142834j:plain

f:id:take-bin:20201229142838j:plain

f:id:take-bin:20201229142842j:plain

f:id:take-bin:20201229142846j:plain

f:id:take-bin:20201229142851j:plain

f:id:take-bin:20201229142855j:plain

f:id:take-bin:20201229142858j:plain

この年表を見ると、あらためて樫野埼灯台が初代のまま現存してる上で現役ってのがホントにすごいと思います。

 

灯台脇には文化財プレート。

f:id:take-bin:20201229142902j:plain

がっちりとカバーされています。

これをこんな厳重に保護してるの初めてみました。

歴史的に大事な物でもないし、ちょっとズレてるような。。(^^;

 

灯台の中へ。

f:id:take-bin:20201229142907j:plain

f:id:take-bin:20201229142911j:plain

明治6年まで太陽暦じゃなかったことを知りませんでした。

 

f:id:take-bin:20201229143122j:plain

f:id:take-bin:20201229143126j:plain

初点銘板の方が文化財プレートの何百倍も重要だと思うんですが、こんなべったりと塗装しちゃうんですねぇ。。

 

f:id:take-bin:20201229143130j:plain

灯台の上部には急な階段。

あるあるですねぇ~!

 

f:id:take-bin:20201229143134j:plain

f:id:take-bin:20201229143137j:plain


ん~、いい景色!

やっぱ青空がサイコーです(*´ω`)

 

灯台を降りたら周辺を散策。

f:id:take-bin:20201229143140j:plain

f:id:take-bin:20201229143144j:plain

伝説??

 

f:id:take-bin:20201229143149j:plain

f:id:take-bin:20201229143153j:plain

キモ 特徴的な見た目の神様ですねぇ(^^;

 

黒くておっきな石がありました。

f:id:take-bin:20201229143201j:plain

f:id:take-bin:20201229143157j:plain

コロを使って3日間はともかく、いつ運んだの??

 

f:id:take-bin:20201229143204j:plain

f:id:take-bin:20201229143210j:plain

のんびり散策出来て満足!

 

次は安房神社へ。

15:05着。

f:id:take-bin:20201229143228j:plain

参道沿いに駐車場があります。

開けていて気持ちのいい景観です。

 

f:id:take-bin:20201229143232j:plain

f:id:take-bin:20201229143432j:plain

f:id:take-bin:20201229143437j:plain

なんか清々しくなる神社です(*´ω`)

 

f:id:take-bin:20201229143440j:plain

拝殿。

逆光がまた良し。

 

御神木。

f:id:take-bin:20201229143448j:plain

朝方に散歩したらより気持ち良さそうな神社でした。

 

次は洲崎神社へ。

15:40着

f:id:take-bin:20201229143452j:plain

 

神社巡りをしていると、こーゆー車をたまに見ます。

f:id:take-bin:20201229143456j:plain

なんか、逆にバチが当たりそうな気がするw

 

f:id:take-bin:20201229143501j:plain

安房神社と比べるとこじんまりとした神社です。

拝殿は階段を上がった所にあります。

 

f:id:take-bin:20201229143505j:plain

f:id:take-bin:20201229143510j:plain

f:id:take-bin:20201229143514j:plain

f:id:take-bin:20201229143518j:plain

昔の写真があるとより歴史を感じられます。

 

f:id:take-bin:20201229143521j:plain

拝殿も質素です。

それがまたいい雰囲気。

 

f:id:take-bin:20201229143526j:plain

海が見渡せます。

 

f:id:take-bin:20201229143848j:plain

社務所で交通安全のお守りを受けたんですが、中から出てきたのは郡司さんじゃなく漁師さんのようなポロシャツを着て真っ黒に日焼けしたおじいさんでした。
しかも中では公民館の集まりのようにおっちゃんたちがワイワイしてました。。
こんな一宮もあるんだな~と軽くショックを受けました。

比較的新しい一宮みたいなので、しきたりとかが無いのかな??(^^;

 

次は洲埼灯台へ

16:00着

f:id:take-bin:20201229143852j:plain

f:id:take-bin:20201229143856j:plain

一律200円

ちょっと不公平な気が。。

あと「BAIKU」は「バイク」でいいんじゃないでしょうか?(^^;

 

f:id:take-bin:20201229143901j:plain

f:id:take-bin:20201229143905j:plain

少し上がればすぐに灯台着です。

 

f:id:take-bin:20201229143908j:plain

f:id:take-bin:20201229143912j:plain

こちらもカバーリング

 

f:id:take-bin:20201229143915j:plain

スタンダードな灯台って感じですねぇ~。

遮るものも無く海が一望できます。

 

この後は東京湾観音へ。

途中、館山駅に寄り道。

f:id:take-bin:20201229143935j:plain

 

駅前にはまた潰れたパチンコ屋と中華料理屋。

f:id:take-bin:20201229143932j:plain

軽く調べたら潰れたパチンコ屋の跡地に中華料理屋をぶち込んで、それも潰れたようです。

パチンコ屋の看板を撤去せずに営業してたってのが凄まじい。。

 

館山駅のお隣の駅はいい味が出ていました。

f:id:take-bin:20201229143940j:plain

駅銘板はこの手書きのを使い続けて欲しいなぁ~。

 

17:30 東京湾観音着

f:id:take-bin:20201229143944j:plain

ちょっと着くのが遅く、既に閉まっていました。

残念。。

 

f:id:take-bin:20201229143948j:plain

お若い観音様って感じですねぇ。

 

駐車場の脇にひっそりと立像がありました。

f:id:take-bin:20201229144955j:plain

 

・・が、なんとも雑な扱いになってました。

f:id:take-bin:20201229144959j:plain

支柱は折れ

 

f:id:take-bin:20201229145003j:plain

土台の壁は剥がれ、そのまま放置。。

webで探してもなかなか情報が出てきませんが、鈴木隆翁と書いてあるので、おそらくこの方かと。。

寿像と記されているので、存命中に建てられたもののようです。

亡くなったら知ったこっちゃないってことでしょうか。

あまりにも不憫。。

 

この後は最後の目的地、富津岬のさきっちょへ。

途中にまたまた潰れたパチンコ屋。

f:id:take-bin:20201229145007j:plain

扉に並んだ「チャンピオン」の文字が寂しすぎる。。

 

富津岬の突端にある明治百年記念展望塔へ

18:15着

f:id:take-bin:20201229145011j:plain

さっそく登ってみます。

 

f:id:take-bin:20201229145015j:plain

ん~、見事にカップルだらけ。

 

f:id:take-bin:20201229145024j:plain

上についてもカップルしかいません。

さすがに居心地悪いw

 

f:id:take-bin:20201229145020j:plain

展望台の名前は[明治百年記念展望台]

なぜ明治百年を記念したんでしょ?

しかも百年過ぎてからちょっと間が空いてるような。。

 

東京湾が一望できます。

f:id:take-bin:20201229145028j:plain

f:id:take-bin:20201229145032j:plain

ん~、今日も盛りだくさんの楽しいツーリングでした!

 

ヒジョーにお腹が空いたので近くに美味しそうなお店がないか検索。

考えてみりゃ昼飯を食べてませんでした。

展望台から5分ほどの場所にあったこちらで夕飯にします。

f:id:take-bin:20201229145035j:plain

[魚貝料理たかはし]さん。

 

f:id:take-bin:20201229145039j:plain

やっぱり東京湾っていったら穴子でしょ!

ってことで穴子天丼を大盛で。

f:id:take-bin:20201229145042j:plain

頭を落とした状態でも20cmちょいあります。

肉厚でフワッフワ!
油の臭みも全く無し!
タレは甘めですが、クドくなく好みの味でした。
旨すぎ(*´ω`)

 

食後は[かずさのお風呂屋さん]で汗を流します。

f:id:take-bin:20201229145047j:plain

f:id:take-bin:20201229145052j:plain

コーヒー牛乳を堪能した後は1時間ほど仮眠。

起きて外に出ると空が真っ黒になってました。

しかも神奈川方面で稲光がピカピカしまくってます(;´Д`)

アクアラインに入るとより一層光ってきました。
まだ雨は降ってませんが、いきなりきたら防水じゃないカメラと携帯がアウトるんで、一旦海ほたるへ。

f:id:take-bin:20201230001500j:plain

携帯とカメラをジップロックの中にしまった後カッパを着ようと思いましたが、まだ気温が高く、蒸して汗をかくのもしんどいので、ぬれねずみ上等で出発。

 

トンネルを抜けて少しするとドバっときました。
まー、すごい雨!
バイクに乗りはじめて30年近くになりますが、過去イチでしたねぇ(;´Д`)
メッシュジャケットを着た状態で大玉の土砂降りを高速で受けると無数の針で刺されているかのように痛いです。。
加えてベイブリッジの横風が強い日だったのでバイクは振られるわ嵐のように四方八方からの雨で視界はなくなるわで恐怖でした。。。

そんなどしゃ降りもベイブリッジを超えたらパッと止み、家に着くころには着ているものがほとんど乾いてました。

 

23:40 帰宅

f:id:take-bin:20201229145055j:plain

 

経路

f:id:take-bin:20201229151116j:plain

 

燃費

387km ÷ 13.6L = 28.5km/L

ん~、結構悪かったなぁ。

 

最後は雨に打たれましたが、日中は気持ちよく晴れてくれて楽しいツーリングとなりました。

次は紅葉ツーリングになるかな~。