たけびんの徒然日記(^^)

爺ヶ岳登山

今年はまともな登山に1回しか行けてません。

(2月に行った日向山)

そろそろどこかに登りたいと思い、28日の休みは登山の計画を立てることにしました。

ここ最近猛暑日が連発していてとにかく暑いので、標高高めの山に登りたいと思い、北岳爺ヶ岳谷川岳をピックアップ。
その中で天気が良さそうなとこを選ぼうと思いましたが、28日の関東甲信越はどこも午後から雨予報(;´Д`)
なので、工程の長い北岳は外れました。
(自分の脚力だと夕方までかかるため)
谷川岳は以前登った際、途中から雲の中に入り真っ白だったため、いつかピーカンの日に行きたいと考えていました。
今日は雲が出る可能性が高いので、確実に晴れそうな日に行きたいと思います。
ってことで消去法で爺ヶ岳を選択。
少し前に発覚した不整脈が登山に影響するか気になるので、あまりハードじゃない山を選択したってのもあります。
最近ちょっとしたことで動悸が激しくなるんだこれが(;´Д`)

 

爺ヶ岳は尾根からの景色が素晴らしいみたいです。
ピーカンじゃないと穂高連峰は厳しいかもですが、真っ白にならない限り目の前にある立山連邦は見えると思います、

雲が出ないといいなぁ~(^^;

 

0:30出発
中央道を進み、先ずは諏訪湖SAで朝飯。

ここに来るの久しぶりだなぁ~。

 

今日はかき揚げうどんで。

おぉ~、ダシ濃いめ!
好みだぁ〜(*´Д`)
昔ここで食べた安曇野わさびうどんはこんなにダシが濃くなかった気がします。
とりま、美味しかった!

 

駐車場に5時着。
・・と思ったらなんじゃこりゃ。

既に満車!

平日の5時なのに(;´Д`)
少し上の無料駐車場も満車でした。

この駐車場近くの山の登山客だけでこうはならないと思うので、黒部ダム立山黒部アルペンルート目的の客が多いんでしょうね。
いや~ビックリ(;´Д`)

 

ってことで、ちょっと下った所にある洞門脇のスペースに駐車。

登山口から大して遠くないし、停められただけオッケーオッケー!

 

外気温計を見ると既に19度。
陽が出てきたら暑くなるだろうなー(;´Д`)
準備を整え、駐車場を5時半に出発。

5分ほどで柏原新道入口着。

 

親切ですね~(*´ω`)

 

午後には天気が崩れる予報ですが、今は快晴!
山々が綺麗でテンションあがるぅ~!
(奥に見えてるのは後立山連峰とのこと)

 

5:40 登山開始

さぁ、登るぞ!

 

砂防ダム
綺麗ですが、既に堰き止められてませんね(^^;

 

何て花でしょうか?

儚げでいい色です(*´ー`)

 

ん~、気持ちいい~!

 

サンラーイズ!

 

隙間から針ノ木岳とスバリ岳(*´ω`)

 

注意喚起表示がありました。

こーゆーの大事ですよね。

 

序盤は基本森の中なので、見晴らしがいい場所になるとついつい撮っちゃいます。

 

名所的な場所にはこのような黄色い看板が設置されています。

 

この後通過する種池山荘が見えました。

(わかりにくいですが真ん中ちょい右辺りに屋根が見えます)
まだまだ遠いな~(;´Д`)

 

日向に出るとあちー!
だいぶ登ってきていますが、駐車場より気温は上がってますね。

 

お、ハート型。
思わず撮っちゃったw

 

2時間半ほど歩いたところで小休憩。
SOYJOYとようかん。
甘いもんウメー!(*´ω`)

 

「ガサガサ」って音が聞こえると「ビクッ!」とします(^^;

儚げで癒されます(*´ー`)

 

8:50 種池山荘着

奥には別山が見えます。
7月下旬ですが全然雪が残ってますねぇ~!

 

だいぶ雲が出てきちゃったなぁ~。。
雲が無くて空気が澄んでいれば爺ヶ岳山頂から槍ヶ岳も見えるようです。
こりゃ~厳しそうだな(;´Д`)

 

これが山荘名の由来なんですね。
干上がったりしないのかな?

 

トイレをお借りしました。
200円也。

 

雷鳥に会いたい!

 

さぁ、爺ヶ岳へ!
雲よ去れ~!

 

ん~、天気予報通りとはいえ、テンション下がるぅ~(;´Д`)

 

救いなのは立山方面。
剱岳見えたっ!

 

鹿島槍はちょうど雲に隠れちゃってます(;´Д`)

 

これから進む爺ヶ岳の三峰が見えます。
北峰は崩落し立ち入り禁止とのことですが、行くだけ行ってみます。

 

気持ちいい尾根道。
が、ポールにハイマツが引っかかります(^^;

 

ちっちゃいへびちゃんがいました。

あっという間に岩の隙間へ。

 

消えちゃってますが、南峰への分岐です。

 

1つ目!
ケルンがナイスバランス。

 

タイミング悪く周囲は雲に覆われてしまいました。。
メインは中峰。
次行きましょう!

 

雲が速く真っ白だったかと思えば30秒後にはクリアになったりします。
ただ、鹿島槍穂高方面は全然雲が取れず。。

 

何の看板だったんでしょ?

 

ちょいちょいかわいい花が咲いてます。

 

中峰はメインなんで最後に登ります。
一旦スルーして北峰に向かいます。

 

北峰隠れてもた(;´Д`)

 

北峰の分岐場所だったであろう場所でおじさんが写真を撮ってました。
立ち入り禁止の看板でも撮ってるのかな?と思ったら、「雷鳥がいます。しかもつがいかも。」と教えてくれました。

うわ~!
マジだ~!
初めて会えたぁ~(*´Д`)

 

離れたところから動画撮影。

かわいいなぁ(*´Д`)

 

他の方たちがいなくなってからゆっくりと近寄りましたが、2mくらいまで寄っても逃げませんでした。

というかずっとこの周囲をウロウロしていました。
そういえば先ほど他の登山者の方が「子供がいるのかもね」って言ってました。
守ろうと必死なのかもなぁ。

 

ってことで、静かに去ります。
雷鳥ちゃんアリガト!
ホント可愛かったなぁ(*´ω`)

 

北峰の北側登り口あたりに着くと、立ち入り禁止の看板がありました。

[崩落のため]とは書いてないんですね。
興味本位で入っちゃう人が出てくるからでしょうか?
というか、ここは富山県の管轄なんですね。

尾根って県境の所が多いですが、どうやって管理場所を決めてるんだろなぁ?

 

中峰の登り口に戻ります。

また雲が出てきたぁ~(;´Д`)

 

見えてきたぁ~!

 

10:50 中峰着

周囲ほぼ真っ白(;´Д`)

 

お約束の三角点。

 

雲が切れることを祈りながらお昼ごはん。

あっさりとラーメンサラダで。

 

なんか汚いなw
混ぜろと書いてあったもんで。
味は・・ 当然ウマシ!

 

おやつはこの2つ。

パンパン!

 

おやつを食べようとしたら。。 雲切れてきたっ!!


景色が開けたのは西側のみですが、それでもラッキー!

 

おやつを食べたら下山。

南峰超えるころまでに少しでも雲が無くなればいいんですけどね~(^^;

 

そううまくいかないか~(;´Д`)

 

鹿島槍も一向に顔を見せてくれません。

 

一番雲が少なくなったのがこれくらいでした。
なんとか鹿島槍ヶ岳山頂がみえた(*´ー`)

 

足元には小さな花々たち。

可憐や(*´ω`)

 

山荘で再度おトイレ。

ちゃんと払ってますよ(*´Д`)

 

もう12時過ぎ。

みなさん楽しそうにお食事中でした。

 

12:25 下山開始

さぁ~。。 おいらの膝頑張ってくれよォ!

 

紫が際立ちます。

 

30分くらい下ったところから左膝が。。
やっぱりダメかぁ~(;´Д`)

 

かなり痛くなったところで試しに左だけガニ股にしてみたらちょっとだけ痛みが無くなりました。
筋肉の使うところが少し変わったからでしょうか?
ただめっちゃ不安定になるのと、無理な体制になるのでしだいに右膝もやられてきました(;´Д`)
ホント膝痛どうにかならんかなぁ~。。

 

痛さを感じながら、ひたすら降ります。

扇沢の駐車場がだいぶ大きくなってきました。

陽が当たるとめっちゃ暑いです。
ここらで気温30度近くありそう。

 

途中にあった木のベンチで膝を休めてストレッチ後に再スタートしたんですが、5分ほど降りたところで眼鏡をかけていないことに気づきました。
ベンチに置き忘れた~~~!!!
普段は車とバイクの運転時と仕事時だけ眼鏡してるんですが、たまたま今回の登山は眼鏡をしてみたんですよね。
なので眼鏡をかけてないことに気づくのが遅れました。。
この膝痛の中、無駄な登りが増えてしまった。。

 

そのまま置かれてたことにはホッとしましたが。。

悔しさを感じながら撮影(;´Д`)

 

次第に川を流れる水の音が大きくなってきました。
痛みが増す中、それだけが救い(;´Д`)

 

やっと着いたぁ~!

 

14:55 登山口着

途中無駄に登ったとはいえ、山荘から登山口まで2時間半かかりました。。
登山口から山荘までの登りが休憩込みで3時間10分だったのにです。
ある程度距離のある登山は好きなんですが、この膝痛を考えると計画時から萎える部分があるんですよね(;´Д`)
登山の膝痛に詳しい先生とか探さんとなぁ。。

 

登山口に着くと同時に雨が。

途中からゴロゴロ鳴ってたしな~。
早く駐車場に行かにゃ。

 

ワゴンRくんただいま!

 

まずはベチョベチョでベタベタな身体をはよ洗いたいので温泉へ。
一番近くにあった心笑館さんへ。

あれ?スッカスカ。
扇沢があれだけ混んでたんで、メチャ混みを覚悟してたんですが。。
もしかしてやってない?

 

扉は開いていたので中へ。
靴箱を見ると、一つも靴は無し。
受付に行くと従業員さんはいて、普通に「18時までです~」と言われました。

営業大丈夫?(^^;
ちなみに500円で源泉かけ流し!

 

中はレトロでいい感じ(*´ー`)

 

靴が無かったので当然ですが、脱衣所に誰も居らず。

入口も開けっぱなしでした。

 

ちょっとビックリしたのが、入り口横にある窓。

これ、目の前は普通に道路です。
ここ(心笑館)に来る際、場所を間違えてこの道路を登ってしまったんですが、上はペンション街?になっていました。
さほど車は通らないでしょうけど、普通に丸見えです。
中の人もですが、外の人だって見たくないものが見えたら嫌だと思うんですが(^^;
内側に閉めるドアみたいなものがなかったので、そのまま着替えましたがw

 

お風呂は熱め。
でも気持ちいい~!
痛めた脚にしみるぅ~(*´Д`)
計40分ほど居ましたが、誰一人来ず。
贅沢な時間でした(*´ー`)

 

コーヒー牛乳は地元産。

大町市にある松田乳業とのこと。
飲んでみると。。 味うっすw
コーヒー感無し、乳感無し、クリープっぽい風味有り、カラメル感少し有り。
なんていうか、コーヒー牛乳と言われなけりゃ飲みやすくて美味しい乳飲料って感じ(^^;

 

温泉を後にすると猛烈な雨。
ゲリラ豪雨ってやつですね。
前が見えなくて周りの車も20km程度で走るくらいでした。

 

腹が減ったので、レストランを探すもこの時間だとチェーン店くらい開いていません。
ってことで梓川SAで食べようかと思い、高速に向かうも強烈な眠さが(;´Д`)
コンビニで仮眠してからにしようかと思ったらちょうど道の駅の看板が。
ラッキーと思い、寄ってみました。

17時まわってるけど、もしかしたら食事処もやってるかな?と思い、中に入ろうとすると。。

扉に17:40ラストオーダーとの表示。
ラッキー!

 

結構色々ありますね~!
信州吟醸豚の旨とろ丼が旨そう(*´ω`)

 

ってことで着丼!

家庭的な味付けでウマシ!
なんかイベリコ豚っぽく脂に甘みがありますね~。
まぁ、スーパーの豚バラで作ったやつだったとしても充分旨いんですけどねw

 

おやつは栗まんとスイートポテトで(*´ー`)

食べた後はさらに眠くなります。
こーゆー時に横になれると楽ですねぇ(*´ω`)
道の駅ってのも好都合!
明日は休みだし、ぐっすり寝てから出発すれば高速を降りる頃には0時まわっているので深夜料金にもなるしちょうどいいです。

 

で、ガッツリ寝て起きたのが20時半。
談合坂あたりで飯食えばちょうど良さげ!

 

その談合坂には23時着。

既に腹減っていたので飯を食べることにします。

 

甲州味噌らーめん ジャージャー温玉小丼セットで

スープは生姜がきいたさっぱり目。
米麹、麦麹を合わせた甲州味噌的な情報でしたが、生姜しかわからんw
俺の嗅覚がおかしいのか。。
自分の嗅覚が信用できないと悲しくなります(;´Д`)
と考えつつも、なかなかウマシ!
以前相模原店に入ったことありますが、やっぱりさっぱり目でした。
その時は濃厚さを期待して入ったんでちょっとガッカリしたんですが、こーゆー味噌もアリですねぇ。
小丼は見たまんまって味ですね。
混ぜ混ぜした後、レンゲに乗せてスープに浸してから食べるといい感じでした。

 

ICを降りたあと、ガス補給&洗車機に突っ混みました。
0:40帰宅

 

YAMAP

天候はビミョーでしたが、今回は何にしても雷鳥が見れたことが嬉しかった!
しかもつがいで!
可愛かったなぁ~(*´ω`)
ただ、やっぱり膝痛が辛かった。。
翌日休みだったからいいものの、仕事だったらヤバかったです。
今後も気持ちよく登山するために何とかしなければと考えたんですが、家の近くに足のサポートを専門としてるお店があるのを思い出しました。
確かスーパーフィートをメインに扱っていて、専門家が診断してくれたはず。
(以前も似たようなところでスノボ用としてスーパーフィートのカスタムインソールを作ってもらったことがありました)
現状でも登山靴のインソールはBMZに変えています・・が、痛さの原因を防ぐ手段にはなっていない気がします。

 

試しにお店の方に相談してみよっと!