たけびんの徒然日記(^^)

北関東&福島桜ドライブ 2日目

4日は5:15起き。

外気温を確認すると1度。

寝袋がポカポカ過ぎて出られん(^^;

 

ネットを見ながら15分くらいゴロゴロして、トイレの為に外に出ました。

サムー!

 

けど、朝焼けと磐梯山がすばらしい(*´ー`)

 

出発準備を終わらせ、5:50に道の駅を出発。

まずは喜多方にある日中線しだれ桜並木を見に行きます。

途中にお約束が。

マルフクの看板が何とも。。

 

喜多方駅に寄り道。

周囲には犬の散歩してる方が1人いただけで、シーンとしていました。

 

6:30 日中線しだれ桜並木着

おぉ~、色が濃い!

 

ただ、まだつぼみが多く5分咲きというところでしょうか。

特に南側はほとんど蕾でした。

蕾もコロコロしててかわいいな(*´ー`)

 

次は伊佐須美神社へ。

陸奥国二宮ですが、陸奥国が分国してできた岩代国の一宮でもあるそうです。

新一宮ってやつですね。

7:05着

鳥居カッチョイイ!

そーとー歴史が古く、由緒ある神社みたいです。

また、会津総鎮守とのことです。

すごい神社ってことですね!

(にわか神社ファン)

 

御用材と書いてありました。

2008年に社殿が焼失したらしく、今ある社殿は仮だそうです。

その材料として使うとかでしょうか。

 

これまたシブい門ですねぇ~。

 

門番?は皇族のお二人。

古事記での建沼河別命

 

同じく大毘古命。

金剛力士像じゃないのはともかく、色を付けるとなんかチャチく見えてしまうんだよなぁ(;´Д`)

(バチあたりスイマセン)

 

社殿が焼失とのことですが、この拝殿も新たに作ったものみたいです。

一見古そうに見えますが、以前の社殿をwebで見ると全然形が違いました。

うまく風格を出してるなぁ~。

 

幸いなこと、御神木は燃えずに済んだんですね。

 

神社の前にはあやめ苑という外苑があります。

軽く歩きましたが、5~8分咲きでした。

いい雰囲気だったし、日中は混んでそうですね。

売店に鯉のエサなども売っていました。

 

次の目的地は鶴ヶ城

2年前に訪れた際、桜の名所と知って春に来たいと思っていたのでした。

 

その前に腹ごしらえ。

近場で朝からやってるラーメン屋を検索したところ、こちらがみつかりました。

大笑家さん。

7:45着。

この時間で駐車場もいっぱいだし、期待できますね~。

 

注文は肉そばで。

 

醤油感は薄めですが、しっかりとした出汁に甘めの油。

優しいスープでウマシ!

麺は喜多方ラーメンのような平打ちの縮れ麺。

喜多方ラーメンではなく、あえて支那そばってのがこだわりなんでしょうね~。

豚バラ肉チャーシューも柔らかくて美味しい!

大盛りにすればよかったなぁ~(;´Д`)

 

朝はこーゆーさっぱりとしたラーメンが最高ですね(*´ω`)

ごちそうさまでした!

 

8:10 鶴ヶ城

お~、良い感じに咲いとる(*´Д`)

 

この桜吹雪マークがさりげなくアピールしてますよね。

 

中に入ると見事な桜!

散り始めていない完全な満開!

最高のタイミングです。

スゴー!

 

本丸御殿跡側へ行ってみます。

 

朝なのでこちらの方が天守が綺麗ですねぇ~。

逆に桜が咲いてる西側は逆光になっちゃうのがちょっと残念(^^;

 

それでも少しだけ桜と一緒に写せる場所がありました。

ふつくしい(*´ー`)

 

逆光でもPixel6a君は頑張ってくれます(*´ー`)

 

次は観音寺川の桜並木に向かいます。

途中、山々が綺麗に見える場所がありました。


左側の雪山が飯豊山地で右側が磐梯山

飯豊山地の中で中央より少し右にある一番高い山が百名山飯豊山みたいです。

広大だぁ~!

 

今度は磐梯山の麓で。

雪国、住むのは大変だろうけど観光ドライブやツーリングには最高です(*´ω`)

 

道の駅猪苗代でトイレ休憩。

こちらでも磐梯山

 

いや~、素晴らしくて何回でも撮ってしまいますw

見えているスキー場は猪苗代スキー場。

福島エリアはもう15年くらい行ってないなぁ。。

 

9:50 観音寺の桜並木着

はい、全くの蕾でした(;´Д`)

にしても、川の曲がり方や段々(床止め?)が素晴らしいです。

 

ここ、咲いてたら超綺麗だろうなぁ~。

いや~、残念(;´Д`)

 

猪苗代湖沿いに出たので一枚。

広いな~(*´ー`)

 

猪苗代湖に来るといつも思うんですが、しっかりと湖名が書かれた看板って無いんですかね?

駐車場とかにありがちなやつ。

公園・港・浜の名前が書かれた看板は見かけるんですが、湖名のは見つからないんですよね~。

あっさり目なのは天神浜駐車場にあるんですが、ガッツリ「猪苗代湖」と書かれているものがあってもいいんじゃないかな~って。

(ただ知らないだけで有ったらすいません)

 

10:30 藤田川ふれあい桜着

お~!

ここも間違いなく今がピークですね。

 

おこちゃま達が「キレー!」と言っててホッコリ(*´ー`)

 

11:20 霞ヶ城跡着

ここは広くて見ごたえありそう!

 

いや~、気持ちイー!

 

賑わってますねぇ~。

 

明治初期に凄い行動力ですねぇ。

 

頑張って登ってみます!

 

結構な高さ。

汗かいてきた(;´Д`)

 

お、見えてきた!

 

こっちにも駐車場があったんですねぇ。

 

 

よっしゃ~!

本丸到着。

古い木製の看板から早歩きで10分掛かりました。

足腰の弱い方が本丸跡に行くには上の駐車場を使った方がいいですね。

 

めっちゃいい景色!

上まで登った甲斐がありました!

いや~、汗ダク。。

 

箕輪門方向に降りてみます。

なんかいい感じになったw

 

 

何やら躍動感のある像が。

辛い話だなぁ。。

太平洋戦争時も我こそがといった若者がたくさん居たそうです。

今の平和ボケした日本じゃ自分から戦地へなんてあり得ない話ですね。

もちろん、後者の方が人として普通だと思います。

 

ここもいいタイミングで来れてよかったです(*´ω`)

 

霞ヶ城が今旅の最北端。

ここからは南下していきます。

次は茶園のサクラへ。

民家の敷地にある桜みたいです。

茶園集会所前駐車場に12:20着。

ホント住宅地ど真ん中。

 

家の脇道を進んでいきます。

 

すると、大きな桜が。

うわぁ~、ここは入りづらいw

普通に民家の庭に入っていく感じ。

 

これは見事!

枝が四方八方に張り巡らされています。

そしてエグイ曲がり方。

 

 

特徴的なのがその花の付き方。

例えが悪いんですが、麦や猫じゃらしみたいな感じに固まって咲いています。

 

そして花は小さめ。

古桜って感じがしますねぇ~(*´ω`)

これはいい物を見させてもらいました。

 

次は塩ノ崎の大桜へ。

その前に二本松駅に寄り道。

ここにも少年隊士像がありました。

 

13:20 天然温泉天空郷駐車場着

うひょ~!

駐車場周辺の桜がすごいことになってます。

上にあるスパの駐車場みたいなんですが、この時期は桜を見に来る人達に無料開放しているんでしょうか?

そうだとしたら太っ腹だなぁ~!

 

歩いて塩ノ崎の大桜へ。

あの大きいのがそれみたいですね。

 

駐車場入り口にはでかい看板w

 

菜の花の道を上がっていきます。

 

おぉ~!

こちらも枝の曲がり方がカッチョイイ!

推定樹齢600年とのこと。

幹を見たところ、2本の桜なのかな?

 

茶園のサクラほどではないですが、こちらも鼻の付き方が独特です。

 

菜の花もいいアクセントになってました。

 

駐車場側を見ると、あちらの桜もすごいことになってるのがよくわかります。

 

次は三春滝桜へ。

日本三大桜の一つだそうです。

駐車場近くになると大渋滞!

まぁ、こーなるわなぁ~(;´Д`)

 

さすがの広さ。

一番奥の舗装されてないところに停められました。

平日でこれだから休日はとんでもないだろうな(;´Д`)

 

チケット売場周辺も当然激混み。

みなさんお疲れ(;´Д`)

 

ゲートを抜けたらさっさと桜方向へ。

 

おお~、これかぁ!

樹齢1000年とのこと。

木の大きさもさることながら、花付きが凄いですねぇ。

若いモンには負けんと言いたげな感じ。

 

いいモン見させてもらいました。

長生きしてくださいな(*´ー`)

 

戻る途中に露店などが集まった場所がありました。

お腹減ってましたが、一つでお腹が満足できるようなものが無かったのでスルー。

 

次は上石の不動桜へ向かいます。

さくら湖脇の道路も桜がいい感じ。

 

14:45 上石の不動桜着

路チュー(^^;

 

桜は大きいんですが、かなりくたびれた感じがします。

下の方の枝は花を付けてません。

 

しだれ桜という事で、品種の差もあるのかな。

 

いい雰囲気。

そしてなんとなく儚げ。

 

次は金比羅桜へ。

その前に福島空港へ寄り道。

空港には意味も無く寄ってしまいます(^^;

にしても、ここの空港名表示はアルファベットなんですね。

福島は意図せず世界的に有名な地名となりました。

 

15:40 金比羅桜着

結構停まってますね~。

 

おぉ~!

こちらも見事だ~!

 

こちらもしだれ桜で樹齢300年。

花付き下側までいい感じ。

やっぱり先ほどの不動桜は疲れ気味なのかな(^^;

 

さらにその裏にある花畑もいい感じ。

和む(*´ー`)

 

ここからは陸奥国一宮3連発。

まずは石都々古和気神社へ。

16:05 駐車場着

 

駐車場前の川沿いにはもうすぐ満開の桜。

長く続いてるなぁ~!

 

神社らしい階段が見えます。

城跡でもあるんですね。

神社があるところに城を作るってなんかバチ当たりな気が(^^;

とりま、頑張って登りますか~。

 

少し上がると。。

なんか、意味ありげでエヴァっぽい表示が。。

階段を登るのが運動で、感染予防に繋がるってこと?

 

さらに登ると同じ表示が。

ああぁ~、赤い文字が雨とかで消えてたのか。

文字の配置と色遣いが変に凝ってるから勘違いしちゃいましたw

 

どんどん登ります。

運動禁止って無理あるよw

 

おっきな桜が。

さっきまですごい古桜ばかり見てきたから、160年は若く感じるw

 

やっと着きました。

参拝!

 

比較的新しい一宮みたいです。

 

この少し奥に行くと。。

 

城跡の碑がありました。

 

次は馬場都都古和気神社へ。

通りすがりの磐城石川駅

さほど古さは感じませんが、いい雰囲気(*´ー`)

 

16:50 馬場都都古和気神社

駐車場はここだけなのかな?

結構ひどい道を入ってきた上、駐車場というか、林の中の少し広くなってる場所に停めた感じです。

 

さっそく境内へ。

鳥居は新しめですね。

 

参拝!

拝殿はかなり味が出ています。

 

参道を下ってみます。

門も味が出ています。

なんか全体的に質素な感じ?

 

社務所はすでに閉まってました。

にしても、かなりガタがきています。

 

ん~。。

なんか管理状態が微妙。

 

のぼり立ての石も変なところに置かれています。

 

これも弾かれちゃってる。

 

以前見た日枝神社と同じく、ここの社号標も文字が潰されてます。

国幣中社」かな?

重要なことだからこうしたんでしょうけど、こんな雑な方法で表示を変えなくちゃいけなかったってのが残念でなりません。。

(追記:GHQの神道指令によりこうせざるを得なかったことを知りました・・)

 

ずっと先に大鳥居がありますが、ちょっとしんどいんで諦め(^^;

 

奇跡の再会だなぁ~。

 

駐車場に戻るため階段を上がります。

あらためて境内を見学。

桜や杉が素晴らしいです。

 

駐車場前にこんな看板があったので行ってみます。

古墳は矢印が潰されてますが、無くなっちゃったのかな?

(後で調べたら、この看板の前にある林自体が古墳のようでした)

 

この碑の前の柵が結構衝撃的でした。

 

崩れまくっとる。。

 

ここまで貧乏な一宮は初めてかも。(失礼)

考えて見りゃ、神社って特に国から補助金が出てるわけじゃないんでしょうね。

(調べたら重要文化財の修繕などは出るみたいです)

参拝者が来て、お賽銭や御朱印だったりお守りなどがたくさん出なければ金欠になるだろうなぁ。。

非課税ってことで参拝者がたくさん来るところはメッチャ儲けてるんでしょうけどねぇ。

 

次は八槻都々古別神社へ。

17:20着

字は違いますが、こちらも先ほどと同じ「つつこわけじんじゃ」。

かなり紛らわしいですね。

こちらの社号標は文字が潰されてません。

 

どーやって撮っても反射してしまう(;´Д`)

 

こちらもすでに閉まってます。

先ほどの社務所よりはしっかりしてますね。

 

・・が、それでも

こんなことが書かれてるの見るの初めてです。

こちらの神社でさえこんな要望を書かなくちゃいけない状況だとしたら、先ほどの馬場都都古和気神社はホントにキツいんじゃないでしょうか。。

 

拝殿に進みます。

「奥州一宮」の扁額が誇らしげですねぇ。

 

拝殿も朱色で綺麗です。

先ほどの馬場都都古和気神社の拝殿と形はそっくりですねぇ。

ただ、こちらはしっかり手入れされている感じ。

建てられた時期とか職人とかが同じだったりするのかな?

 

おみくじもしっかりと括りつけられてます。

 

一宮にもいろいろありますねぇ。。

 

今旅の目的地も残り1つ。

戸津辺の桜に向かいます。

途中にあった道の駅はなわでトイレ休憩。

誰でしょ?

バ〇殿っぽく見えました(^^;

 

トイレで用を足そうと思ったら、窓から桜が見えました。

夕日に照らされていい感じや(*´ー`)

 

17:50 戸津辺の桜駐車場着

よしよし!

日が暮れる前に着けました。

 

んん??

早咲きの春告げ桜???

マジか~!

 

歩いて向かってみると。。

おおぅ!

青葉だらけ(;´Д`)

こりゃ~下調べ不足でした。。

そりゃ車が停まってないはずだわ。

 

それでも枝の広がりはさすが。

今日わかったことは、エドヒガンの古桜はどれもカッチョイイってことですね。

こちらも満開時は凄いでしょうね~。

是非リベンジしたいですね~!

 

ってことで、目的地まわりは終了。

後はのんびり帰りたいと思います。

 

まずはお風呂へ。

19:20 道の駅きつれがわ着

IC近くで都合が良かったのでこちらを選択。

 

日本三大美肌の湯なんですねぇ。

なんか似たようなのがあったような。。

 

温泉の規模は大きくないですが、清潔感がありとても入りやすかったです。

あと混んでなかったのも良かったですねぇ~。

 

駐車場にも少しだけ桜が咲いていました。

これも夜桜(*´ω`)

 

その後は飯。

登龍というラーメン屋さんがおいしそうだったので向かってみると、既に暗くなってました(;´Д`)

ICはすぐそこなので、やってるお店がもう無い。。

ってことで、少し戻ってハンバーグを食べることにしました。

フライングガーデンさん。

栃木を中心に営業しているハンバーグ屋さんみたいです。

爆弾ハンバーグが売りとのこと。

 

爆弾ハンバーグのにんにくソースとサラダセットCを注文。

 

まずはサラダが到着。

マッシュルームがいい歯ごたえでウマシ!

 

ハンバーグは目の前でカットしてくれます。

カットが終わったハンバーグこちら。

ん~?

これで250g??

200g無いくらいに見えます。

クイーンと間違えたのかなぁ?

でも味は肉々しさがあってとてもおいしかったです。

 

後は帰るだけ。

途中佐野SAでトイレ休憩したくらいで、渋滞も無く順調でした。

 

翌5日 1:15帰宅。

 

経路

 

燃費

1001km ÷ 43.3L = 23.1km/L

今回は高速区間が少なく、信号も少ない山間部を多く走ったため燃費が伸びました。

車中泊時にエンジンをかけてないのも要因ですね~。

ヘタなハイブリット車より環境にやさしいです(*´ω`)

 

今回の桜ドライブは2日共いい天気に恵まれ、桜も青空に映え最高の旅となりました!

たくさん見れたし、今年の桜の旅はもう充分満足できましたね~(*´ー`)

っていうか、今年の桜開花前線は異常に早いこともあり、今後行くとなると東北の上の方になるのでさすがにしんどいw

 

自分ごとですが、現在仕事が薄いこともあって有休が取りやすい状況だったりします。

なので、2年前のGWに計画したけど急な部署異動でお流れになった中国地方&北九州ドライブのリベンジをしたいと思っています。

まぁ、仕事が多くなってきたらまたお流れになっちゃうんですけどね~(^^;

 

さぁ、計画を練るぞ~!