たけびんの徒然日記(^^)

河津桜ドライブ

いやー、しんどい(;´Д`)
暖冬のせいでだいぶ早くスギ花粉が舞っていますね〜。。
全身がカユイカユイ。。

 

暖冬は花粉以外にもいろいろと影響が出てるようで、河津町周辺では河津桜が既に満開になっているとのこと。
明日から北海道旅行なんですが、旅行から帰ってきてから見に行ったら青葉が出てしまってそうなので、今日行ってみることにしました。

夜勤明けで眠いんですが、眠くなったら仮眠すればいいですしね。


圏央道から東名に入り、沼津の手前から伊豆縦貫道へ。

そこからが大渋滞!

修善寺道路はなかなか進みません。。

修善寺道路を過ぎて少ししたらやっとスムーズになりましたが、それでも車が多いです。

河津桜まつりの影響も少しはあるんだろうなぁ。

 

しばらく進み、河津桜まつり会場の直前になるとやはり大渋滞!

駐車場手前から全然進みません。
そりゃそのはず。

駐車場のキャパが全然足りてません。

会場近くに着いたのが11時20分だったんですが、駐車場に停められたのは11時45分。

平日でこれなのに今週末はどうなってしまうんでしょう?(;´Д`)

 

駐車場周辺は空くのを待つ車がウロウロしてました。

桜の時期以外はガラガラだろうし、難しいとこですねぇ。。

 

夜勤明けじゃ無けりゃバイクで来たんだけどなぁ~。

疲れてる時にトリちゃんで遠出するのはシンドイw

 

時間も時間だし、腹が減ったのでまずはお昼にします。
夜勤明けなんで夕飯みたいなもんですね。
ふるさと納税で名店のうなぎ屋さんの金券をゲットしてあったので、そちらに向かいたいと思います。

 

で、目的のお店に着くとこんな張り紙が。。

開店前に配っていたそうです。

当然無い人は入れません。。

めっちゃガックリ(;´Д`)
お店のホームページに「桜祭り中は予約を受け付けておりません」とは書いてありましたが、整理券を配るってのも書いておいてよォ~!

インスタには書いてあったみたいです。

今時はHPだけじゃなくインスタやXもチェックしなきゃいかんのですねぇ。。

時代遅れになってきたなぁ(;´Д`)


まー、しゃあない。
春以降に伊豆ドライブがツーリングでリベンジしてやる!

 

ってことで、他の美味しそうなお店を検索し行ってみるも、こんな有様。。

あまり評価が高くないお店はあまり並んでいませんでしたが、中途半端なものは食べたくないし、河津町で飯を食べるのは諦めることにしました。

 

肝心の河津桜ですが、いつもなら川沿いの桜を見るくらいなんですが、今回は川沿いの桜を上から見られる場所にも行ってみたいと思います。

河津駅の北東方向に少し歩いたところにある河津城址公園入口からスタート。

おぉ~、柑橘系の実がたくさん生ってますねぇ~!

 

山道らしくなってきました。

 

結構しっかりとした登山です。

 

暑さも相まって汗ダク。。

昨日今日と記録的な暑さだそうで、今日は4月上旬に暖かさだそうです。

そりゃ花粉も飛ぶはずだわ(;´Д`)

 

古い城なんですねぇ。

 

あれは山頂かな?

見た目より急な上、砂と砂利でスニーカーだと滑る滑る(;´Д`)

 

お~、キタキタ!

 

入口から15分で山頂着。

着いた~!

 

遠くに見えるので迫力こそありませんが、ながぁ~く続く桜が素晴らしい!

 

山頂の奥にも何かが。

これは米俵かな?

先ほどの説明書きにも米の事が書いてありましたねぇ。

(違ってたらスイマセン)

 

山頂標もありました。

1809m!

ではなく180.9m

 

皆さん昼食を楽しんでいました。

 

少し降りたところから海側の景色が。

いい景色や(*´ー`)

奥には伊豆大島が見えています。

 

下まで降りてきました。

真ん中に少し見えるピンク色の場所が先ほどの山頂です。

 

すぐ近くに駅があるので寄ってみます。

伊豆の踊子は有名ですよね。

内容知りませんが(^^;


この後は川沿いに向かいます。

にしても人が多いです。

平日なのにすごいなぁ~(^^;

こちらにも露店がいっぱい!

 

川沿いに出ました。

こちらも外国人がいっぱいいました。

ここは数年前かのごとく中国人だらけでしたね~。

大声を出してる方は大体大陸語。。

 

河津駅から一番近い橋の[舘橋]から下流側をパシャリ。

河口から2つ目の橋になりますね。

それでも河口はすぐそこです。

 

お~、鮮やか!

河津桜との菜の花コラボがチョイチョイ見られます。

 

下に降りられる場所もチョイチョイあります。

 

こーゆー生搾りフレッシュジュースもチョイチョイ見かけます。

思わず飲みたくなりました(*´ー`)

 

目の前で搾ってくれます。

ぐちゅぅ~~!

 

搾ったのは3個だったかな? 

酸っぱさは全く無くめっちゃ甘いです。

これは最高!

[はるか]という品種みたいですが、先ほどの山登りの入口にあった柑橘系の実もこれだったのかな?

 

そのジュースのお店の近くでも菜の花コラボ。

 

去年見て知りましたが、川での工事が続いていますねぇ。

この辺りが関係資料かな?

治水と観光の両立って感じでしょうか。

この町に住んでもいない赤の他人の身勝手な感想ですが、自然を崩して人工的なものを造ってる感じがしてなんか残念な気持ち。。

何年後になるかわかりませんが、完成形は自然な感じになるといいですねぇ。

 

河口から4つ目の橋の[来宮橋]から。

どの橋も人があふれていましたねぇ。

 

その来宮橋から見えていた桜が見事に満開でした。

青葉もほとんど出ておらず、花々が小さなかたまりになっていてなんか力強さを感じました。

強さは色が濃いってのもあるんだろうなぁ。

 

自分の中で定番となっている[豊泉橋]が見えてきました。

やっぱりここからの景色が好きだなぁ(*´ー`)

先ほどリンクを貼った工事画像はここから撮ったものですが、だいぶ埋め立て(でいいのかな?)られてますね。

増水とかで削られた場所を埋めたりしてたのかなぁ?

 

にしても出店が増えましたねぇ。

駅周辺も含めたら100店舗以上は余裕でありそう。

10年くらい前は豊泉橋の南にある一角にちょこっとあったぐらいだったんですけどねぇ。

 

下に降りでみます。

よく見たら対岸の法面が綺麗になってますねぇ。

増水で崩れたんでしょうか。

 

ん~、やっぱりコンクリートの塊が見えない方がいいなぁ(^^;

 

満開と同時に青葉が出てくるのも河津桜の特徴ですねぇ。

 

さらに北上します。

 

河口から6つ目の[かわづいでゆ橋]

いつもはここで川を渡り引き返しちゃいますが、今日はさらに北上してみようと思います。

撮り忘れましたが、涅槃仏が見られるって書いてある看板があったんですよね。

見てみたくなったのでした(*´ー`)

 

お、のぼりがあった。

 

川から道に出て、渡って少し駅方向に戻ったところにありました。

200円を支払って中へ。

 

お~、金色の仏さまだ。

「写真を撮ってもいいですか?」と聞いたら「どーぞどーぞ存分に」とおっしゃってくれましたw

 

あ、書いてあったw

 

優しい顔をされています。

なんか、鶴瓶師匠に似てるような。。

 

やっぱり着色しちゃうとちゃちく見えちゃうなぁ~(^^;

 

お、甘茶だ。

暑くて汗ばんでるくらいですが、水分が欲しかったので熱いお茶でもありがたい。

天城甘茶なんてものがあったんですねぇ~。
飲んでみると予想より甘くてびっくり!

おいしゅうございました(*´ー`)

 

すぐ横には見晴台もありました。

ぽかぽか陽気なので上着を着てない方も多いですねぇ。

 

う~ん、お見事!

 

川沿いに戻り、ねはん堂ののぼりがあったところから少し北上すると[峰小橋]がありました。

これ以上先にはあまり桜はなさそうなので、橋を渡って引き返そうと思います。

(1kmくらい北上したところにある峰大橋までは桜が点在しているようです)

 

峰小橋から戻る方向を撮影。

両岸に桜があるのはここまでみたいです。

 

駐車場まで2kmチョイってとこですね。

 

桜のトンネルがいいですねぇ~!

下には控えめに菜の花も(*´ー`)

 

踊り子温泉会館に到着。

GoogleMapで見たら[混んでます]と表示されてましたが実際はガラガラ。

ラッキー!

 

この場所の様に内湯からも露天からも目の前に河津桜が見えます!
サイコーや(*´Д`)

 

入浴後は一気に眠気が。。

1時間ほど仮眠しました。

外に出た時には入館から1時間半が過ぎてました。

だいぶ日も傾きました。

西日色の桜と豊泉橋がいい感じです(*´ー`)

 

今日の河津町は風が強かったですねぇ。

満開になったばかりだったのであまり散らないで済んでましたけどね。

1週間後だとほとんど青葉だったかもなぁ。

今日来ておいてよかったな~(*´ー`)

 

あとは美味しいものを食べて帰るだけ。

駐車場を16時出発。

海沿いの国道135号で帰りますが、やっぱり渋滞。。

平日とはいえ17時過ぎだし、そりゃ混むわな(;´Д`)


夕飯は根府川の近くにある以前入った[小田原食堂だん]さんに行こうと考えてましたが、このままだと閉店の20時に間に合わないかもしれないので、適当なとこで済ますことに。

もう12時間以上何も食べてない(^^;


GoogleMAPで適当なお店を探しますが、ここらは17時くらいで終わっちゃうお店が多いですねぇ(;´Д`)

伊東まで北上すると遅くまでやってる場所があったので入ってみました。

[はなごよみ海岸店」さん。
やってるのか不安になる暗さ(^^;

 

伊豆といえばやっぱりキンメダイでしょう!
ってことできんめ味噌焼定食ご飯大盛で決定。
金目の味噌焼きって初めて見たので興味が湧きました(*´ー`)


15分ほどで着膳。

おぉ、想像と違った。
懐石とかやってる上等なお店がランチをやってるかのような盛り付けです。


味噌は味噌漬けですね~。
しっかり浸かってて濃厚でウマシ!
エビの佃煮もうま~ぃ!
ごま豆腐なんて久々に食べましたねぇ~。
大満足!  ・・と言いたいとこですが、ハラヘリヘリハラな現状では量が足りないぃー(;´Д`)
味はとても美味しゅうございました!

 

横の女の子たちが生牡蠣を頼んでたんですが、一つがめっちゃデカかった!
生牡蠣はそんなに好きでもないんですが、ちょっと食べたくなりました(^^;

 

食事後は渋滞が全く無くなりめっちゃスムーズに。

だんさんにも19:20に着いちゃいました。

(閉店は20時)

食べ足りていなかったので凸します!

 

もちろん江之浦丼で!
今日の魚はこんな感じ。

 

キンメの味濃いなぁー!
メジマグロは舌触り滑らか~!
鯛は皮目がコリコリでプリプリ!
ホウボウもムツもうまし!
カニ出汁あおさ味噌汁もイイ!
江之浦丼の量は正直少ないんですが、今の自分にはちょうどいいです。
また来よっと(*´ω`)

 

その後は西湘~小田厚~国246と順調に進み、21時半に帰宅できました。

いや~、帰りの渋滞しんどかったぁ〜(;´Д`)
山間部のルートにすればよかったと後悔しました。

(この後悔10回以上してる気がする)

それでも青空の下、河津桜が見れて最高でした!

にしても混んでました。
年々人が多くなってますねぇ~。

 

さぁ、明日からニセコ3日間です!
楽しんできま~す(*´ω`)