たけびんの徒然日記(^^)

鬼ヶ岳登山

28日が今年の出勤最終日なんですが、年休が取れたので登山を計画することにしました。

前日の時点で神奈川周辺の天気予報は快晴!

ワンパターンですが、やっぱり雲が掛かってない富士山が見たい!

・・ってことで、今回は鬼ヶ岳に登ることに。

西湖でのSUP時、周囲の山を見て登ってみたいな~と思っていたんですよね~。

 

4:40出発。

まずは談合坂SAで朝飯。

f:id:take-bin:20220128214456j:plain

 

定番のすた丼で。

f:id:take-bin:20220128214459j:plain

人気No.1のミニラーメンセットにしよっかな。

 

f:id:take-bin:20220128214502j:plain

ミニラーメンですが、小さな器にビッシリと面が入ってます。

甘めのダシにわかめがたっぷりでウマシ!
すた丼は言わずもがな(*´Д`)

 

7:20 西湖根場駐車場着

f:id:take-bin:20220128214504j:plain

富士山きれいや(*´ー`)
けど、めっちゃ風強いです。
気温はこの時点で-4度。
上に行くほど風は強くなるだろうし寒さがヤバそう(;´Д`)

 

f:id:take-bin:20220128214510j:plain

水路カッチカチ!

 

サクッと準備して

7:25 登山スタート!

といっても登山口までしばらく平坦な道を歩きます。

f:id:take-bin:20220128214515j:plain

あれが鬼ヶ岳かな?
いや、手前に見えるってことは雪頭ヶ岳かな?
ってことは、奥に少し見えてるのが鬼ヶ岳でしょうか。

 

登山口に向かっていると、こんな場所が。

f:id:take-bin:20220128214519j:plain

f:id:take-bin:20220128214521j:plain

f:id:take-bin:20220128214524j:plain

西湖の近くにこんなとこあったのか~。

休日は賑わってそうだなぁ。

 

f:id:take-bin:20220128214529j:plain

f:id:take-bin:20220128214533j:plain

登山道入りま~す!

 

f:id:take-bin:20220128214537j:plain

怪我無く下山できますように。

 

文化財のプレートがありました。

f:id:take-bin:20220128214540j:plain

f:id:take-bin:20220128214543j:plain

この住宅だけプレートがあるってことは、いやしの里の茅葺は新しく作った建物なのかな?

 

登山道らしい未舗装路に入るとたくさんの砂防ダムがありました。

f:id:take-bin:20220128214547j:plain

f:id:take-bin:20220128214550j:plain

f:id:take-bin:20220128214611j:plain

f:id:take-bin:20220128214614j:plain

治水事業はいたちごっこなんだろうなぁ(;´Д`)

 

本格的な登山道に入ります。

f:id:take-bin:20220128214616j:plain

f:id:take-bin:20220128214620j:plain

風も無くなって快適(*´ー`)

 

f:id:take-bin:20220128214623j:plain

凄い形の木ですねぇ。

 

f:id:take-bin:20220128214628j:plain

f:id:take-bin:20220128214631j:plain

水通しが2つある横長の砂防ダムは初めて見たなぁ~。

にしても大きい!

 

f:id:take-bin:20220128214634j:plain

ここでやっとサンラーイズ!

山に囲まれているため、太陽がなかなか見えませんでした。

 

f:id:take-bin:20220128214637j:plain

木漏れ日登山道サイコー!

 

大きな石壁に何やら石碑のようなものが。。

f:id:take-bin:20220128214644j:plain

f:id:take-bin:20220128214647j:plain

なんて書いてあるか見えず。。

 

8:50 鍵掛峠着

f:id:take-bin:20220128214654j:plain

尾根沿いに出ました。

かなりの強風。。(;´Д`)
めっちゃ寒い~!

耳がちぎれる~!
あらためて気温の低さがわかりました。
ニット帽と冬用グローブを装着。

 

でも、お空は快晴!

うひょ~!

f:id:take-bin:20220128214657j:plain

西を見ると王岳。
計画当初は王岳経由も考えましたが、結構な距離になるので今回はやめておきました。

 

f:id:take-bin:20220128214700j:plain

南側を見ると富士山!
何度見ても素晴らしい(*´ω`)

 

f:id:take-bin:20220128214704j:plain

尾根沿いを歩きます。
木々のトンネル。

 

f:id:take-bin:20220128214707j:plain

岩場にロープが設置されていました。

 

f:id:take-bin:20220128214820j:plain

雪が残っている場所も出始めました。

 

f:id:take-bin:20220128214824j:plain

結構急な岩場。
なかなか楽しめます。

 

f:id:take-bin:20220128214827j:plain

よーし、あともう少し!

 

f:id:take-bin:20220128214830j:plain

日陰の雪が増えてきました。

 

f:id:take-bin:20220128214833j:plain

お、頂上かな?

 

よっしゃー、登頂!
9:40着

f:id:take-bin:20220128214836j:plain

f:id:take-bin:20220128214839j:plain

うっひょー!
絶景(*´Д`)

けど、風強いー!
マジ耳がちぎれるー!

ニット帽はあまり好きじゃないので、耳あてでも買おうかなぁ~(;´Д`)

 

360度パノラマです!

f:id:take-bin:20220128214842j:plain

f:id:take-bin:20220128214845j:plain

f:id:take-bin:20220128214849j:plain

f:id:take-bin:20220128214851j:plain

f:id:take-bin:20220128214854j:plain

f:id:take-bin:20220128214857j:plain

f:id:take-bin:20220128214900j:plain

今日は南アルプス八ヶ岳も綺麗に見えます!

これだから快晴の登山はやめられん(*´Д`)

 

景色を楽しんだら次の雪頭ヶ岳へ。

f:id:take-bin:20220128214943j:plain

向かい始めにあったハシゴ。

その後、日陰部分で10mほど隠れ凍結路がありました。
(砂地の下に氷が隠れてるやーつ)
チェーンスパイク出すのめんどくて使わなかったから滑る滑る(^^;

 

10:00 雪頭ヶ岳着

f:id:take-bin:20220128214947j:plain

f:id:take-bin:20220128214950j:plain

西湖越しの富士山が素晴らしい!

 

精進湖だけは隠れてて見えませんが、それ以外の4湖がしっかり見えました。

f:id:take-bin:20220128214956j:plain

f:id:take-bin:20220128214953j:plain

樹海が雄大

 

山頂まで誰にも会いませんでしたが、雪頭ヶ岳では4組ほど休憩していました。

この景色だもんなぁ~(*´ω`)

 

充分に景色を堪能できたので下山します。

f:id:take-bin:20220128214959j:plain

こちらにも隠れ凍結路が。。
ここでコケたら嫌な気持ちで終わるな~と思い、チェーンスパイクを装着。

f:id:take-bin:20220128215002j:plain

ただ、ここも10mくらいで凍結は無くなりました(^^;
まぁ、片付けるのも簡単だし、備えあればなんとやらってね。

 

f:id:take-bin:20220128215005j:plain

その後は急な場所もほとんどなく、快適(*´ω`)

 

f:id:take-bin:20220128215008j:plain

倒木通過。

 

乾徳山の時にもありましたが、何故かここだけ苔だらけ。

f:id:take-bin:20220128215011j:plain

f:id:take-bin:20220128215014j:plain

何かしらの環境が合わさるとなるんでしょうね。

 

f:id:take-bin:20220128215018j:plain

あらら。。 柵まで崩れちゃってる。

 

めっちゃデカイ砂防ダムがありました。

f:id:take-bin:20220128215021j:plain

f:id:take-bin:20220128215024j:plain

f:id:take-bin:20220128215027j:plain

100m級の砂防ダムって初めて見たかも。

 

f:id:take-bin:20220128215034j:plain

集合体恐怖症の人はヤバそう(^^;

 

f:id:take-bin:20220128215121j:plain

平坦な道になりました。

ススキがいい感じ(*´ー`)

 

駐車場ちょい前にあった案山子。

f:id:take-bin:20220128215127j:plain

f:id:take-bin:20220128215130j:plain

怖すぎ(;´Д`)

 

11:25 駐車場着

f:id:take-bin:20220128215133j:plain

ワゴンR君ただいま(*´ω`)

 

最近ちょいちょい登ってるからか、あまり疲れませんでした。

4~5時間の登山が自分には合ってるんだろうな~。

 

f:id:take-bin:20220128215136j:plain

ホント天気に恵まれた日となりました。

 

この後は当然温泉と飯。

まずは温泉へ。

決めてあった寺尾の湯に行くと。。 なんか昇温がうまくいかないとかで臨時休業になってました(;´Д`)

ってことで、帰りに通るICの一宮御坂近くにある[みさかの湯]さんへ。

f:id:take-bin:20220128215139j:plain

浴槽も休憩所も広々で快適ですねぇ~。
ただ、残念ながら瓶コーヒー牛乳は無し。

八ヶ岳乳業のコーヒー牛乳を期待してたんだけどなぁ~(;´Д`)

 

飯は20号を通るたびに気になっていたこちらのお店で。

f:id:take-bin:20220128215142j:plain

怪しさ満点w

 

メニューはこんな感じ。

f:id:take-bin:20220128215144j:plain

とりももパリパリ焼きが気になりましたが、カツ丼な気分だったため通常のカツ丼で。

デカ盛りのお店っぽいので、大カツ丼は危険そうに感じましたw

 

オリンピックを賑わしたお二人のサイン。

f:id:take-bin:20220128215147j:plain

どうしてここに寄ったんだろ?

単に貰ったサインを飾ってるだけかな?

 

f:id:take-bin:20220128215150j:plain

カツ丼はいたってフツー。

さほど濃くもなく、シンプルにおいしかったです。

まぁ、ちょっと拍子抜けw

 

最後に年末恒例の干芋を買いに道の駅甲斐大和へ。

f:id:take-bin:20220128215153j:plain

あれ?やってない??

 

今日火曜だよなぁ?

f:id:take-bin:20220128215156j:plain

f:id:take-bin:20220128215159j:plain

あらら。。昨日からもう冬休みか。
残念だぁ~(;´Д`)

 

その後はのんびりと下道で帰りました。
17時半に帰宅。

 

YAMAP

f:id:take-bin:20220128215202j:plain

 

今日も快晴でサイコーの景色を味わえました!

登山やスノボの時にSCWという天気予報サイトを活用させてもらってるんですが、快晴や雪かどうかなど、地点・時間共にとても分かりやすく、よく当たるのでおススメです。

今まで予測画面の該当の場所で滞在する時間が真っ黒(雲が無く快晴)の場合、ほぼ雲の無い晴天下での登山ができています。

これを無料提供してるのが凄い。

 

さぁ、次は年越しスノボです。

雪たっぷりの斑尾!

楽しみだぁ~(*´Д`)