たけびんの徒然日記(^^)

トリッカー プラグキャップ及びIGコイル交換

アイドリング不調の原因探しとして、お安く交換できるものから始めることにしました。
という事で、先ずはプラグキャップを交換してみることに。

 

現在のプラグキャップは10年チョイ前にASウオタニのSPⅡユニットと一緒に交換しました。

NGKのVD05FMLです。

コードは抜けかかったりしておらず、キャップ自体も劣化は見られず全然問題無さそうです。

 

まぁ、新たなキャップを買ったので交換してみます。
VD05と同じく角度が60度で全体がゴムのような材質の物を選びました。

KOSOの抵抗無し
抵抗無しを選んだことに意味は無いんですが、赤がカッチョよかったので。
CDIへの影響は・・ どうなんだろ?(^^;

 

うんうん、見た目はいい感じ(*´ー`)

 

エンジンを掛けましたが、まぁ普通。
っていうか、常にアイドリングが不調なわけではないので、しばらく走らないとわからないんですよね(^^;

 

ってことで、試走。
まぁ、走りは特に変わりません。
なんか、エンジンの音が少しうるさくなったように感じましたが、きっとプラシーボでしょうw

肝心のアイドリングについてですが、やっぱり失火しますねぇ。。

 

プラグキャップは問題ないことがわかったので、次はIGコイル。

ASウオタニのSPⅡも10年チョイ経ってるので、異常が出ていてもおかしくありません。

切り分けがしたいだけなので、安い中華コイルを買ってありました。

Amazonで1500円でした。

新品でも異常が出たりしてw

 

ウオタニのSPⅡも見た目は問題無し。

まぁ、見た目がおかしくなってるレベルなら動かないなw

 

試走しましたが、失火は相変わらず発生。

それよりも、SPⅡとあまりパワー感が変わらないのがショックw

まぁ、スムーズさは欠けますが。

なんというか、トルク感の変動が大きくギクシャクする感じ。

SPⅡのほうが低速トルクがあるからマイルドに感じるのかも。

 

ってことで、点火系は問題ないことがわかりました。

残るはレギュレータ・CDI・ステータコイル。。

ん~、次はレギュレータかなぁ。。
レギュレータならCDIやステータと比べ中古が安く手に入りますしね。
中華物ならもっと安いけど、とりま純正の中古を落としてみようかな。
電圧測定方法を勉強すれば異常があるかわかるんでしょうが、めんどいので交換して切り分けします(^^;