たけびんの徒然日記(^^)

愛知・滋賀・岐阜車中泊旅行 1日目

同僚とのお休みの兼ね合いから、急に2日間のお休みを頂けることになりました。

通常の休日と合わせて3連休。

今の勤務(3勤1休)だと3連休はめっちゃ貴重!

ってことで、久々に車中泊旅行をすることにしました。

メインは愛知と滋賀。

特に滋賀観光は初なので楽しみですね~(*´ω`)

 

2:20発
オド撮影。

f:id:take-bin:20211018024442j:plain

 

東名横浜から高速IN。

新東名へに入ってしばらく走り、静岡SAで朝ごはん。

f:id:take-bin:20211018024444j:plain

 

フードコートを覗くと。。

f:id:take-bin:20211018024447j:plain

ありゃ、1ヶ所だけしかお店が開いてない(;´Д`)

 

f:id:take-bin:20211018024450j:plain

やってたお店は鉄太郎うどんさん。
まぁ、ラーメンかうどんがいいなと考えてたので、ちょうどよかった。
静岡ってことで、桜海老が入っているおうどんで。

 

桜海老と玉ねぎのかき揚げうどん

f:id:take-bin:20211018024452j:plain

ん~、いい匂い。

ちゃんと桜海老の香りがわかるのが嬉しい♪
まだ日によって(体調によって?)匂いが感じられにくかったり、何を嗅いでも特定の同じ匂いを感じたりする時があるんですよね。
嗅覚さん、今回の旅行中は頑張ってくれよ(;´Д`)

 

新東名をしばらく走り、音羽蒲郡ICで下車。

細かい目的地に寄りながら、まずは羽豆岬を目指します。

 

その細かい目的地1つ目は大木。

バイパスの蒲郡IC近くにあります。

テキトーなところに路駐し、ちょっと歩くと見えてきました。

f:id:take-bin:20211018024458j:plain

f:id:take-bin:20211018024501j:plain

清田の大クス。

すごい幹回りですね~!

 

f:id:take-bin:20211018024504j:plain

「きよた」かと思ってた(^^;

 

f:id:take-bin:20211018024507j:plain

いや~、素晴らしい(*´ω`)

 

次は常福寺にある刈宿の大仏を見に行きます。

走り始めたところにお約束の看板が。

f:id:take-bin:20211018024509j:plain

やっぱりトタンだったりボロい建物に掲示されてるんだよな~w

 

目の前現れたプチ痛車BRZ

f:id:take-bin:20211018024512j:plain

こーゆー趣味をアピールできるほどのめり込めるのが羨ましくもありますねぇ。

 

8:10 常福寺

f:id:take-bin:20211018024515j:plain

あらら・・ 修繕中でしたか。。

残念(;´Д`)

 

f:id:take-bin:20211018024517j:plain

こればかりはしゃーない。

次回来た時にはキレイになったお姿を拝見させていただきたいと思います。

 

碧南駅に寄り道。

f:id:take-bin:20211018024520j:plain

f:id:take-bin:20211018024522j:plain

名鉄三河線の終着駅となります。

丸っこい車両がかわいい(*´ω`)

約40年前の車両みたいです。

 

f:id:take-bin:20211018024525j:plain

駅前にはこれまた古そうなタバコ屋さん。

潔い看板ですねぇ(^^;

久々にチェリオの自販見たなぁ。

 

通り道にあったこちらの駅。

変わった名前だったんで思わず引き返しちゃいました。

f:id:take-bin:20211018024528j:plain

「アゲ」駅だそうです。

どーゆー由来なんだろ??

 

悪名高い施設がありました。

f:id:take-bin:20211018024546j:plain

f:id:take-bin:20211018024549j:plain

いろいろな意味で、どうして未だに運営ができているのか信じられません

 

丸ごと1匹のイカ焼きが食べられるお店とのことで寄ってみました。

f:id:take-bin:20211018024551j:plain

豊半さん。

 

f:id:take-bin:20211018024554j:plain

さっそく1匹注文。

「食べやすく細かく切りますか?」と聞かれましたが、せっかくの姿焼きなので「そのままで」と返答。

 

f:id:take-bin:20211018024557j:plain

プレス機からは「キュウゥー」とかなり大きい音。

煙(湯気?)も出ています。

 

お会計を済ませたら車の中でさっそくいただきます。

f:id:take-bin:20211018024600j:plain

ゲソからガブリ!
少しピリッとくる濃いめの味でめっちゃウマシ!
半生の食感もいいですね~!
こりゃオススメできます(*´Д`)

 

さらに南下し、

10:00 師崎港駐車場着

f:id:take-bin:20211018024602j:plain

ここから歩いて羽豆岬展望台へ向かいます。

 

f:id:take-bin:20211018024605j:plain

展望台は羽豆神社内にあるんですね。

 

f:id:take-bin:20211018024608j:plain

日差しが暑い!
この時間で既に30度ありそうな感じ。
もう10月なんですが(;´Д`)

 

まずは新しくできた展望台から。

f:id:take-bin:20211018024611j:plain

f:id:take-bin:20211018024613j:plain

南側は少し木々が邪魔ですが、岬の先っちょなだけあって、ほぼ360度海!

青空がうれしいぃ~!

 

次は先端にある古い展望台へ。

f:id:take-bin:20211018024634j:plain

f:id:take-bin:20211018024636j:plain


こちらの展望台はちょっと低いため、360度パノラマとはいきませんが、先ほど見にくかった南側が気持ちよく見えます。

 

羽豆神社へ参拝。

f:id:take-bin:20211018025408j:plain

f:id:take-bin:20211018025411j:plain

いや~、ホント神社の雰囲気が好きになりましたねぇ。

友人を真似て一宮巡りを始めたのが神社へ行くようになったきっかけなんですが、今や神社参拝は旅の目的の1つになりました。

 

この後は目的地を通りながら北上し、名古屋に向かいます。

まずは[魚ひろば]へ。

YouTuberの変おじと兄貴が働いている市場ですね。

10:50着

f:id:take-bin:20211018025415j:plain

ありゃ? 本日終了??

看板を見たら火曜定休日でした。。

1/7の確率を的中させるやーつ(;´Д`)

最近下調べの抜けが多いです。。

 

11:05 内海駅

名鉄知多新線の終着駅です。

f:id:take-bin:20211018025418j:plain

 

改札を撮影してるとぬこさん発見。

f:id:take-bin:20211126193140j:plain

 

近くに行って撮ろうとすると、警戒して外へ。

f:id:take-bin:20211018025421j:plain

f:id:take-bin:20211018025424j:plain

「ヴゥゥ~~!」とめっちゃ威嚇されました。。

やさぐれぬこちゃん(^^;

 

11:20 野間埼灯台

f:id:take-bin:20211018025428j:plain

f:id:take-bin:20211018025431j:plain

f:id:take-bin:20211018025435j:plain

f:id:take-bin:20211018025438j:plain

f:id:take-bin:20211018025441j:plain

f:id:take-bin:20211018025443j:plain

スタンダードな形で、とってもスマート(*´ω`)

観光地として活かそうと周辺を整備している途中って感じですね~。

 

次はみたけ公園展望台へ。

セントレアが一望できるとのこと。

f:id:take-bin:20211018025447j:plain

展望台は御嶽神社内にあります。

 

f:id:take-bin:20211018025451j:plain

f:id:take-bin:20211018025506j:plain

f:id:take-bin:20211018025509j:plain

f:id:take-bin:20211018025512j:plain

まずは参拝(*´ー`)

 

f:id:take-bin:20211018025515j:plain

明治三十九年五月と書かれてますねぇ。

 

展望台へ。

f:id:take-bin:20211018025518j:plain

f:id:take-bin:20211018025521j:plain

ん~、全体が見えるは見えるんですが、裸眼だと離着陸を確認するのは厳しいですねぇ(^^;

 

次は常滑に来たのでとこにゃんを見に行きます。

ナイナイのオールナイトニッポン好きなおいらには、「常滑」ってワードはちょっとした笑いに繋がってしまいます(^^;

(失礼)

 

まずは駅へ。

f:id:take-bin:20211018025524j:plain

f:id:take-bin:20211018025527j:plain

ちょっとした場所にとこにゃんw

 

で、こちらが見守り猫 とこにゃん

f:id:take-bin:20211018025530j:plain

ホントにデカいw

 

f:id:take-bin:20211018025534j:plain

目の前の道路は[とこなめ招き猫通り]というそうです。

地味に焼き物の猫がかわいい。

 

次は佐布里池へ。

佐布里池ダムと水の生活館がお目当て。

まずは生活館へ。

12:50着。

f:id:take-bin:20211018025537j:plain

f:id:take-bin:20211018025539j:plain

ダム付近にある展示館って、なんか好きなんですよね~(*´ω`)

 

f:id:take-bin:20211018025546j:plain

f:id:take-bin:20211018025549j:plain

f:id:take-bin:20211018025610j:plain

f:id:take-bin:20211018025612j:plain

思ってたより新しいなぁ~。

明治とかにできたアースダムなのかと勝手に思ってました。

 

f:id:take-bin:20211018025615j:plain

f:id:take-bin:20211018025618j:plain

 

こんなものがありました。

f:id:take-bin:20211018025621j:plain

f:id:take-bin:20211018025624j:plain

池の水ぜんぶ抜くをやった池なんですねw

知らないで来ました。

 

f:id:take-bin:20211018025627j:plain

仙台の水道記念館と同様にお水を頂けました。

そこでふと(仙台と同じでここでもダムカード配布してるかな?)と思って聞いたところ、やっぱりいただけました。

f:id:take-bin:20211018025630j:plain

しかも記念カードまで!

コロナの影響で多くのダムでダムカードを貰えなくなってから、カードの情報を調べなくなってるんですよね。

思いがけずもらえたのでメチャ嬉しい(*´ω`)

 

生活感を後にして、ダムを見に行きます。

ダム近くの駐車場に停めてお散歩。

f:id:take-bin:20211018025633j:plain

[そうりいけ]だったんですね。

この看板見るまで[さぶりいけ]かと思ってました(^^;

 

f:id:take-bin:20211018025643j:plain

f:id:take-bin:20211018025646j:plain

f:id:take-bin:20211018025641j:plain

貯水池っぽいアースダムですねぇ。

興味のない人にはダムとも認識されてないでしょうね。

 

お次は大仏様。

13:50 聚楽園公園駐車場着

f:id:take-bin:20211018025650j:plain

大きな公園です。

平日なのに停まってる車の量がすごいです。

無料駐車場だし、ここに停めて近くの聚楽園駅から電車移動してる人も多いんだろな。

 

f:id:take-bin:20211018025654j:plain

しばらく歩くと見えてきました。

 

f:id:take-bin:20211018025657j:plain

f:id:take-bin:20211018025700j:plain

おぉ~、なかなか渋い大仏様だなぁ。

 

f:id:take-bin:20211018025704j:plain

横にあった看板だったらしきもの。

大仏様の説明書きだったのかなぁ?

大仏様の状態を含め、管理がかなり雑ですねぇ。。

 

大仏様の前にある階段を降りると門番?が。

f:id:take-bin:20211018025708j:plain

f:id:take-bin:20211018025711j:plain

以前も思いましたが、金剛力士像は色がついてるとチャチく感じる(^^;

 

f:id:take-bin:20211018025731j:plain

昭和2年にできたんですね。

個人の財産で作ったの??

 

この後はリニア・鉄道館に行く予定だったんですが、こちらも魚ひろば同様事前調査が甘く、今日(火曜)が定休日だったんですよね(;´Д`)

2つも予定が飛んで、だいぶ時間が余ってしまったので、明日行く予定だったトヨタ産業技術記念館へ向かうことにしました。

高速に乗ってサクッと移動。

14:40着。

f:id:take-bin:20211018025735j:plain

こちらは車をメインとしているトヨタ博物館ではなく、トヨタグループの歴史がわかる記念館となっています。

と言っても、当然自動車は展示されているんですけどね。

敷地及び建物は昔の工場跡(1918年に改築した豊田自動織布工場)をそのまま使用しているとのこと。

シブイ!

 

f:id:take-bin:20211018025738j:plain

中は現在の内装で綺麗です。

 

まずは織機エリアからです。

f:id:take-bin:20211018025747j:plain

f:id:take-bin:20211018025750j:plain

読みは[むていしひがえしきとよだじどうしょっき]

豊田の名前を世界に知らしめた織物を作る機械の第1号機とのことです。

これよりも前にも織機自体は作ってましたが、世界一の性能に達したのがこちらのG型だったようです。

 

f:id:take-bin:20211018025756j:plain

f:id:take-bin:20211018025758j:plain

「D」なのが新鮮。

 

f:id:take-bin:20211018025803j:plain

運転状態&糸切れ自動停止機能の説明。

今から100年近く前にこんな自動機器を作ったってのがすごいですねぇ。

 

が、現在ともなると、こんな速度で複数色が織れたり・・

こんな柄物が織れたりしちゃいます。

縦横の糸の組み合わせだけなのに、こんな柄がこの速さで織れるって意味わからない。。

 

織機エリアの後は自動車エリアへ。

f:id:take-bin:20211018030006j:plain

f:id:take-bin:20211018030010j:plain

こーゆー表をじっくり見てると時間がいくらあっても足りません(^^;

 

f:id:take-bin:20211018030013j:plain

f:id:take-bin:20211018030016j:plain

f:id:take-bin:20211018030019j:plain

工場跡地なので広い広い。

この中庭に蒸気機関を設置し、その動力で発電してたんですね。

 

f:id:take-bin:20211018030022j:plain

f:id:take-bin:20211018030025j:plain

壁に書かれたトヨダニュースの一文。

社内報みたいなものかと思いましたが、文言から社外に向けてる感じもするなぁ。

 

f:id:take-bin:20211018030028j:plain

f:id:take-bin:20211018030031j:plain

f:id:take-bin:20211018030034j:plain

最初はこんな感じの自転車につけるエンジンを検討していたようです。

コンパニオン的なキレーなお姉さんが細かく説明してくれます。

平日なうえ、遅い時間のため独り占めw

 

f:id:take-bin:20211018030038j:plain

初っ端から全て自分たちで調達って感じ。

右側で作業を見ている人が喜一郎さん。

上の自転車の画像で見切れてるのも喜一郎さんです。

 

f:id:take-bin:20211018030041j:plain

f:id:take-bin:20211018030044j:plain

f:id:take-bin:20211018030047j:plain

AA型乗用車の制作風景。

型や寸法を合わせる台はあるにしても、すべて手作り。

真の職人ですねぇ。

 

f:id:take-bin:20211018030050j:plain

f:id:take-bin:20211018030052j:plain

f:id:take-bin:20211018030056j:plain

f:id:take-bin:20211018030058j:plain

大企業の社長など、たくさんの名だたる偉人に影響を与えたことが説明されていました。

 

f:id:take-bin:20211018030103j:plain

f:id:take-bin:20211018030127j:plain

f:id:take-bin:20211018030130j:plain

壁一面に広げられた当時のライン作業風景。

写真で見るとなんてことないんですが、立ち上げの苦難があったなどの話を見たうえで、通路の脇にこんな画像があると、実際に生産開始できたってことが感動的だったり。

 

f:id:take-bin:20211018030133j:plain

f:id:take-bin:20211018030136j:plain

実はAA型乗用車制作の1年前に、国の無茶ぶりが。。

 

f:id:take-bin:20211018030139j:plain

f:id:take-bin:20211018030143j:plain

f:id:take-bin:20211018030145j:plain

トラックの時はまだ「トヨダ」でしたが、AA型では「トヨタ」になってますねぇ。

このロゴマークはこの時にできたのかぁ。

自分が子供の頃はまだよく見ましたねぇ。

 

f:id:take-bin:20211018030148j:plain

今や世界でトップクラスの自動車会社も、こんな時があったんですねぇ。

 

ここからは代表的な車などが実車と共に説明されているエリア。

f:id:take-bin:20211018030152j:plain

 

下を覗くと1Fの車が見えます。

f:id:take-bin:20211018030155j:plain

ホント人が少ないです。

下に行ったらじっくり見よっと(*´ω`)

 

トヨタの代表車と言えばクラウン。

1955年製の初代観音開き。

f:id:take-bin:20211018030414j:plain

f:id:take-bin:20211018030417j:plain

f:id:take-bin:20211018030420j:plain

クラウンは1994年(9代目)まではこのようなセパレートフレームが入ってました。

 

搭載されていたR型エンジン。

f:id:take-bin:20211018030423j:plain

ボタンを押すと回りながら内部動作が見られます。

にしても41年ってすごいな(;´Д`)

 

f:id:take-bin:20211018030501j:plain

こっちも撮ったった。

 

f:id:take-bin:20211018030511j:plain

 

次はカローラ

f:id:take-bin:20211018030518j:plain

f:id:take-bin:20211018030521j:plain

うちのおとっつあんが最初に乗ったのがこのカローラでした。

懐かしい(*´ー`)

 

実験安全車なんてあったんですね。

f:id:take-bin:20211018030528j:plain

f:id:take-bin:20211018030525j:plain

この車、おとっつあんがカローラから買い替えて乗ってたセリカの顔に似てるなぁ。

 

f:id:take-bin:20211018030531j:plain

この型。

今見るとアクの強い顔だな(^^;

 

おぉ~、1Gがあった。

f:id:take-bin:20211018030542j:plain

f:id:take-bin:20211018030538j:plain

自分が車に乗り始めたころは、2リッター6気筒エンジンが積まれた車がたくさんありました。

その中でも特にたくさん積まれていたのがこの1G型でしたねぇ。

友達のソアラにも積まれてました。

ん~、懐かしい(*´ω`)

 

ここからはプリウスとミライ。

f:id:take-bin:20211018030544j:plain

すごい車だと思いますが、あまり興味が無いのでさらっと見て1階へ(^^;

 

f:id:take-bin:20211018030554j:plain

f:id:take-bin:20211018030601j:plain

f:id:take-bin:20211018030557j:plain

実物は結構大きかったです。

シブイ!

 

f:id:take-bin:20211018030743j:plain

f:id:take-bin:20211018030746j:plain

いろんな説明がされているエリアですねぇ。

 

f:id:take-bin:20211018030749j:plain

f:id:take-bin:20211018030752j:plain

f:id:take-bin:20211018030755j:plain

トヨタも黎明期は模倣から。

というか、まるっきりコピーですね(^^;

 

f:id:take-bin:20211018030758j:plain

4A-G発見!

おいらが乗った最初の車はハチロクでした。

赤の中期トレノだったんですが、色が褪せてて朱色でした(^^;

 

101の5バルブも。

f:id:take-bin:20211018030948j:plain

f:id:take-bin:20211018030944j:plain

 

その横にはスーパーストラットも。

f:id:take-bin:20211018030953j:plain

複雑でどーゆー構造なのかわからないな(^^;

 

時代別のデザイン道具。

AA型

f:id:take-bin:20211018030801j:plain

 

初代クラウン

f:id:take-bin:20211018030805j:plain

 

セルシオ

f:id:take-bin:20211018030808j:plain

文明の利器を手にしたことによって、退化している部分も多そうだな(^^;

 

工場で使われていた大型機器などが動いていました。

f:id:take-bin:20211018030812j:plain

f:id:take-bin:20211018030815j:plain

f:id:take-bin:20211018030818j:plain

ウォータージャケットとかは中子と呼ばれる砂型を使用するそうです。

昔からどうやって穴を維持するんだろうと思っていましたが、この時知ってスッキリしましたw

 

あとは展示車を見学。

まずはひときわ目立っていたこれから。

f:id:take-bin:20211018030825j:plain

f:id:take-bin:20211018030822j:plain

もう10年以上前の車なんだな。

時が経つの早いな~(^^;

排気音が絶品で、音だけ聞くためにYouTubeで「LFA」と検索することがありますw

(同じことを「カレラGT」でもやってしまう)

 

次はこれでしょう。

f:id:take-bin:20211018030922j:plain

f:id:take-bin:20211018030919j:plain

何度見ても流麗な姿だなぁ(*´ω`)

そういえばロッキーオートの3000GTがすごい再現度ですよね。

素人じゃ本物と見分けつかないと思います。

ロッキーオートすごい!

 

f:id:take-bin:20211018030831j:plain

f:id:take-bin:20211018030916j:plain

f:id:take-bin:20211018030828j:plain

ダルマセリカ

松桐坊主が懐かしいw

 

f:id:take-bin:20211018030934j:plain

f:id:take-bin:20211018030931j:plain

f:id:take-bin:20211018030938j:plain

先ほども書きましたが、初代カローラはおとっつあんが最初に乗った車なんですよね。

で、この車でちょっとしたイタズラをして、めっちゃ怒られたことがありました。

 

f:id:take-bin:20211018030941j:plain

このウインドウが収納される隙間に車のキーを落とすという愚行。

しかも旅先で。

普段キレないおとっつあんがめっちゃブチ切れてました(^^;

当たり前だなw

今ではいい思い出です。

 

f:id:take-bin:20211018030956j:plain

結果2時間もいてしまった(^^;

 

f:id:take-bin:20211018031000j:plain

ここだけで撮った写真は200枚!

さすがに抜粋して載せました。

いや~、めっちゃ楽しかった!

今日行けてよかったです。

こんなに時間かかると思っていなかったため、明日行ってたら確実に他の予定が消化できなくなってましたね~(^^;

 

この後は夕飯。

楽しみにしていた[あつた蓬莱軒本店]に向かいます。

15年前出張で来た際に神宮店で食べたんですが、めっちゃ旨かったんですよねぇ~。

17:50着。

f:id:take-bin:20211018031003j:plain

予約は取っていなかったんですが、「大丈夫ですよ~」とのこと。

軒先には欧米人の方々がたくさんいました。

にしても、本店は従業員数が半端ないです。

平日なのに何人働いてるんだろ?

 

f:id:take-bin:20211018031006j:plain

お腹ヘリヘリなので一半で。

 

20分ほどで着膳。

f:id:take-bin:20211018031024j:plain

f:id:take-bin:20211018031030j:plain

あらためて食べ方を聞き、まずはそのままで食べます。

んー、うなぎが香ばしくサクサクでうまし!

 

次は出汁で。

f:id:take-bin:20211018031033j:plain

出汁を入れると味が薄くなるどころかより鰻の味がはっきりするのが不思議。

一半はついてくるお茶碗へ普通に盛って5杯分でした。
めっちゃ腹いっぱい!
いやー、大満足(*´ω`)

 

f:id:take-bin:20211018031036j:plain

お店を出ると雨が振り始めてました。

まぁ、今日の日中もってくれただけありがたいかな。

 

お風呂は白鳥の湯さんで。

f:id:take-bin:20211018031039j:plain

一般的なスーパー銭湯ですが、更衣室が広く、またその更衣室に扇風機がたくさん!
汗っかきにはめっちゃありがたい(*´ω`)

 

f:id:take-bin:20211018031041j:plain

黒酢もありましたが、今日は明治さん。

 

車中泊荒子川公園 北駐車場で。

運よく雨が止んでくれたので、車中泊準備が楽にできて助かりました。

車内からだけで準備すると狭いためシェード貼りが大変なんですよね(^^;

f:id:take-bin:20211018031044j:plain

1日目はだいぶ予定変更がありましたね~。

明日の予定を整理し、Youtubeを見つつ、早めの22時就寝。