たけびんの徒然日記(^^)

ロッテアライ&斑尾 スノボ旅行

3月の23・24日は友人Tom氏とスノボ1泊旅行の計画をしていました。

その後、Tom氏から「22日も休めそう」との話を受けて、急遽2泊3日の旅行に。

宿は食事と温泉が良さげで、かつ安かった池の平温泉の[ホテルアルペンブリック]を予約。

初日はアライ、2日目は斑尾に行き、3日目は天候を確認しつつ適当なゲレンデへ行くことに決定しました。

 

22日は3時発。

圏央道・関越・上信越を淡々と走り、

7:30 ロッテアライ着

駐車場ガラッガラ(;´Д`)

平日な上、ゲレンデでも15度以上になる予報だし、空いてて当然か~。

ちなみに8時前で既に7度。

 

8時半過ぎでもチケット売場前はスカスカ。

人が少ない方がいいんですが、なんかちょっと不安になります(^^;

 

花粉のせいか、クッキリクリアではありませんが、いい景色です。

 

アンコールコース

 

ベアバレー ~ 妙高ロングラン ~ ウマノセ

山頂でも朝一からシャーベット。

NOTWAXを塗ってきましたが、もつのは数本で、10時過ぎ辺りからちょいちょいストップ雪に悩まされるように。

まぁ、時期が時期だししゃーないですねぇ。

 

11時過ぎに早めの昼飯。

No.1の特選ハラミステーキにしよっと(*´ω`)

 

メインの食堂なのに、自分たち以外は1組だけ。。

 

ハラミ丼、量は少なめですが、お肉が柔らかくて美味しかったぁ~(*´Д`)

 

非圧雪が楽しいアライってイメージだったので、春雪だとガッカリするだろうなぁと思ってましたが、意外や意外、なかなか楽しめました。

でもやっぱりハイシーズンの降雪後に来たいゲレンデですねぇ~。

 

15:15 終了

アライさん、来シーズンもよろしく!

 

着替えてホテルに向かいます。

 

16:50 ホテルアルペンブリック着

池の平温泉アルペンブリックスキー場目の前にあります。

3日目は池の平にしようかな~。

 

シュナイダーさん。

誰?ってことで調べてみると、菅平を日本のダボスと評した方なんですね。

生誕100年・来日60周年はいいとして、なんで池の平に碑を作ったんだろ?

 

ホテル内はいろいろと年季を感じるところがありますが、部屋は広々で快適!

布団を敷けば4人は楽に泊まれますね。

この規模の部屋が80室ほどあるそうです。

なかなか大きなホテルですねぇ。

 

夕食は時間選択制のバイキング。

先に温泉に入りたいので18:00の部を選択。

こちらの温泉、24時までやっている露天と深夜も入れる内風呂で場所がわかれています。(露天は3階・内湯は1階)

面白い作りだなぁ。

 

まずは露天に行ってみました。

洗い場は2つしかありませんが、湯舟は広々。

炭のような湯の花が浮遊している黒い湯です。

また、露天は加温こそしてるものの、かけ流しとのこと。

ぬるめで気持ちいい(*´ー`)

 

風呂から上がり、着替えてから夕食会場へ。

ホテルから少し離れているため、バスで送ってもらいます。

会場は[妙高高原ビール園 タトラ館]

数々の賞をとっているビールの工場なんだそう。

 

建物内奥には醸造タンク。

自分たちは酒を飲みませんが、飲み放題プランなどもあるそうです。

ビール好きにはたまらないでしょうね~。

 

バイキングの内容も豪華。

鉄板焼きのステーキや、揚げ物・天ぷらは作りたてが楽しめます。

 

面白いのが鍋。

鍋つゆも3種類。

こりゃ~、明日は鍋にしようかな~!

 

ステーキはいきステのワイルドステーキなら戦えるレベル。

ローストビーフ、正直そんな好きじゃないんですが、どうしても取ってしまう(^^;

 

カニは味が薄いなどのレビューを見かけてましたが、自分にはちょうど良く、実入りもしっかりしていました。

ちゃんとウマシ!

寿司も刺身も充分うまいですね~。

 

ラーメンは自分で茹でるスタイル。

右はのっぺい汁。

新潟名物なんですね。

 

スイーツ類。

オレンジゼリーがかなり旨かった。

 

食後、帰る際にカウンター前を通ると、すぐにバスを呼んでくれます。

たった2人の為にマイクロバスを往復させてくれます。

燃料費大変そうだな~。

かと言って、人が少ない時用にもう1台ハイエースとか買っても、プラスにはならんだろうしなぁ(^^;

 

そういえば、こちらの従業員さんは外国人が多いです。

ちょっと言葉がたどたどしかったりしますが、進んで雇用してるのがなんかいいな~と思いました。

 

戻った後は当然爆睡。。

==================================

翌朝は4時起き。

起きてすぐ内湯に行ってみました。

さすがに誰も居らず。

ゆっくり浸かり、風呂場から出るまでず~っと独占状態。

いや~、快適でした♪

お湯は加温してるそうですが、結構熱かったですね~。

あと、露天と違い透明でした。

内湯は循環式みたいですが、そこに理由があるんでしょうか?

 

朝食バイキングは6時半から。

朝はタトラ館ではなく、ホテルの食堂で。

ホテルのレストランは狭いのかと思ってたらすごい広さ。

さすが部屋数が80室あるだけはあるなぁ。

で、朝飯はショボいのかと思ってたら、十分すぎる品数!

 

フォーも茹でるスタイル。

 

とろろがめっちゃ美味かった(*´ω`)

 

鯛茶漬けも旨かった。

豆腐も食感がしっかりしてていい感じ。

 

自家製のヨーグルトも美味しかったなぁ~。

ホント食事に文句は全くありませんねぇ。

 

2日目は斑尾へ。

のんびりと出発し、駐車場に9時過ぎ着。

既に気温は10度以上。

夏インナー1枚でも充分な感じ。

あと、風が強くて駐車場の砂埃がすごい(;´Д`)

口の中ジャリジャリ。。

 

ゲレンデ状態は言わずもがな。

どこもかしこも花粉色。

至るとこでストップ雪。

 

アドベンチャーアイルから野尻湖方面を撮影。

黒姫高原の上に傘雲が。

風強いもんなぁ~。

 

ストップ雪が凄すぎて、どんなに頑張って勢いをつけても、滑ったままリフト乗り場まで辿り着けません。

過去一スケーティングした気がする。。

これが無きゃ春スノボも楽しいんだけどなぁ(;´Д`)

 

食事は以前も利用したトワサンクさんで。

残念だったのが、無料のケーキが自分たちの直前で無くなっちゃったこと。。

 

前回のチーズカレーが旨かったので、今回もカレーで。

カツはよほど油が死んでなければマズくならないですしね。

無料サービスはしかたなくフライドポテトで。

ヒエヒエのブヨブヨ。。

 

その後もなんだかんだで滑りました。

13時半終了。

止まる雪はもうお腹いっぱい(;´Д`)

 

あまりにも早く終わったので、Tom氏の要望でローカルな食料を探す旅へ。

検索すると[第一スーパー]というお店があったので行ってみることに。

 

途中寄った妙高高原駅

第3セクターの[しなの鉄道北しなの線]と[えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン]の境界駅とのことです。

 

トキ鉄のキャラとのこと。

ちょっと検索したんですが、なんちゅーか、いろいろとビミョー。。

まさか、絵が得意な社員が書いてるなんてことはないですよね??

ちなみにこの子は男の子だそうです。

女の子キャラばかりだと、またいろいろ言ってくるおかしな連中が出てきそうだしなぁ(;´Д`)

 

しっかりとした妙高エリアの説明。

主に外国人向けですね。

キリル文字まで入ってます。

 

色が抜けた丸型ポスト。

見かけるとつい撮ってしまう(^^;

 

のんびりしてると、古そうな列車が入ってきました。

調べると115形とのこと。

両会社共に使用していた形式みたいですが、22年末にはねうまライン側は運用終了したようなので、これは北しなの線の車両ってことですね。

湘南色に懐かしさを感じます。

 

この後第一スーパーに行くも、目ぼしいものは無く、Tom氏残念顔。

おみやげは途中の道の駅やSAで探すことにしたようです。

 

ホテルに戻ったのは16時。

温泉に入った後、夕飯までの時間が空くと寝てしまいそうで危険だったので、夕飯は一番早い17時半の部を選択。

 

自分は予定通り鍋を用意。

15分ほど黙々とカニをひん剥いて作ったのがこちら。

カニすき!

・・ひん剥いたカニを入れてもカニすきって呼ぶんだろうか?(^^;

ポン酢をつけて食べまくりました。

当然ウマシ!

 

それとは別に美味しかったステーキも。

3皿ペロリ。

ホント、ここはまた来たいなぁ~!

 

残ったダシでおじや。

見た目はキタナイですが、マズいはずがありません。

ってか、これが一番うまかったw

 

笹団子好きだなぁ~(*´ω`)

 

この後は爆睡。。 となる予定だったんですが、何故か2人でくしゃみを連発。。

昨日はくしゃみ出てなかったし、窓を開けてはいましたが、夕方から雨が降ってたので花粉じゃないよなぁ。。

雨が降る前のゲレンデでくしゃみは出なかったし。

エアコンなのか、空気清浄機の加湿機能を使ったからなのか。。

とにかく、鼻がムズムズでなかなか寝付けず。

ん~。。 また来たいという気持ちがちょっと揺らぎました(;´Д`)

何が原因だったのかなぁ~?

 

寝れなかったので明日のスノボについて話し合い。

明日は関東甲信越一帯で雨予報だったので、スノボをせずそのまま帰ることにしました。

雪の状態も悪いし、無理して滑ることないな~と(^^;

なんだかんだ楽しみましたが、泊まってまでスノボするのは2月末までがいいとこかなぁ~。

==================================

3日目は6時半起き。

朝飯がスタートしていたので食堂へ。

昨日食べて美味かったものをリピート。

 

味噌汁はカニ汁に変わってました。

めっちゃいいダシ出てます。

カニはやっぱり旨いなぁ~(*´Д`)

 

自家製ヨーグルトもホントおススメ!

 

外は小雨に霧。

のんびりと温泉に入ってからチェックアウトしました。

 

ホテル近くのICではなく、1つ先の信濃町ICちかくにある道の駅でおみやげ物色。

ただ、Tom氏のお眼鏡にかなうものは無し。

 

上信越道の小布施PAから歩いたところにある道の駅[オアシスおぶせ]へ。

こちらでやっとお買い物できたようです。

 

横川SAで休憩。

 

すると、横川苑なるものが。

中は梅の木メインの庭園になってました。

こんなのあったのか~。

 

梅なので見頃はとっくに終わっていますが、一部花が残ってました。

梅も儚げでいいよなぁ~(*´ー`)

 

その後は渋滞も無く順調に進み、相模原ICで降りました。

早めの夕飯は田名にある御用寿司さんで。

ネタもシャリも大きく、スシローと大して変わらない金額でお腹いっぱいになります。

甘エビの頭をダシにした味噌汁が最高です!

近くにあったらチョイチョイ利用するんだけどな~(;´Д`)

 

16時帰宅。

早く帰れるといろいろできていいなぁ(*´ー`)

 

yukiyama

斑尾はチェックインするの忘れてました。。

 

1泊2日の予定が急遽2泊3日になりましたが、3日目は結局雨で滑らず帰っちゃいました。

やっぱりスノボは雪質がいい方が楽しめますねぇ。

せめてストップ雪が無ければなぁ~(;´Д`)

 

NOT WAXは昔から使ってますが、すぐに効果が無くなっちゃいます。

今回Tom氏が使っていた黒固形ワックスを使わせてもらいましたが、効果があるのはわかったんですが、やっぱり持ちが悪い。

結局解決にはならない感じ。

来季は深めのストラクチャーが入ったHappy Hourを春板としてメンテしようかと考え中。

まずは出来るだけケバを落とし、滑らかにした上で、ハカセのワックスブルーを何回か入れてみようと思います。