たけびんの徒然日記(^^)

紀伊半島車中泊旅行  1日目

今の部署では常日勤なんですが、交替勤務の時に比べてガクッと収入が落ちました。

ただ、その分増えたのが連休。

8月に夏休みがあるってのに、7月も4連休があります。

これはヒジョーに嬉しい!

さらに現在の業務は年休が取りやすいので、年休を1日くっつけて5連休にしちゃいました(*´ω`)

 

ってことで、休息日を1日確保するとして、4日間の旅行をすることにしました。

場所は紀伊半島

前から行きたかったんですよね~!

メインは灯台と2つの記念館、その他いつも通りの神社巡りをします。

天気予報は初日以外雨予報なのが残念ですが、少しでもいい天気になるよう祈ります!

 

あと自分事ですが、今回の旅は走行動画以外を全てスマホで撮ってみようと思います。

Redmi Note 9Sのカメラ性能は如何に!?

使い勝手が良ければ今後コンデジの出番が無くなるかも。

 

2時出発。

オド撮影。

f:id:take-bin:20200831012621j:plain

 

まずはガススタで燃料補給と空気圧確認から。

f:id:take-bin:20200831012626j:plain

指定の空気圧を保っていました。

さすがにチューブタイヤのバイクのように短期間では減りませんねw

 

今日は松屋で食べてから高速へ入ることにします。

f:id:take-bin:20200831012630j:plain

期間限定の[ごろごろチキンのバターチキンカレー]

ウマウマ(*´Д`)

 

横浜町田ICから東名入り。

途中2回ほどトイレ休憩でSAへ。

今日は下痢にならず時間のロスは無し。

いや~、よかった(;´Д`)

 

6時半過ぎにみえ川越IC下車。

7:25 伊勢國一之宮 都波岐神社・奈加等神社着。

f:id:take-bin:20200831012638j:plain

f:id:take-bin:20200831012642j:plain

明治時代に2つの神社が合併したそうです。

一宮は都波岐神社の方とのこと。

こじんまりした神社です

今まで来た一宮の中で敷地面積が一番小さいかも。

 

f:id:take-bin:20200831012646j:plain
本殿はコンクリート製で味はありませんが、いい雰囲気でした。

 

f:id:take-bin:20200831012651j:plain

御神木。

幹の広がり方が見事です。

 

次は三重と言えばココってくらい有名な伊勢神宮へ。

なんとなく一番すごい神社みたいな認識w

 

途中、津駅に寄り道。

f:id:take-bin:20200831012654j:plain

日本一短い駅名となります。

ここは寄りたかった(*´Д`)

 

10:00 伊勢神宮着。

f:id:take-bin:20200831012659j:plain

f:id:take-bin:20200831012703j:plain

広そうな雰囲気ムンムン!

 

f:id:take-bin:20200831012707j:plain

f:id:take-bin:20200831012711j:plain

鳥居の先は川になっており、このような橋が架かっています。

名前は[宇治橋]とのこと。

ん~、いい感じ(*´ω`)

 

f:id:take-bin:20200831012715j:plain

にしても暑い(;´Д`)

すでに35度近くありそう。。

 

f:id:take-bin:20200831012719j:plain

画像右奥ではオコチャマ達が水あそびしていました。

気持ち良さそう。。

 

f:id:take-bin:20200831012734j:plain

後でお守り頂こっと。

 

f:id:take-bin:20200831012738j:plain

とても神秘的です。

木漏れ日でキラキラしてます。

 

正宮(しょうぐう)前まで来ました。

f:id:take-bin:20200831012742j:plain

f:id:take-bin:20200831012746j:plain

正宮だけは撮影禁止のようですね。

 

正宮には茅葺き屋根の綺麗な建物がいくつか建っていました。

(表現が貧困)

 

こちらは別宮。

f:id:take-bin:20200831012749j:plain

あとから知りましたが、伊勢神宮の正宮で個人的なお願い事はしちゃいけないようです。

思いっきりしてもたw

個人的なお願い事はこちらの別宮でするそうです。

 

f:id:take-bin:20200831012753j:plain

ワゴンRくんに掛かるお守りが一つ増えました。

 

f:id:take-bin:20200831012757j:plain

お馬さんがいました。

皇室から牽進された神馬(しんめ)とのこと。

一番すごい神社なだけあって、いろいろ特別なものが多そうです。

(とにかく無知)

 

f:id:take-bin:20200831012800j:plain

池の鯉まで凄いものに見えてくる。

普通に高そう(ばちあたり)

 

f:id:take-bin:20200831012805j:plain

いや~、堪能しました。

なんか強くなった感じがします(気のせい)

 

この後はおはらい町通り~赤福おかげ横丁と進みます。

ゆっくり見ながら赤福もちと伊勢うどんを堪能したいと思っていたのでした(*´ω`)

 

f:id:take-bin:20200831012808j:plain

ん~、いい感じ!

 

f:id:take-bin:20200831012812j:plain

こちらにもご当地萌えキャラが。

ちょっと調べたら、以前問題になったキャラみたいです。

考え方はいろいろですねぇ。。

個人的に可愛いから好きなんですが、なんか文化や伝統、格式などが崩れる感じがするのは否めないw

ただ、反対署名をはじめた人の[女性蔑視]ってのは行き過ぎな気がしますねぇ(^^;

 

f:id:take-bin:20200831012816j:plain

岩戸屋さん、おかめに[ちびまる子タテ線]が入ってますよ(^^;

 

f:id:take-bin:20200831012822j:plain

牛鍋うまそ~!

 

赤福到着!

f:id:take-bin:20200831012825j:plain

賞味期限などの表示を偽装して問題になりました。

雪印もですが、食品だとイメージの回復はなかなか難しいだろうなぁ~。

 

対面にあった[赤福氷]のお店は人が並んでいましたが、本店側はガラガラです。

暑いからですかねぇ~。

 

f:id:take-bin:20200831012828j:plain

早速頂きましょう。

 

f:id:take-bin:20200831012842j:plain

ま~、要はあんころ餅ですね。

おいしいですが、感動するものではないなw

初めてだったのでいい記念にはなりました。

 

f:id:take-bin:20200831012846j:plain

雰囲気はなかなかです。

 

この後はおかげ横丁伊勢うどん。。

・・と思っていたんですが、時間を確認すると次の目的地[菅島]行きの船が出る時間が迫ってきていました。

いや~、不覚。。

まだ間に合いますが、のんびりしてると乗り遅れそうなので、伊勢うどんは泣く泣く我慢します。

ちなみに菅島には灯台を見に行きます。

 

f:id:take-bin:20200831012850j:plain

ちゃっちゃと通過して駐車場へ向かいます。

 

f:id:take-bin:20200831012853j:plain

のんびり見てまわりたかったなぁ(;´Д`)

 

f:id:take-bin:20200831012857j:plain

う~ん、食べたかった(;´Д`)

次来た時の楽しみにします。

 

f:id:take-bin:20200831012901j:plain

f:id:take-bin:20200831012904j:plain

なんか縁起良さそうだったのでジャンボバラ10枚を購入。

(当たったのは当然300円のみ)

 

f:id:take-bin:20200831012909j:plain

神様のおかげってことなんですね~。

 

10:55 駐車場発。

急いで船が出る[鳥羽マリンターミナル]へ向かいます。

船は11:40発です。

ちょっと急がないとヤバいかな(;´Д`)

 

ただ、撮るものはしっかりと。

f:id:take-bin:20200831012912j:plain

古臭くていい感じの料金所ですねぇ(*´ω`)

 

伊勢志摩スカイラインはGoProで撮ってみました。

まぁ、景色が良かったのは海が見えたところくらいでしたが(^^;

 

にしても、コーナーを曲がるたびにドラレコが反応。。

設定調整しなきゃいかんな(;´Д`)

 

時間がヤバいとわかりながらも見たい景色はしっかり撮影。

一宇田展望台。

f:id:take-bin:20200831012915j:plain


ここで新しく買ったスマホの弱点が露呈。

ビデオ撮影でゆっくり横振りするとカクカクします(;´Д`)

手振れ補正が影響してるのかな?

アプデで修正される前のGoPro HERO7みたいだなぁ。。

このカクカクについて同様の感想を持つ人がいるかネットで検索するも見つからず。

自分の個体だけ調子悪いって可能性もあるかな?

なんにしろガックシ(´・ω・`)

こりゃ~コンデジの引退はまだ先になるかなぁ~。

 

次は朝熊山頂展望台。

f:id:take-bin:20200831012919j:plain

f:id:take-bin:20200831012923j:plain


景色は綺麗ですが、やっぱりカクカクが気になるな~(;´Д`)

 

その後急いでターミナルへ。

到着は出航10分前の11時半。

ギリギリセーフ!

f:id:take-bin:20200831012932j:plain

 

急いで往復券を購入し、船へ移動。

f:id:take-bin:20200831012935j:plain

f:id:take-bin:20200831012938j:plain

f:id:take-bin:20200831012942j:plain

人少ないですねぇ~。

まぁ、基本島民の移動手段なんでしょうね。

 

15分で菅島着。

f:id:take-bin:20200831013004j:plain

離島の雰囲気、好きですねぇ~。

のんびりしてる感じ(*´ω`)

 

日陰で休んでたおじいちゃんに菅島灯台のことを聞くと、明治6年の竣工式の際に西郷隆盛が来たと言ってました。
wikiで調べてみたら。。 おぉ~、ホントだ。

西郷どんが竣工式に立ち会った灯台が今もしっかりと建っているってのが凄いよな~!

はよ見てみたい!

 

おじいちゃんに教えてもらった通り、海沿いを歩くと案内標識がありました。

f:id:take-bin:20200831013008j:plain

結構距離ありますね~。

激暑ですでに汗ダクダク。

アクエリアス500ml1本じゃ心許ないな(;´Д`)

 

通路はきれいに整備されています。

f:id:take-bin:20200831013011j:plain

f:id:take-bin:20200831013017j:plain

監的哨跡って何だろ?

戦時中の何かかな?

帰りに寄っていこ。

 

しばらく歩くと鳥居がありました。

f:id:take-bin:20200831013020j:plain

f:id:take-bin:20200831013024j:plain

白髭神社とのことです。

辺鄙なところにある神社って神聖さが増しますねぇ~。

 

綺麗に整備されているとはいえ、日影は苔むしていてめっちゃ滑ります。

1回マジでコケそうになりました(^^;

f:id:take-bin:20200831013028j:plain

 

あともう少し!

f:id:take-bin:20200831013032j:plain

 

キター!

f:id:take-bin:20200831013035j:plain

f:id:take-bin:20200831013042j:plain

うぉ~!

想像以上に真っ白!

青空がバックで映えるぅ~!

 

f:id:take-bin:20200831013050j:plain

ブラントンプレート!

状態がいいですねぇ~(*´ω`)

約150年物とは思えませんねぇ。

 

f:id:take-bin:20200831013057j:plain

唯一無二のズングリした形。

 

f:id:take-bin:20200831013046j:plain

f:id:take-bin:20200831013039j:plain

f:id:take-bin:20200831013054j:plain

上の周知版に書いてある通り、灯台前の空き地には宿舎があったようです。

その宿舎に使われていたレンガの一部をここに埋めたようですね。

宿舎は愛知県にある明治村に移設され、国の重要文化財に登録されているとのこと。

 

明治村といえば、この菅島灯台よりさらに古い洋式灯台の[品川燈台]が移設され重要文化財として残っている場所なんですよねぇ~。

帰りに寄りたくなってきたw

 

ん~、すばらしくて何度も撮ってしまうw

f:id:take-bin:20200831013101j:plain

名残惜しいですが、戻ることにします。

 

f:id:take-bin:20200831013105j:plain

監的哨跡に寄ってみます。

 

f:id:take-bin:20200831014949j:plain

思っていたより通路がしっかりしててよかった(^^;

 

f:id:take-bin:20200831014953j:plain

見えてきました。

 

到着!

f:id:take-bin:20200831014956j:plain

 

まずは上に登ってみましょう。

f:id:take-bin:20200831015004j:plain

急な階段を昇ると。。

 

景色が開けた~!

f:id:take-bin:20200831015008j:plain

神島の監的哨跡は小説[潮騒]で有名みたいです。
(全然知りませんでしたが)
その監的哨跡が昭和4年に建てられたそうなので、こっちも同じくらいの時期に建てられたのかな?

 

内部はこんな感じ。

f:id:take-bin:20200831015001j:plain


監的哨とは撃った砲弾の着弾点を確認するための施設とのことです。

昭和初期だと当然動画撮影なんてできないだろうし、全て視認だったんでしょうねぇ。

 

監的哨跡から15分程降ると住宅地に戻りました。

f:id:take-bin:20200831015012j:plain

島の人たちは基本原チャで移動していますねぇ。
みんなノッペルですw

 

帰りの船の時間が14:20なのでまだしばらく時間があります。

まだお昼ご飯を食べていなかったので、どこかでランチにしようと思います。

島民の方に聞くと、「何か食べられるのは重太郎屋だけだねぇ」とのことでした。

ってことで伺ってみました。

f:id:take-bin:20200831015020j:plain

すると、「今日はもう終わりなの~。ごめんね~。」とのこと。。。

あらら・・残念(´・ω・`)

 

もう一つ見かけたこちらのお弁当屋さんに入ってみると。。

f:id:take-bin:20200831015015j:plain

「うちは予約制なんだよ~。ごめんね~。」とのこと・・

仕出し弁当的な感じなんですね。

時間が余っているので港の西側にある民宿3つにも何か食べられるか聞きましたが、やっていないとのこと。
そりゃ来るかわからない人に対して飯なんて炊いてないわな(;´Д`)

 

すごすごと港に向かいます。

f:id:take-bin:20200831015024j:plain

30分程時間を潰すことに。

 

f:id:take-bin:20200831015028j:plain

待合所の前には船で運ぶ郵便物が置いてありました。

平和ですなぁ~(*´ー`)

 

f:id:take-bin:20200831015031j:plain

掲示板の内容が新鮮です。

港町ならよくある光景なのかな?

 

14:10過ぎに船到着。

f:id:take-bin:20200831015037j:plain

 

行きは時間に余裕が無かったので撮れなかったチケット。

f:id:take-bin:20200831015042j:plain

市営なんですね~。

想像に難くないですが、大赤字のようです(^^;

 

次は志摩国一宮 伊射波神社へ。

軽い登山並みに歩く一宮とのことです。

15:00 駐車場着。

f:id:take-bin:20200831015047j:plain

f:id:take-bin:20200831015050j:plain

味のある案内板ですねぇ~。

御朱印宮司さん宅で貰うんですねw

 

序盤は綺麗な道です。

f:id:take-bin:20200831015054j:plain

 

少し進むとちょっと登山っぽい道になります。

f:id:take-bin:20200831015059j:plain

 

登ったと思ったらまた降って小さな浜に出ました。

f:id:take-bin:20200831015125j:plain

f:id:take-bin:20200831015128j:plain

シュノーケリングしたら楽しそう(*´ー`)

 

その先に鳥居がありました。

f:id:take-bin:20200831015132j:plain

鳥居の目の前は海になっています。

何でも昔は船で乗りつけたとか。

 

f:id:take-bin:20200831015135j:plain

登山道のような道を登っていくと。。

 

f:id:take-bin:20200831015139j:plain

2つ目の鳥居が。

くぐると拝殿が見えました。

f:id:take-bin:20200831015143j:plain

着いた~!

 

f:id:take-bin:20200831015147j:plain

こじんまりとしています。

 

f:id:take-bin:20200831015151j:plain

奥にまわると本殿がありました。

木々に囲まれていると神聖さをが増しますねぇ。

 

拝殿内。

f:id:take-bin:20200831015154j:plain

f:id:take-bin:20200831015157j:plain

ん?

なぜかワンオクTakaさんのサインが。

一宮の拝殿に飾っちゃうんだw

 

拝殿の横にこんな案内板が。

f:id:take-bin:20200831015201j:plain

行ってみましょー!

 

f:id:take-bin:20200831015209j:plain

お、これっぽい。

 

f:id:take-bin:20200831015212j:plain

何を見るものなんだろ?

 

f:id:take-bin:20200831015205j:plain

奇跡の窓の少し先には神体石が祭られていました。

 

この後はパールロードを南下して安乗埼灯台に向かいます。

まずは名前のない一つ目の展望台。

f:id:take-bin:20200831015215j:plain

f:id:take-bin:20200831015219j:plain

f:id:take-bin:20200831015222j:plain

菅島が一望できます。

よーく見ると先端に菅島灯台が見えます。

地味に嬉しかったw

 

さらに南下して鳥羽展望台へ。

f:id:take-bin:20200831015351j:plain

 

凝ったモニュメントがありました。

f:id:take-bin:20200831015354j:plain

f:id:take-bin:20200831015357j:plain

鳥羽一郎さんって鳥羽市出身だからだったのねw

しかも山川豊さんとご兄弟だったとは。

興味ないってのもありますが、知りませんでした。

 

パールロードから少しそれて鎧埼灯台に寄り道。

f:id:take-bin:20200831015401j:plain

堤防に描かれた絵がかわいい(*´ー`)

 

堤防の先にある階段を昇ると。。

f:id:take-bin:20200831015405j:plain

f:id:take-bin:20200831015408j:plain

2分程で灯台着。

小さめの灯台ですね。

 

f:id:take-bin:20200831015412j:plain

f:id:take-bin:20200927214732j:plain

f:id:take-bin:20200927214736j:plain

古い灯台が多い紀伊半島の中では比較的新しめの灯台でしょうか。

 

次は本日の最終目的地、安乗埼灯台へ

鎧埼灯台から40分程走り、17:45駐車場着。

f:id:take-bin:20200831015415j:plain

f:id:take-bin:20200831015420j:plain

安乗埼灯台は昭和23年まで木造だったそうです。

現在の鉄筋コンクリート造になる際に元の灯台は解体されて、現在は船の科学館に移築されています。

 

f:id:take-bin:20200831015423j:plain

灯台前は広々しています。

 

広場の脇には資料館。

f:id:take-bin:20200831015428j:plain

着いたのが遅かったため、残念ながらすでに終了していました。

 

f:id:take-bin:20200831015431j:plain

f:id:take-bin:20200831015435j:plain

大日本帝国海軍駆逐艦である春雨の救護記念碑がありました。

慰霊碑ではなく救護記念碑なんですね。

 

灯台に着きました。

f:id:take-bin:20200831015438j:plain

f:id:take-bin:20200831015442j:plain

f:id:take-bin:20200831015445j:plain

f:id:take-bin:20200831015448j:plain

こちらもすでに終了していました。

 

f:id:take-bin:20200831015540j:plain

登れなくてもいいんですが、近くには寄りたかったですねぇ。

遠目から見ても綺麗な灯台でした。

 

本日の観光はこれでおしまい。

明日も伊勢周辺から観光を始めるので、先へ進まずここらで車中泊したいと思います。

 

まずは夕飯。

伊勢の名物を検索した際に、うなぎも有名だということを知りました。

その時点で夕飯はうなぎと決定していましたw

が、狙っていたうなぎ屋数店をまわるも臨時休業。。

なぜ??と思っていたら、3店目の看板で理由が発覚。

昨日が土用の丑の日でした。。
有名店は激戦だったでしょうし、休みでも仕方ないですねぇ(;´Д`)

とりあえず決めてあったスーパー銭湯に向かいながら、近くに開いているうなぎ屋さんがないか検索していると、伊勢市駅近くに飲み屋のような名前のお店が出てきました。

焼き処 張り込み8(や)]

名前は微妙ですが、Googleのレビューは悪くありません。

うなぎが食べたくて仕方なかったので向かってみることに。
近くの有料駐車場に停めて、お店に到着。

f:id:take-bin:20200831015544j:plain

どう見ても飲み屋だけど、扉にはうなぎのポスター。

中に入り、うなぎがあるか聞くと、「ありますよー!」とのお返事。
とにかくうなぎが食べられるだけでオッケーってことで、お願いすることにしました。

 

f:id:take-bin:20200831015547j:plain

どうせならと[うな丼マックス]をご飯大盛りで!

 

着いた席についた正面にこんな記事が貼ってありました。

f:id:take-bin:20200831015551j:plain

おお~、国産うなぎなんだ。

 

10分弱で着丼。

f:id:take-bin:20200831015554j:plain

豪快ですねぇ~!


お味は・・ おー、ちゃんとうまい!(失礼)

店構えや「マックス」のような命名の仕方からイロモノ感があったもので(^^;
タレは甘さ控えめ。

うなぎは肉厚でふわふわです。
うなぎモードを満たしてくれました!
お若い大将も気持ちいい対応でしたね~。

大満足でした(*´ω`)

 

せっかく駅チカなんで伊勢市駅へ。

f:id:take-bin:20200831015557j:plain

駅前には鳥居。

ここから外宮の参道になっています。

 

お風呂は[みたすの湯]さんで。

f:id:take-bin:20200831015601j:plain

やっぱりスパセンは快適です。
味があるこじんまりとした温泉もいいけど、単に身体洗って温まりたいだけならスパセンの方が設備がちゃんとしていて楽でいいやw

 

車中泊は[道の駅伊勢志摩]にて。

23時着。

f:id:take-bin:20200831015608j:plain

f:id:take-bin:20200831015612j:plain

就寝準備をしてお菓子を食べつつ、0時前には寝落ち・・。