たけびんの徒然日記(^^)

舞子へ

3月最初のスノボ!

友人Kさんと前回神立でご一緒したS君と舞子に行ってきました。

4時半にKさん宅集合。

 

7:30 舞子着

舞子は緩斜面が多いし、カービング練習が捗りそうだ(*´ω`)

 

一昨日に結構雪が降り、その後もさほど暑くならなかったようで、雪質は上々!

気持ちよく晴れて景色も最高!

 

14時頃から雨予報ってのが信じられないくらいです。

そんな予報なので、今回は昼過ぎまでガッツリ滑って、飯は外で食べることに。

 

11時くらいからはかなり気温も上がってバーンはゆるゆるに。

ただ、ある程度緩くなってくるとまた美味しいバーンになったりしますよね~。

エッジが適度に食い込んでヘタクソでも結構倒せるようになるので楽しぃ~!

 

12時半まで滑って終了。

緩んでモコモコバーンになるとエクストリーマーのS君はしんどそうでしたね(^^;

170cm超えの板な上、アルペン並みに縦乗りだしなぁ~。

 

昼飯は3回目の維新さんで。

 

自分は定番の[辛とん]で。

こちらのお店、メニューはたくさんあるんですが、つい辛とんを選んでしまいます。

保守的なもんで(^^;

前回特盛にして残してしまったので、今回は大盛で。

大盛でも腹が減ってなきゃ結構きつい量です。

今日はちょうど満腹になるくらいだったので大満足できました(*´ω`)

やっぱり辛とんサイコー!

 

お風呂は以前上国に行った帰りに寄った石打ユングバルナスさんで。

日曜のため以前の時より混んでましたが、それでも広いので快適でした(*´ω`)

 

風呂後はやっぱりこれで。

歳とってから酸っぱいものが好きになったなぁ~。

 

少し渋滞があったみたいですが、寝てる自分にはわからず(^^;

Kさん、いつもありがとさんです!

今日も早く上がったため20時には帰宅できました。

 

久々の舞子でしたが最高の景色で大いに楽しめました!

雪質も上々でしたしねぇ~。

今後は気温もかなり上がっていくらしく、もしかしたら今日が最後のスノボになるかもな~。

と思いつつもアースホッパーはまだ6回も残ってるし、コンディションのいい日があったらボッチスノボもありかな~なんて考えてたりします(*´ω`)

町田【せい家】Part4

今日は仕事帰りに南橋本の歯医者に行ってました。

帰りは横浜線を使い町田経由で帰ったため、ひさびさに[せい家]さんに寄ってみました。

値段が上がったとはいえ、このご時世で家系ラーメンが650円って激安ですよねぇ(*´ω`)

 

ここはチャーシューも旨いのでチャーシューメンで。

いや~、やっぱりココ好きだなぁ~!

魂心家もそうですが、チェーン店ってバカにできないと思うんですよね。

店主の要らないこだわりとかが前面に出ない分、万人受けする食べやすい味になっているというか。

いや、そんなめんどくさい感想無しにウマイと思いますよ!

まぁ、よほどマズイ店じゃない限り、美味い美味くないは好みによるんですけどねぇ(^^;

 

ごちそうさまでした!

ニセコへ

今日から2泊3日でニセコ旅行!
いや~、メッチャ楽しみにしていました(*´ω`)
昨日・一昨日と記録的な暖かさだったため、雪がどうなっているかがちょっと不安ですが、全力でエンジョイしてきたいと思います!

 

4時半にTom氏のお出迎え。
吉野家で朝飯を食べてから空港へ。

久々のJAL機だ。
でかーい!

 

ボーイング777ですね~。
今回はたまたま国際線用の飛行機になったようです。
後ろに向かう際、ビジネスクラスの席が異常に多くて驚いたんですよね。

考えてみれば国際線って乗ったことないしなw


wikiで777の大きさを調べると、ジャンボジェットよりデカくてこれまた驚きました!
昭和のオッサンはデカい飛行機と言えばジャンボ(=747)なのです(*´Д`)
(正確には747最終型だけは777よりも大きいみたいですが)

 

離陸してからあっという間に新千歳へ。

50分掛かってないんだからそりゃ早いわな~(;´Д`)

 

空港から宿泊地のホテルまではオリオンツアーのバスで移動します。

これがまたしんどいことしんどいこと。。


12:05 ホテル甘露の森着

いや~、疲れた。。
新千歳からホテルまで2時間半超掛かりました。
道路も混んでおらず結構飛ばしてたのに、東京~新千歳間の3倍以上(;´Д`)

 

ありがたいことに部屋も案内していただきました。

超アーリーチェックイン!
部屋で着替えてそのまま荷物も置いていけます。
ありがた~い!

 

ここからスキー場まではホテルのシャトルバスで移動します。
初日はニセコアンヌプリスキー場へ。
13時の便に乗って13:15着。
リフト券をGETしたらさっそくゴンドラへ。

さぁ~、楽しむぞ!

 

で、早速ゴンドラ1本スカっと滑ろうと思ったら。。。
ガリガリカッチカチのボッコボコ(;´Д`)
もう、どこ滑っても聞こえてくる音は「ギャリギャリガガッガッガッ!」ってな感じ。。。
パウダーなんてありゃしない。
一昨日・昨日と記録的な気温だったので懸念はしてましたが、まさかこれほどとは。。
こりゃ~今日は苦行だ(;´Д`)
明日・明後日もこのガリガリは無くならないだろな~。。

 

スキー場管理区域外へはこのようなゲートから出るようです。
要はバックカントリーですね。

 

奥の方は見えませんが、それでも北海道らしい開放的な景色です!
雲が無い日に来たかったぁ~(^^;

 

ゴンドラ2本分のアイスバーンで修行した後に管理区域外へ出てみることにしました。

えぇ沢ゲート。

 

少し位は期待していたんですが、気持ちいいくらい突き放されました。
スキー場のバーンよりさらにカッチカチのカリッカリ。
止まんねーこと止まんねーこと(;´Д`)
コンクリと変わらん。。
JAPOWどこ行ったよ??

 

それでもめげずに滑り続けます。

ただでさえ遅い時間からリフト券を購入してますしね(まぁアースホッパーですが)

天候は雪がどんどん勢いを増していってる感じ。
少しでも降って明日以降フカフカを楽しませてくれぇぇ(;´Д`)

 

2時間半ほど滑り、16時になりました。
この時間からナイターとなるそうです。
気温もかなり冷え込んできました。
ここで一旦休憩することに。

 

レストランに入りメニューを見てみると。。

たっか~~!

枝豆とポテトはやり過ぎでしょw
さすが日本の外国ニセコ
日本の物価なんてクソ食らえってか(;´Д`)
貧乏人は缶ジュースで温まってやりました。
ザマーミロ(泣)

 

その後もシャリガリバーンで修業。

油断してるとカチカチデコボコバーンで引っかかるので動画を撮るのは諦めました。
このバーンで派手ゴケしたらマジで骨折しそう。。

 

結局17時まで滑って終了。

休憩を抜いても3時間以上は滑ったのでもう充分。
明日・明後日は少しでもコンディションが良くなるといいんですが、この雪の量だと期待できないかなぁ~(;´Д`)
圧雪車がどれだけ頑張ってアイスバーンを耕してくれるかですねぇ~。

 

シャトルバスでホテルに戻り、夕食までくつろぎタイム。
部屋が広くて快適です。
あとクローゼットが2つもあるため、1人1ヶ所ずつ使えます。
ハンガーもたくさんありウエアの乾燥も楽々(*´ー`)
また、2つあるお風呂は男女入れ替え制となっていて、入れ替え時以外は1日中入れます。
んも~、最高!

 

指定されていた18時半に食堂へ。

品数多い!

 

夕食はハーフブッフェ形式となっています。
なので時間が指定されてるんですね。

 

お造りが運ばれてきました。

 

品数がたくさんあるので少しずつ楽しみます(*´ー`)

 

豆腐ウマー!

 

メインはお肉かお魚を選べました。
二人ともお肉で。
サシが入っててとろけるぅ~!

 

デザートとコーヒーで〆。
お腹いっぱい!
こりゃ明日のディナーも楽しみです(*´ω`)

 

温泉に行く途中にあるこちら。

いい感じ(*´ー`)

 

実はあまり体調が良くなかったため、風呂後は即爆睡。。
(と言ってもいつも風呂後は爆睡してますが)
深夜1時に起きて再度温泉へ。
22時に入れ替わっているので先ほど入った温泉と違う温泉になりますが、こちらの方が広い!
この時間だとさすがに誰もおらず独り占めできて贅沢でした(*´ω`)
部屋に戻った後は再度爆睡。。

===============================
16日は6:50起き。
7時から朝飯だったためTom氏に起こしてもらいました。
めっちゃ寝たからか体調絶好調!

 

夕飯と同じ食堂で。

朝飯は定番のブッフェ形式。
パンもあったんですが、今回は和食中心で。

イカの煮物とシャケの塩焼きが美味すぎ!

 

コーヒーゼリーかと思って食べたら変な味がしてビックリしました(;´Д`)
メニューを見たら黒糖なんちゃらでした。
黒糖とわかって食べたら普通に美味しかったんですけどね。

 

2日目はニセコモイワに向かいます。
モイワはホテル側に事前連絡しておかないとシャトルバスが寄ってくれません。

 

ゲレンデに9時到着。

ちょっと晴れてきた!
モイワは他のニセコニセコユナイテッド)と違い、単独のスキー場となってます。
だからなのか、ちょっと静かで隠れ家的なイメージとのことです。

 

残念なのは風が強いため、メインのクワッドが動いてないこと。。
リフトも出してない(^^;
やる気出してくれ~!

 

ってことで第1ペアで回します。

昨日の今日なので雪質は期待はしていなかったんですが、思った以上に滑れる!
夜のうちに15cmほど降ったため、圧雪コースはあまりガリることも無く気持ちよく滑れます!
たぁ~のしぃ~!!
ただ、調子こいて脇パウ狙いに行ったりすると、いきなり隠れアイスに弾かれて痛い目見たりします(^^;

 

ジャイアントコースと白樺コースの間の森と、スカイコースの東側がめっちゃ楽しい!

横に滑ると下に潜むアイスバーンで楽しくないんですが、縦に滑ればちょいパウが楽しめます!
しかもスカイコースはクワッドが動いていないため、森を抜けた人以外は誰も居らず、ほぼ独占状態!
き~もちいぃ~!!

 

2時間ほど滑って小休憩。

建物に入ろうとした時にクワッド側を見てみると、フード付きのリフトが出されてました。

戻り側のリフトが来て無いからまだ出し始めみたいです。
リフト乗り場にも開き待ちの行列ができていました。


休憩後にクワッドを見ると運行開始していました!
よっしゃ、頂上行くぞ~(*´Д`)

 

クワッドを降りてスカイコースへ。

味のある看板(*´ー`)

 

とにかく空いていて快適!

クワッドが動いた後はスカイコース東側ばかり滑ってました。

ガリガリはありますが、まだ食われてないパウダーもあるため充分楽しめます!

 

昼飯も食わずずーっと滑り続けてましたw
15時終了

規模は小さいけど、とても楽しめるスキー場でした。
下がガリってなかったら過去トップクラスに楽しいとこだったかも。

 

ホテルに帰って温泉に入り、少し寝た後はお楽しみの夕飯!

昼飯を食べてなかったので腹減りまくり!
昨日の分を取り戻すかのごとく食べまくりましたw
腹裂けそう。。

 

昨日よく寝たからか、戻っても眠くならず23時頃までYouTube漬け。
すっかりテレビを見なくなりましたねぇ。
その後就寝。

=====================================
17日は5時起き。
朝風呂で身体をほぐしました。
気持ち良すぎて雪山に行きたくなくなるw

 

7時からホテル最後の食事。

洋食も混ぜましたが、やっぱり朝は和食が好きだな(*´ー`)
カペリンうまし!

 

サンラーイズ!
・・ではなく眩しい!
自分に陽が当たるとこだけシェードが降りてないw
(降ろしてもらいました)

 

ケーキとヨーグルトで〆。

こちらのホテル、食事を含めいろいろと大満足でした!
外国の方でも高級志向じゃなければいい思い出を残せるんじゃないでしょうか(*´ー`)

 

フロントの脇で荷物を預かってもらいチェックアウト。
3日目はアンヌプリリベンジ!

おぉ~、羊蹄山がいい感じ!
コースの方はたまにガリる程度でめっちゃ快適に滑れます!
いや~、ほっとしたw

 

数本滑ったのち、少し日が射してきたところで1本撮影。

モイワより大きいだけあって、上から下まで滑るとかなり滑りごたえあります。
管理区域外はあまり奥まで行き過ぎない程度で滑りましたが、パウダーじゃなくても森の中を探検するみたいで楽しめます(*´ー`)

 

最終日は13時に終了。

土曜なだけあって結構混んでました。
それでもゴンドラは並んでも5分程度でしたね。
ニセコでこれなら北海道のスキー場はどこも空いてるんだろうなぁ~。

 

ホテルに戻り温泉へ。

3日間ホントお世話になりました。
ここはまた来たいなぁ~(*´ω`)

 

15:55のオリオンバスで新千歳へ。
約2時間半のバスがしんどい。。
この旅で辛かったのはこのバスですね。
かと言って、レンタカーで雪の山道は嫌だしなぁ。。

 

18:15 新千歳空港着。
飛行機は21:05の便なので、のんびりと飯でも食べて時間を潰そうと思います。


荷物を預けてからごはん屋探し。

食事処はメッチャたくさんあるんですが、既に終わってしまっているところやもうすぐ終わるところばかり。。
生の海鮮系が食べたかったんですが軒並み終了してました。
あちゃ~。。 これは考えてなかった(^^;

 

それでもいくつかおいしそうなところがありました。
今回はこちらで。

朔風亭さん。
ディスプレイにでっかいホッケの定食があって気になったのでした(*´ω`)

 

席に着き、メニューを見ながら店員さんに「ホントにこの画像みたいな大きさ?」と聞くと「ご満足いただけると思います」とのこと。
Tom氏は普通の方でいいとのことなので、比べてちゃんと大きくなかったら文句言ってやる!
(言えないけど)

 

で、出てきたのがこちら。

うっはw
でっか!

これだけだとよくわからないので、先に運ばれてたTom氏のホッケとの差がこんな感じ。

これ、普通の方もやよい軒とかと同じくらいの大きさはあります。
手前のホッケがお盆の長さとほぼ同じなんでデカすぎなんですw

 

普段のホッケなら少しずつ味わって食べますが、これは最初から身をガッツリと剥がしとりながらバンバン食べました。
それでもなかなか減らないw
味も大味ではなく脂乗りまくっていてメッチャ美味しい。
変なクセもありませんでした。
ホッケだけでこんなにお腹を満足させられたのは初めてでしたねぇ~!

 

ごちそうさまでした!

 

そういや何か所かでドラえもんを見かけました。

スマイルロードというところにもっと大きなドラえもんがあるみたいんですが、思った以上に時間が過ぎるのが早く、おみやげを買う時間が無くなりそうなのでやめておきました。

 

で、おみやげ屋さんを見ると・・ やってない!
もう20:20過ぎ。
そりゃそうか~(^^;

 

で、1ヶ所だけやっているところがありました。

店員さんに何時までやってるか聞くと、「20時半までなのでもうすぐ閉めます」とのこと。
Tom氏が慌てて物色し始めましたw
まぁ、開いてる店があってよかったよかった。

 

帰りの飛行機はA-350でした。

行きに乗った777より一回り小型ですが、国内線用なのでこちらの方が座席数は多いですねぇ~。


帰りもあっという間に羽田へ。

飛行機は早いなぁ(*´ω`)

 

この後はTom氏に家まで送ってもらいました。
翌18日0時過ぎ帰宅。


初日にアンヌプリで滑り始めた時は今までで一番のガリガリデコボコバーンでゲンナリしましたが、2日目・3日目と状態は回復していき、なんだかんだで楽しめました!
まぁ運悪く前日と前々日が記録的高温となったためだったんで、また来たとしたら今日より悪いってことは無いでしょうね。


なによりホテルが快適でしたし、機会があればニセコJAPOWリベンジしたいですねぇ~!

河津桜ドライブ

いやー、しんどい(;´Д`)
暖冬のせいでだいぶ早くスギ花粉が舞っていますね〜。。
全身がカユイカユイ。。

 

暖冬は花粉以外にもいろいろと影響が出てるようで、河津町周辺では河津桜が既に満開になっているとのこと。
明日から北海道旅行なんですが、旅行から帰ってきてから見に行ったら青葉が出てしまってそうなので、今日行ってみることにしました。

夜勤明けで眠いんですが、眠くなったら仮眠すればいいですしね。


圏央道から東名に入り、沼津の手前から伊豆縦貫道へ。

そこからが大渋滞!

修善寺道路はなかなか進みません。。

修善寺道路を過ぎて少ししたらやっとスムーズになりましたが、それでも車が多いです。

河津桜まつりの影響も少しはあるんだろうなぁ。

 

しばらく進み、河津桜まつり会場の直前になるとやはり大渋滞!

駐車場手前から全然進みません。
そりゃそのはず。

駐車場のキャパが全然足りてません。

会場近くに着いたのが11時20分だったんですが、駐車場に停められたのは11時45分。

平日でこれなのに今週末はどうなってしまうんでしょう?(;´Д`)

 

駐車場周辺は空くのを待つ車がウロウロしてました。

桜の時期以外はガラガラだろうし、難しいとこですねぇ。。

 

夜勤明けじゃ無けりゃバイクで来たんだけどなぁ~。

疲れてる時にトリちゃんで遠出するのはシンドイw

 

時間も時間だし、腹が減ったのでまずはお昼にします。
夜勤明けなんで夕飯みたいなもんですね。
ふるさと納税で名店のうなぎ屋さんの金券をゲットしてあったので、そちらに向かいたいと思います。

 

で、目的のお店に着くとこんな張り紙が。。

開店前に配っていたそうです。

当然無い人は入れません。。

めっちゃガックリ(;´Д`)
お店のホームページに「桜祭り中は予約を受け付けておりません」とは書いてありましたが、整理券を配るってのも書いておいてよォ~!

インスタには書いてあったみたいです。

今時はHPだけじゃなくインスタやXもチェックしなきゃいかんのですねぇ。。

時代遅れになってきたなぁ(;´Д`)


まー、しゃあない。
春以降に伊豆ドライブがツーリングでリベンジしてやる!

 

ってことで、他の美味しそうなお店を検索し行ってみるも、こんな有様。。

あまり評価が高くないお店はあまり並んでいませんでしたが、中途半端なものは食べたくないし、河津町で飯を食べるのは諦めることにしました。

 

肝心の河津桜ですが、いつもなら川沿いの桜を見るくらいなんですが、今回は川沿いの桜を上から見られる場所にも行ってみたいと思います。

河津駅の北東方向に少し歩いたところにある河津城址公園入口からスタート。

おぉ~、柑橘系の実がたくさん生ってますねぇ~!

 

山道らしくなってきました。

 

結構しっかりとした登山です。

 

暑さも相まって汗ダク。。

昨日今日と記録的な暑さだそうで、今日は4月上旬に暖かさだそうです。

そりゃ花粉も飛ぶはずだわ(;´Д`)

 

古い城なんですねぇ。

 

あれは山頂かな?

見た目より急な上、砂と砂利でスニーカーだと滑る滑る(;´Д`)

 

お~、キタキタ!

 

入口から15分で山頂着。

着いた~!

 

遠くに見えるので迫力こそありませんが、ながぁ~く続く桜が素晴らしい!

 

山頂の奥にも何かが。

これは米俵かな?

先ほどの説明書きにも米の事が書いてありましたねぇ。

(違ってたらスイマセン)

 

山頂標もありました。

1809m!

ではなく180.9m

 

皆さん昼食を楽しんでいました。

 

少し降りたところから海側の景色が。

いい景色や(*´ー`)

奥には伊豆大島が見えています。

 

下まで降りてきました。

真ん中に少し見えるピンク色の場所が先ほどの山頂です。

 

すぐ近くに駅があるので寄ってみます。

伊豆の踊子は有名ですよね。

内容知りませんが(^^;


この後は川沿いに向かいます。

にしても人が多いです。

平日なのにすごいなぁ~(^^;

こちらにも露店がいっぱい!

 

川沿いに出ました。

こちらも外国人がいっぱいいました。

ここは数年前かのごとく中国人だらけでしたね~。

大声を出してる方は大体大陸語。。

 

河津駅から一番近い橋の[舘橋]から下流側をパシャリ。

河口から2つ目の橋になりますね。

それでも河口はすぐそこです。

 

お~、鮮やか!

河津桜との菜の花コラボがチョイチョイ見られます。

 

下に降りられる場所もチョイチョイあります。

 

こーゆー生搾りフレッシュジュースもチョイチョイ見かけます。

思わず飲みたくなりました(*´ー`)

 

目の前で搾ってくれます。

ぐちゅぅ~~!

 

搾ったのは3個だったかな? 

酸っぱさは全く無くめっちゃ甘いです。

これは最高!

[はるか]という品種みたいですが、先ほどの山登りの入口にあった柑橘系の実もこれだったのかな?

 

そのジュースのお店の近くでも菜の花コラボ。

 

去年見て知りましたが、川での工事が続いていますねぇ。

この辺りが関係資料かな?

治水と観光の両立って感じでしょうか。

この町に住んでもいない赤の他人の身勝手な感想ですが、自然を崩して人工的なものを造ってる感じがしてなんか残念な気持ち。。

何年後になるかわかりませんが、完成形は自然な感じになるといいですねぇ。

 

河口から4つ目の橋の[来宮橋]から。

どの橋も人があふれていましたねぇ。

 

その来宮橋から見えていた桜が見事に満開でした。

青葉もほとんど出ておらず、花々が小さなかたまりになっていてなんか力強さを感じました。

強さは色が濃いってのもあるんだろうなぁ。

 

自分の中で定番となっている[豊泉橋]が見えてきました。

やっぱりここからの景色が好きだなぁ(*´ー`)

先ほどリンクを貼った工事画像はここから撮ったものですが、だいぶ埋め立て(でいいのかな?)られてますね。

増水とかで削られた場所を埋めたりしてたのかなぁ?

 

にしても出店が増えましたねぇ。

駅周辺も含めたら100店舗以上は余裕でありそう。

10年くらい前は豊泉橋の南にある一角にちょこっとあったぐらいだったんですけどねぇ。

 

下に降りでみます。

よく見たら対岸の法面が綺麗になってますねぇ。

増水で崩れたんでしょうか。

 

ん~、やっぱりコンクリートの塊が見えない方がいいなぁ(^^;

 

満開と同時に青葉が出てくるのも河津桜の特徴ですねぇ。

 

さらに北上します。

 

河口から6つ目の[かわづいでゆ橋]

いつもはここで川を渡り引き返しちゃいますが、今日はさらに北上してみようと思います。

撮り忘れましたが、涅槃仏が見られるって書いてある看板があったんですよね。

見てみたくなったのでした(*´ー`)

 

お、のぼりがあった。

 

川から道に出て、渡って少し駅方向に戻ったところにありました。

200円を支払って中へ。

 

お~、金色の仏さまだ。

「写真を撮ってもいいですか?」と聞いたら「どーぞどーぞ存分に」とおっしゃってくれましたw

 

あ、書いてあったw

 

優しい顔をされています。

なんか、鶴瓶師匠に似てるような。。

 

やっぱり着色しちゃうとちゃちく見えちゃうなぁ~(^^;

 

お、甘茶だ。

暑くて汗ばんでるくらいですが、水分が欲しかったので熱いお茶でもありがたい。

天城甘茶なんてものがあったんですねぇ~。
飲んでみると予想より甘くてびっくり!

おいしゅうございました(*´ー`)

 

すぐ横には見晴台もありました。

ぽかぽか陽気なので上着を着てない方も多いですねぇ。

 

う~ん、お見事!

 

川沿いに戻り、ねはん堂ののぼりがあったところから少し北上すると[峰小橋]がありました。

これ以上先にはあまり桜はなさそうなので、橋を渡って引き返そうと思います。

(1kmくらい北上したところにある峰大橋までは桜が点在しているようです)

 

峰小橋から戻る方向を撮影。

両岸に桜があるのはここまでみたいです。

 

駐車場まで2kmチョイってとこですね。

 

桜のトンネルがいいですねぇ~!

下には控えめに菜の花も(*´ー`)

 

踊り子温泉会館に到着。

GoogleMapで見たら[混んでます]と表示されてましたが実際はガラガラ。

ラッキー!

 

この場所の様に内湯からも露天からも目の前に河津桜が見えます!
サイコーや(*´Д`)

 

入浴後は一気に眠気が。。

1時間ほど仮眠しました。

外に出た時には入館から1時間半が過ぎてました。

だいぶ日も傾きました。

西日色の桜と豊泉橋がいい感じです(*´ー`)

 

今日の河津町は風が強かったですねぇ。

満開になったばかりだったのであまり散らないで済んでましたけどね。

1週間後だとほとんど青葉だったかもなぁ。

今日来ておいてよかったな~(*´ー`)

 

あとは美味しいものを食べて帰るだけ。

駐車場を16時出発。

海沿いの国道135号で帰りますが、やっぱり渋滞。。

平日とはいえ17時過ぎだし、そりゃ混むわな(;´Д`)


夕飯は根府川の近くにある以前入った[小田原食堂だん]さんに行こうと考えてましたが、このままだと閉店の20時に間に合わないかもしれないので、適当なとこで済ますことに。

もう12時間以上何も食べてない(^^;


GoogleMAPで適当なお店を探しますが、ここらは17時くらいで終わっちゃうお店が多いですねぇ(;´Д`)

伊東まで北上すると遅くまでやってる場所があったので入ってみました。

[はなごよみ海岸店」さん。
やってるのか不安になる暗さ(^^;

 

伊豆といえばやっぱりキンメダイでしょう!
ってことできんめ味噌焼定食ご飯大盛で決定。
金目の味噌焼きって初めて見たので興味が湧きました(*´ー`)


15分ほどで着膳。

おぉ、想像と違った。
懐石とかやってる上等なお店がランチをやってるかのような盛り付けです。


味噌は味噌漬けですね~。
しっかり浸かってて濃厚でウマシ!
エビの佃煮もうま~ぃ!
ごま豆腐なんて久々に食べましたねぇ~。
大満足!  ・・と言いたいとこですが、ハラヘリヘリハラな現状では量が足りないぃー(;´Д`)
味はとても美味しゅうございました!

 

横の女の子たちが生牡蠣を頼んでたんですが、一つがめっちゃデカかった!
生牡蠣はそんなに好きでもないんですが、ちょっと食べたくなりました(^^;

 

食事後は渋滞が全く無くなりめっちゃスムーズに。

だんさんにも19:20に着いちゃいました。

(閉店は20時)

食べ足りていなかったので凸します!

 

もちろん江之浦丼で!
今日の魚はこんな感じ。

 

キンメの味濃いなぁー!
メジマグロは舌触り滑らか~!
鯛は皮目がコリコリでプリプリ!
ホウボウもムツもうまし!
カニ出汁あおさ味噌汁もイイ!
江之浦丼の量は正直少ないんですが、今の自分にはちょうどいいです。
また来よっと(*´ω`)

 

その後は西湘~小田厚~国246と順調に進み、21時半に帰宅できました。

いや~、帰りの渋滞しんどかったぁ〜(;´Д`)
山間部のルートにすればよかったと後悔しました。

(この後悔10回以上してる気がする)

それでも青空の下、河津桜が見れて最高でした!

にしても混んでました。
年々人が多くなってますねぇ~。

 

さぁ、明日からニセコ3日間です!
楽しんできま~す(*´ω`)

栂池高原へ

友人Kさんから「9日休めるから栂池行こうぜー!」とのお誘いが。

ってことで、だだっ広いバーンの鐘の鳴る丘ゲレンデでカービング練習をしたいと思います。
過去のアルバムを見返すと、以前栂池に行ったのは25年前!

しかもまだスノボをやっておらずスキーボードの頃でした。
とにかく広かったイメージがあるので楽しみです(*´ω`)

 

3:40にKさんちを出発。
4時前に高速へ上がり、深夜割引を適用させました。

現状だと0~4時の間に少しでも高速を利用すれば深夜割引が適用されるんですが、この割引体系を変えようとしているみたいなニュースを見ました。
なんかまた複雑になるなぁ。。(;´Д`)


7:20 栂池中央駐車場着

平日は駐車場無料です。
にしても車少ないなぁ~!
明日からの三連休はスキーシーズンの中で特に混む3日間なので、落差がヤバそう(^^;

 

こちらで初めてアースホッパーの自動発券を利用しました。
こりゃ便利だなぁ~!
電子マネーQRコード決済がこれだけ広まってる中、未だにリフト券は受付での手渡しが主流なのはなんでなんだろ?
外国人の対応や多種にわたる割引対応のために対人受付を無くせないのはわかりますが、自動発券機を使わない理由にはならないと思うんですけどね。
冬しか営業しない小さなスキー場とかは別ですけど。

 

長~いゴンドラを乗り、まずはハンの木ゲレンデを滑ります。

天候は曇り。
雪は降らなさそうですが、晴れ間も期待できなさそうです。

 

ハンの木ゲレンデの右端を進み、鐘の鳴る丘第2に入るとなんかおかしい。。
全面非圧雪でクラスト状態。
しかも誰も居ない。。
クラストでまともなターンができない状態なので、そのまままっすぐ滑って旧丸山第2クワッド乗り口あたりまで降りました。
2回目のゴンドラで再度鐘の鳴る第2ゲレンデ上部に行くと、コース東側の一部だけ圧雪してあり、圧雪していない西側との間に区分けのロープが張られていて、ロープに×印がぶら下がっていました。
コーススタートの上部に立入禁止の柵とか設置しないと意味な~いじゃ~ん(^^;
(現に鐘の鳴る第2にはたくさんのシュプールが。。)
初心者があそこ入っちゃったらクラストでコケて、緩斜面でまともに下れずすぐに力使い果たしちゃいそうだなぁ。


アライでもコース途中でコース半分をロープ1本だけで立入禁止にしている場所とかがあって、危ないなぁ~と感じたことがありました。
何の文字表示も無くコース半分をロープだけで閉じていたらロープが見えず突っ込む人が確実に出ます。
危険回避するための対応が逆に危険になってたら意味無いですよねぇ(;´Д`)

 

鐘の鳴る第2から迂回コースを進み、目的の鐘の鳴る丘ゲレンデへ。

いや~、やっぱり広いなぁ!
休日なので人も少なく気持ちいいです!

 

ゲレンデ下部にある[とんがり帽子の塔]

オコチャマ達がカランカランと鐘を鳴らしていました(*´ー`)

 

ここでは目的だったカービングの練習をいろいろやってみました。
二人に共通するのは緩斜面だと少しは切れるけど斜度が上がると無理なこと。
あと、トゥ側はそこそこ乗れるけど、ヒール側は上手く乗れないこと。
試行錯誤しますが、なかなか掴めません。
単に倒すと後ろ足側が抜けちゃうんですよねぇ。
なので、基本となる(らしい)軸ターンを練習していました。

数年でギュンギュン切れちゃう人とかホントすごいなって思います(^^;

 

栂池近くに胸像がありました。

松沢恒久さん
栂池高原スキー場の生みの親なんですね~。

 

12時半も過ぎ、お腹が減ったのでお昼ごはん。
ゴンドラ山頂駅近くにあるこちらで。

メインの食堂ではなく、こちらのラーメンが食べたくなったのでした。

 

生姜醤油らーめんと焼豚御飯で。

アライでも長岡ラーメンを食べましたが、こちらもなかなか。
麺は細めの平打ち麺。
ちょっとボソつきますが、スープに絡むため味が濃く感じて美味しいです。
チャーシューは逆に濃すぎない味で食べやすい。

 

朝から感じてたんですが、非常に外国人が多いです。
昔から白馬は外国人が多かったんですが、ちょっと異常な感じ。
欧米人が一番多いですが、中国人や韓国人も多く、東南アジアの人やインド人(もしくは中東の方)も来ていました。
ホント日本人の方が少ないんじゃないかってくらいでしたねぇ。
食堂はそれがより顕著でした。
インバウンド対策がうまくいってるとも言えますが、そもそも日本の物価は激安なんでしょうね。
日本人から見たら物価だけ上がって収入は上がらず残念な状況なんですが。。
外からのお金は大事ですが、国内の対策もよろしくお願いしますよ、お偉いおじいさん方(;´Д`)

 

食後は栂の森ゲレンデを滑ってから馬の瀬コースへ。

25年前に来た時はスキーボードだったので余裕でしたが、スノボだとまともに滑れませんねぇ(^^;
午後になって雪が緩んでるだけマシですが、このコブの大きさでカチコチだと怖いだろうなぁ~。

 

その後、チャンピオンコースを楽しんで終了。

いや~、楽しかった!
カービングも少しだけ上達した気がします。
一度レッスン受けてみよっかなぁ~。

 

お風呂は白馬ハイランドホテルにある姫川温泉で。

こちらはお風呂場から唐松岳を中心とした後立山連峰が綺麗に見えます。
今日は山の上部に雲が掛かってしまっていましたが、クリアならずっと見ていられると思います(*´ー`)
こりゃまた来たい!

そういや南アルプスの冠雪があるうちにみたまの湯もリベンジしたいなぁ。

 

コーヒー牛乳は松田乳業さんで。

コーヒー感・乳感共に薄めで、なんだかよくわからない乳飲料って感じ(^^;
不味くはありませんが不思議な味。
HPを見返してみたら爺ヶ岳登山した時にも飲んでましたw

 

こちらのホテルはスキー場も運営していたようです。

ホテルのすぐ横には今でも滑れそうな斜面が残っていました。

 

帰りはいつも通り爆睡。
Kさん、毎度ありがとうございます(^^;

 

夕飯はお肉な気分だったのでホルモン市場に行く予定だったんですが、お休みだったため安楽亭へ。

安楽亭、だいぶ値段上がったなぁ~。
上でも書きましたが、インフレも収入が相応に上がれば歓迎なんですけどね。
今の日本は株を持ってなけりゃ景気の良さなんて感じられないんじゃないでしょうか(;´Д`)

 

9時半帰宅。
久々の栂池、楽しかったですねぇ~!
自分のレベルだと八方より栂池の方が楽しめます。
遠くなければボッチでも来たいところなんですけどねぇ(^^;

 

15日から2泊3日でニセコに行ってきます!
会社で流行しているインフルとコロナに罹患しないよう気を付けなきゃ(;´Д`)

相模大野【焼肉レストランばん】Part2

よくランチで利用しているお店が休業することになっちゃいました。

【焼き肉レストランばん】さん

 

正確に言うと、焼肉側の料理長が辞めるため、焼肉側だけ休業とのこと。

鉄板焼側は今後も通常営業するそうです。

自分は焼肉側のランチしか利用していないので実質休業なんですよね。

ホント残念過ぎる。。

 

いつも頼むのは牛スジ煮込みランチ。

マジで最高に美味いんですよ、コレ。

牛スジがめっちゃ旨いし、スープのダシも最高。

多分新しい料理長が入ったとしても、この味じゃなくなっちゃうんだろうなぁ。

 

再開した時もお気に入りになるメニューがあるといいなぁ~(;´Д`)

神立へ

久々に日曜が休日になったので、友人Kさんと神立へ行くことにしました。
以前少しだけゲレンデでご一緒したエクストリーマーのS君も来るとのこと。
楽しみです(*´ω`)

 

神立は土休日のみ7時OPENとなっています。
ってことで、ちょっと早めの4時に出発。

 

6:20 神立着

暗いうちに着くの久々だ~(*´Д`)
昔は5時半からサンライズ営業してたんですよね。
またやってくれないかなぁ~!

 

7時チョイ前で既に行列。

今朝まで雪が少し降っていて、現在はほんの少し降ってる程度。
いいコンディションです。

 

Dリフト上部から。

晴れてはいませんが、視界はクリア。
雪質は重めですが、滑りやすいバーン状況。
エッジも嚙むし楽し~!

 

一番好きなコースのミルキーウェイ

普通に滑っても楽しいんですが、晴れた日はこのコースからの景色が最高です!

 

10時頃からはチョイチョイ陽が差してました。

一気に暑くなってきた(;´Д`)

 

S君メインで撮影。


以前一緒に滑ったTさんもそうでしたが、身体を倒した後によく起き上がってこれるよなぁ(^^;

 

11時近くなりそろそろ終了することにしました。
最後の1本はミルキーウェイで。

途中からスーパーアンタレスへ。
既にぼっこぼこでまともに滑れません(^^;
S君はスタンスがアルペン並みに前振りなので苦しんでました。

ごめんよ~(^^;

 

11:10 終了

この後はまず昼飯。
腹減った(;´Д`)

 

12:06 道の駅みつまた着

 

自分は定番のもつ煮定で。

ここのもつ煮定はもつ煮もさることながら汁物が美味いんですよねぇ~(*´ω`)
オススメです!

 

温泉は雪ささの湯で。

ここ、いっつもガラガラ(^^;
かと言って特に不満も無く快適な温泉だと思います。

鉄分多めの温泉でとても温まりますよ~!

 

ここからはいつも通り爆沈。
Kさんもかなり眠かった模様。。
スマン(^^;

 

17時半帰宅。
早い時間から滑れると渋滞にも巻き込まれず早く帰れます。
これが嬉しいんですよね~!


久々の神立、めっちゃ楽しかったぁ~!
10時くらいからはかなり混みましたが、最初の2時間でいい環境を十分楽しめました。
次はどこに行こうかな~(*´ω`)